※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノエラ
子育て・グッズ

5ヶ月からの離乳食スタートを考えています。4ヶ月からの離乳食グッズを見つけ、興味津々。娘はスプーントレーニング中で、スプーンで飲むけど哺乳瓶では飲まないそうです。

離乳食を早くスタートした方、みえますか?
5ヶ月からスタートしようと思うのですが…。

ベビーの離乳食グッズ【モグフィー】で対象月齢4ヶ月〜の商品を発見して驚きました。(イギリスの製品)

一気に飲み込む心配もないし試そうかな〜と検討中。

ちなみに、娘は来週で4ヶ月になります。
只今、スプーントレーニング中です(^^)

哺乳瓶でミルクは飲まないのに、スプーンだと飲みます。
ベビーの思考もみんなそれぞれ…面白いですね(^^)

コメント

おっさんママちゃん

5ヶ月から離乳食を開始しました。
特に問題なく食べてくれてイヤイヤしないです(^^)
ストローマグも5ヶ月から飲めてます!!
今は8ヶ月ですが、3回食にしてます😊

この、製品面白いですね!
でも、使い道があまりないような気がしますが…www😑どーなんでしょ?

  • ノエラ

    ノエラ


    そうなんですね!8ヶ月で3回食ですか✨フォローアップミルクは何回しますか?

    モグフィーはスナック(おやつ)代わりにバナナを入れてチュウチュウ吸うかな〜と思ったのですが、どうでしょうね?(^^)

    • 5月26日
おもち

うちは5ヶ月から始めたら、下痢してしまいました。
様子見ながら進めましたが、やっぱり食べると下痢になってしまって…
結局6ヶ月から始めました。それから下痢はしなくなりました。

  • ノエラ

    ノエラ

    ありがとうございます!その子その子のペースがありますね(^^)
    私も試しながら子供に負担のないペースを探していってみます!

    • 5月26日
A☺︎

最初は小さじ1とかからスタートなので
一気に飲み込むことはないと思います☺︎
ほぼ液体みたいな離乳食なので
モグモグする時期となると2回食ぐらいで
これに入れて食べさせてまたこの中に
入れて食べさせてとするのがわたしなら
面倒になっちゃいそうです😂😂

あとチュウチュウする目的で
これに入れるなら水分が多めの食べ物が
いいと思います😊

  • ノエラ

    ノエラ

    ありがとうございます!
    離乳食を色々試してみてから購入を検討したいと思います!

    • 5月26日
ノエラ

ありがとうございます!
離乳食の準備色々と試してから購入を考えていこうと思います!