※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんか
子育て・グッズ

息子が歩かないので病院へ行くべきか悩んでいます。周囲の子供は歩いているため不安です。内科検診で歩けないことが気になり、大きい病院への紹介もあります。訪問後に病院へ行くことを検討中です。

以前にも息子が歩かないと
相談させていただきました。

先日1歳7ヶ月検診があり、
やっぱりまだ息子が伝い歩き
しかできなく、周りの検診に来ていた
お子さん全員が歩いている状態で
不安になっていました。
そして歯科検診は異常なく終わり
内科検診ではやはり歩けないのが
ひっかかりました。
家では4.5歩なら歩くと言ったのですが
歯科検診などで泣いていた為
看護師さんに立たせられても
すぐに膝をついてハイハイで
あたしのところまできました。
先生がそれを見て
「ふらつきがある」「普通は1歳半までには歩いている」
「どこかに異常がありそう」と言い
大きい病院を紹介すると言われました。
もうどうしたらいいかがわからなくなり
保健婦さんにも相談したのですが
気持ちも和らぐことがなく、
紹介状を貰いました。
次の日市役所の地域保健科から電話があり
やはり病院のことを言われました。
家では何歩か歩いているし
骨に異常があれば
つかまり立ち、伝い歩きもできないのでは
と自分が不安になっている事も
伝えました。
そしたら来月に訪問させてもらってから
病院に行くか決めましょうと言われました。

やはり病院には必ず行ったほうが
いいのでしょうか。
このまま息子は歩かないのでしょうか。
もう毎日悩まされてしんどいです。

コメント

deleted user

病院に行きたくない理由はなんですか?逆に病院に行って異常がなければ安心できるし、何か見つかったとしても改善できるし行ったほうが息子さんのためだと思うのですが…

  • かんか

    かんか

    行きたくない事はないんです。
    異常がなければ安心も出来るのは
    わかるんですが
    内科検診の先生の言い方に
    ?が出てきてしまい
    息子が何らかの障害があるような
    言い方をされたので
    もしあったら…などと考えてしまい
    息子のことを思ったら急いで行かないと
    行けないのはわかるんですが
    現実から目を背けてしまってます。

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子の6ヶ月検診の時、先生に「股関節がおかしい。普通の赤ちゃんはもっと関節が柔らかく動くのにすごく硬い。おかしい。寝返りもおすわりも遅かったでしょ?(寝返りは3ヶ月おすわりはこの時まだ完全には安定してなかったです)普通の子より成長が遅れていくと思う。紹介状出すから大きい病院で精密検査してきて」と言われ検査してきましたが今のところなんの問題もなく普通と同じスピードで成長してます。先生の言い方にいちいち突っかかってたらキリないです😅平均より遅ければ親も先生も心配になるのは当たり前ですし先生も異常と言わなければいけないのは仕方ないと思います。
    言い方きつくてごめんなさい。お子さんのためにも早めに病院に連れて行ってあげてほしいです

    • 5月20日
  • かんか

    かんか

    そうですよね。
    個人差もあり行っても何の問題もなく
    大丈夫って思えるかもしれないので
    早く行くようにしますね。
    ありがとうございました。

    • 5月20日
🐹

病院に行って、なんもなければかんかさんも安心すると思いますよ🙌何かあるとしたら、早めに発見した方がいいと思いますし!私なら、早く安心したいってのもあるので、病院いきます!

  • かんか

    かんか

    やっぱり行ったほうがいいですよね…
    月曜日に行くようにします( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

    • 5月20日
やままま

病院に行って
何もなければ
うちの子は、他の子よりもマイペースなんだな!
で済みますし

何かあったとしても
すぐに、対応できて
お子さんの今後の為になると思います。

わたしならすぐに病院へ行きます

  • かんか

    かんか

    ハイハイも1歳になる直前でしたので
    マイペースなんだと思うんですが
    内科検診の先生のチクチクした
    言い方があり 、現実から目を背けていました。
    来週に病院受診してきます。

    • 5月20日
  • やままま

    やままま

    お医者さんも変わった方が多いので
    災難でしたね。

    何事もないといいですが…

    • 5月20日
  • かんか

    かんか

    本当に何事もなく病院から
    帰ってこれると信じて
    行くようにします😭

    • 5月20日
deleted user

病院って異常があるから行くと考えず、自分が安心できるために行くと考えると気持ちも、少しは楽になると思いますよ(^^)
成長って個人差がありますからね♬

  • かんか

    かんか

    ありがとうございます。
    そうですよね!
    安心するために受診してきます。

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しかし、病院の先生も言い方を考えてほしいですね!
    かんかさんの気持ちも、もっと考えて発言してほしいなと思いました!!!

