※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紫音
家族・旦那

現在32週に入り、低置胎盤にて予定帝王切開で出産することが決まりまし…

現在32週に入り、低置胎盤にて予定帝王切開で出産することが決まりました。
実は私たち夫婦と私の両親とはトラブルを起こし、4月半ばから距離を置いている状態です。
帝王切開になった経緯と帝王切開の手術日を父にLINEのトークにて連絡しました。(母には電話もメールもしてくるなと言われているため。)
しかし父はLINEを既読してるものの、返信が来ませんでした。
予想はしていましたが、今までは返信を必ず返してくれていた父からも返信がないことに寂しさを感じていまいました。
孫が生まれるというのに無反応なのかなと。

私はいずれは両親と仲直りしたいと思っていますが、子供をきっかけに仲直りは望まない方がいいんですかね?

コメント

アロア

どんな内容で不仲になったのか、、
その内容にもよるのかな?と思ったのでこの質問文だけでは何とも言えないと思います。

でもお孫さん誕生っていう時にスルーしてくるって事は…
余程のことだったのか⁉︎と憶測してしまいます。。。

  • 紫音

    紫音

    補足させていただきました。

    • 5月21日
  • アロア

    アロア

    原因は割と些細な感じな気がするのですが、ご両親の態度から考えると色々が蓄積されての態度なのかな?と思います。

    いつかしっかり夫婦が出来てると認める

    認めてもらえない別の何か事案があったのですか??

    主様が仲直りしたい気持ちなら、まずは一対一で。お母さんと腹を割って話してみたらどうでしょう?
    子供をきっかけに。。それで仲直りしてもまた同じ事を繰り返すだけですよ。

    母になると、母の存在も感謝しますし、先輩である母の存在が頼もしくもなります。
    ここでしっかり、古傷もなおす覚悟で話してみてはどうですかね?

    母と娘。2人で修復する事が最善策と思います。

    • 5月21日
  • 紫音

    紫音

    実は母は夫が怒鳴ったことに対してショックを受けており、私と母のあいだには直接は原因はないんです。

    • 5月22日
  • アロア

    アロア

    そう思っているのは主様だけ…
    って事もあるかもしれませんよ💦
    現に電話もメールもしてくるな。ですもんね💦

    夫婦としてしっかりしていないから。
    と思われてると解釈出来るので、少なからず主様にも言いたい事はあるのでは?

    お母さん、旦那さんの板挟みは大変だと思いますが、まずは実の親子でコミュニケーションとって、その時に旦那さんのフォローをして、また家族で話せる場を設けられるように働きかけるのはどうかな?って思います。

    頑張って下さい。

    • 5月22日
りんご

お母様、紫音さんの帝王切開する理由の重大さとかは理解できそうでしょうか?低地胎盤での出産に危険が伴うことの知識がなければ、態度が変わらない方もいらっしゃるかもしれませんね。
私もヒステリックで子離れしてない母親がいますが、トラブルがあった際には3か月は放置しています。

親子の事って、かなり傷が深いしストレスになりますよね、、少しでも穏やかに過ごせますように…。

  • 紫音

    紫音

    以前胎盤が低くて帝王切開になるかもしれないと、トラブルになる前に話していた時は「自然分娩でも帝王切開でも子供が無事産まれてくるならどっちでもいいじゃない。」と重大には受け取ってなかったように思います。

    • 5月22日
  • りんご

    りんご

    グッドアンサーありがとうございます。
    しばらく距離を置いた方が良いかもしれませんね。紫音さんも出産前ですし、お母様の一言で傷ついてしまう可能性があります。
    また、出産前に一言、危険も伴うオペだという旨を含めてお父様に伝えてみるのはいかがでしょうか?

    私も明後日帝王切開予定です。
    お互い、自分の家庭で幸せに過ごすことが出来ますように、頑張りましょう!

    • 5月22日
リーママ

トラブルの内容は??

子が生まれる
娘が手術するって
人生一大事ですよ。

それを無視するって、、

両親かなりご立腹かと( ; ; )

  • 紫音

    紫音

    補足させていただきました。

    • 5月21日
mamari

私なら電話してくるな。と言われても、お母さんやお父さんに電話します。
その時の対応によっては、本当に疎遠になっていいかな?と

紫音さんを気遣ってとはいえ、旦那さんも大人気なかったのでは!?とは思います…

  • 紫音

    紫音

    実は距離を置く前は母には連絡してくるなと言われても電話したりLINEをしたりしていたのですが、なんで連絡してくるんだと、怒鳴られまして。
    低置胎盤で帝王切開になったことを伝えようと大事な用事で連絡したのにも関わらず怒られました。

    • 5月21日
ねこ

うちは事情があり実母とはほぼ絶縁状態で出産します。子供にも会わないと思います。
向こうから言い出してることですからこちらから無理に仲直りしようとかしないほうがいいと思いますよ。寂しいですけどね。

  • 紫音

    紫音

    向こうから歩み寄ってくるまで時を待つことにします。

    • 5月22日