    • 5月20日
  • かんか

    かんか

    ありがとうございます。
    気が弱いんでちょっとでも
    きつく言われたら
    凹んでしまうダメダメな母親です…
    母親になったから強くならなくちゃ
    いけないです😭

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いやいや、母親だって人間です(^^)
    弱い人もいるし、強い人もいます。
    それは一人ひとり性格も違えば言葉の捉え方、考え方も違うからです(^^)
    母親だからと言って自分を苦しめると息が詰まって子育ても嫌になってしまいますよ(^^)
    弱くていいじゃないですか♬
    それも個性です!
    自分らしく育児しましょ♬

    • 5月20日
  • かんか

    かんか

    ありがとうございます。
    めっちゃ助けられました…
    母親が悩んでたら子供にも
    伝わりますしね…!
    元気なママを目指して頑張ります!

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    肩の力を抜いてリラックスしてくださいね(*^^*)
    お互い頑張りましょう🎶

    • 5月20日
  • かんか

    かんか

    ありがとうございます!
    リラックスしながら子育てしていきます。
    ママリさんほんとうにありがとうございました😭💓

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえ、育児している者同士お互い様なので助け合わなきゃです(*^^*)
    辛いことも増えてくると思いますが一人で悩まないでくださいね🎶

    • 5月20日
  • かんか

    かんか

    はい!ありがとうございます((( *´꒳`* )))
    ママ友も少ないのでだいぶ助かりました(*- -)(*_ _)ペコリ

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なかなか周りに相談ってし辛いですよね(T_T)
    めっちゃわかります!!!!
    周りに言えないことは、ここを沢山使ってください(^^)
    私で良ければわかることはすぐ答えます🎶

    • 5月20日
  • かんか

    かんか

    ありがとうございます🙏
    また分からないことがあれば
    相談させていただきますね😭💓

    • 5月20日
ママ

病院に行けば、何もなかったらないで安心できるし、なにかあれば対応していけるし、メリットはあるものの、デメリットはないかと。

  • かんか

    かんか

    そうですね。
    メリットはありますよね。
    来週に病院受診してきます。
    ありがとうございました。

    • 5月20日
りな

不安ですよね…
歩き始めるのが早い子もいれば、遅くて2歳という子もいます。個人差があるので全員が1歳半には歩くとは絶対に言い切れないですよね💦

焦らなくても歩くよ!とは、やはり言い切れないので必ず病院で診てもらった方がいいです!早めに診てもらう!大切だと思います。異常がなければ安心できますし、何かあったとしても対処できることがあるかもしれないです。

  • かんか

    かんか

    毎日不安で家でも歩く練習は
    していますが
    まだまだ歩こうとはしてくれません…
    みんなには個人差があるから大丈夫とは
    言われたのですが
    内科検診の先生は絶対異常がある
    みたいな言い方をしてきたので…

    やっぱりそうですよね…
    なにか異常があっても前向きに
    息子と頑張ります。
    ありがとうございました。

    • 5月20日
照れますねぇ

大きい病院…ってなると、もしかしたらと不安で現実を無理矢理見せられてらようで中々受け入れられませんよね…。
でも、ハッキリしたい気持ちもあるし…。
私も、内容は違いますが上の子の発達のことで悩んでます。
が、やっぱり子どものためだと思って療育センター行くこと決めました。
決めてもまだモヤモヤはしてます💦
まだ、結果がハッキリしてないから。

病院にはやっぱり行った方がいいと思います。
お子さんのためにも!

  • かんか

    かんか

    いつもの小児科なら普通に行けるんですが
    大きい病院って言う響きがなんとも言えなくて…
    やっぱり不安要素は抜けないんですね…
    でもあたしも餅見さんを見習い
    大きい病院へ受診してきます!
    ありがとうございます!

    お子さんの結果がいち早く
    ハッキリしてくれたら
    いいですね…。
    本当にありがとうございました。

    • 5月20日
ぴい

私の娘は早すぎる7カ月で歩きだしました。義理母がゆうには、私の旦那のお兄ちゃんは一歳半になっても歩かず病院にいき何回もみてもらったけど原因はわからず、2歳にしてやっとある日スタスタいきなり歩いたみたいです。ただ、歩く気がなかったみたいです。義理母もかなり心配したらしいです。きっとママさんも同じ気持ちなんだろうとおもいます。とりあえず病院に行った方がいいとおもいます。
なにもないとおもいます。
成長は人それぞれです。周りと比べてしまいますよね。私の娘も言葉が他の子より少なく心配で心配で、、
最近いきなりしゃべりだしてほっとしています。ネットで調べたら悪いことばかり目がいってしまい余計に心配になるでそれはやめたほうがいいです。

  • かんか

    かんか

    7ヶ月ですか!
    やっぱり個人差はありますよね。
    あたしの友達も2歳くらいでいきなり
    歩きだしすぐに走るまでになったと
    聞きました。
    病院を受診して落ち着けるように
    頑張りますね!
    やっぱりネットで調べるのは
    ダメですよね…
    毎日寝る前に絶対ネットで
    検査して悪いことが書かれていたら
    不安になり寝不足になりと
    悪循環な生活を送っていました…

    • 5月20日
  • ぴい

    ぴい

    みんなから早いから、足歪むとか変な歩き方になるなど、周りに言われましたが、歩くななどゆえませんよね!
    実際に足歪んでませんし!

    私も毎日毎日夜中ネットです。
    悩んで寝不足一緒です。
    調べたら全部悪いのに当てはまる気がして、、はぁってなります。
    やっぱり病気?とか涙したりもしてました。

    安心したほうがいいので病院をおすすめしたいです。
    何かあると決まったわけではないですし、家では歩いているならもう少ししたら歩くと思います😊

    • 5月20日
  • かんか

    かんか

    歩くのが楽しいと思えば
    歩くのが早いと聞いたことがあります!
    だから歩くなど絶対言えないですよ!

    やっぱり見ちゃいますよね。
    あたしも不安で泣いたことあります。

    念の為にと思うようにして
    受診してきますね!
    早く歩いてくれたら少しは
    楽になるんですが、、、(笑)
    息子のマイペースさに合わせて
    頑張ります😊💦

    • 5月20日
みぃたん

何か言い方が嫌ですね😓

何で、家で歩くと言う言葉を無視するんでしょうか🤔
そんな泣いてる時に母親以外の人が立たせたって、そりゃ立ちませんよ!

私も息子の時に経験あるので分かります!
全然、母親の気持ちを分かってくれないし嫌気がさした事あります!

兎に角、言われた通り病院に行って!
ほれ!何でもない👍って見返してやりましょう😊

  • かんか

    かんか

    ほんとに言い方にトゲがありまくりで…

    何歩かは歩くと言っても
    今出来なければ意味がないと
    言われましたよ…。
    泣いてるから立たないと言っても
    聞き入れてくれませんでしたし…。

    ほんとに検診って憂鬱になります。

    病院には週明けに行ってきます!
    そうですよね!見返してきます😡

    • 5月20日
  • みぃたん

    みぃたん

    今出来なければって、じゃあ泣かせるなよって言ってやりたい💢

    息子も、3〜4ヶ月健診で、首すわりで引っかかってしまった事があります💦
    家では、手を引っ張ると頭が付いてくるし縦抱きしててもグラつかないのに、診せた時の女医が右手と右足を持ってうつ伏せにしたり仰向けにしたりして、息子ギャン泣き!
    何その扱い⁉️って、めっちゃ腹立ちましたよ💢
    それからうつ伏せで頭が上がってない、仰向けで引っ張っても付いてこないって、、、
    そりゃ、こんなに泣いてたらな💢

    すいません💦
    私のことは関係ないですね🙇‍♀️

    • 5月20日
  • かんか

    かんか

    そうですよね!
    泣き止んでからしろよって
    なりましたもん😡

    えー!なんなんですかその女医!
    まだ小さい子やのに
    扱い考えてほしいですね😠

    いやいや!そんなことないですよ!
    腹立つ気持ちは一緒ですから😡💦

    • 5月20日
  • みぃたん

    みぃたん

    ありがとうございます😊

    週明けの病院、頑張って?下さい✊

    • 5月20日
  • かんか

    かんか

    ありがとうございます🙏
    頑張ってきます!

    • 5月20日
チビちゃん

うちの子は1歳9ヶ月でやっと歩き始めました。
1歳過ぎてもお座り出来なくて大きな病院で検査になり検査受けてリハビリ通うことになり今も通っています。検査の結果は体幹が弱い発達がとてもゆっくりってことでした。
こんな感じなので1歳半健診の時は全然立てなかったし、もちろん歩きもしなかったです😅
大きな病院で検査ってなった時に先生がお母さんからしたらそんなキツい言い方しなくてもとか思うようなこと言われるかもしれませんがそれはもし障害とかあったらいけないし、子供のことを思っているから出る言葉なので…って仰ってました。でも言われた方は凹みますけどね😭
早めに病院に行って何もなければ安心だし、何かあったとしても早めの対処が出来るので私は病院行って良かったと今は思います。

  • かんか

    かんか

    そうだったんですか。
    やっぱり早く病院受診してきます。
    なにかあったら早期発見じゃないと
    治らない場合もありますもんね💦
    きつい言い方をされたら凹みますよね。
    でもそんなことで凹んでても
    仕方ないので頑張ります!

    • 5月20日
  • チビちゃん

    チビちゃん

    検査受けるまでは不安で押し潰されそうでしたけど受けて発達遅れてるの分かってリハビリ始めてあれだけ悩んだ事をすんなりやり始めた時の喜びは半端なかったですよ~❗

    • 5月20日
  • かんか

    かんか

    やっぱり悩むのはよくないですよね💦
    あたしも喜びに変わるように
    早く受診しなくちゃ😋
    ありがとうございました🙏

    • 5月20日
なつはる

家で4 5歩 歩けているなら、コツを掴めばこれからが早そうですけどね😃

家の子(皆そうでしょうが…)眠い時なんか、フラッフラッで頭すら起こせないし機嫌悪いと体ぐにゃぐにゃです。そんなところだけを医師が見たら間違いなく『異常』です(笑)

とりあえず安心するため、早い内に病院行きましょう。不安は抱えている時間が長いほど大きくなっていきますよ💦!

ちょっと話が違いますが、私自身2歳まで言葉がでなかったようです。けれど一言話したら、そこからおしゃべりが止まらなくなったと…
そんなものなのかもしれませんよ😃

  • かんか

    かんか

    まだコツがわかってないんですかね💦

    検診が13:00からで丁度息子の
    お昼寝の時間と重なっていて
    機嫌は悪いし、眠いし、嫌なことばっかりされるし
    ってなっていたのかもしれません…
    だから異常って言われたと信じたい…

    安心するために受診します!

    そうやったんですか!
    やっぱり楽しいと思えば
    するようになるんですね🤭

    • 5月20日
ゆきと

上の子がいつまでもグラついて座れないままだったのに座る前につかまり立ちしだしたのを懐かしく思い出しました。笑
私も大丈夫なのか?って確かに不安になったりもしてました。
自分が不安に思ってる事をより不安煽る言い方されたら動転してしまいますよね。
自宅なら安心して歩けても
知らない大人に囲まれたら怖くなって出来る事もできなくなるし、自宅では〜の下りは聞き流して目の前の状態しか見てもらえないのもモヤモヤしますね。
けれどその気持ちはお子さんにも伝わってしまいます。ママをよくみて一番側で感じてるからこそ安心できるようにドンっと構えましょう(^ν^)
大きい病院に行ってセカンドオピニオン受けたら異常性の有無がわかりますし異常があっても大きい病院なら対処してくれますから安心できます。
異常がなければそれは個性です。
一緒に悩んで苦労して共に成長するのが親子だと思いますし、今しか出来ない悩みですよ。お子さんと一緒に不安を取り除きに行く感覚でみてもらって保健科の人達に一緒に成長する絆見せつけちゃいましょ( ^∀^)

  • かんか

    かんか

    すごいですね!つかまり立ちのほうが早いのは😲💓
    医者に言われているって言うのが
    1番の不安材料でした…
    ちゃんと伝えたつもりだったんですが
    伝え方が悪かったのかなと
    思ったりもしました…
    はい!ドンッと構えて病院も
    受診してきます!


    そうですよね!見せびらかしたいと
    思います🤭

    • 5月20日
ゆきと

私もビックリです( ^∀^)
つかまり立ちする割に膝乗せてもバンボ乗せてもぐでるか傾くかなのに
何なんだ⁈って頭抱えてました。笑笑
しっかり座れるようになったのは数歩歩けるようになってからで今でも順序おかしいだろ!って思ってますが良い思い出です。笑笑

同じ小児科でもその中からまた専門性は別れますから一般の小児科の先生は基準に沿った診断が主です(^ν^)
あとは人柄にも寄りますからお子さんにあった主治医を見つけるのも大切な事です。

うちは下の子早産で健診に行くと月齢より遅れているのは仕方ないにして
多分遅いわけではないんだろうし
新生児科でみて貰ってるから大丈夫だよねー?くらいで言われてます。
実際新生児にかかると未熟児を専門と見る小児科なのでよりしっかり見てもらえているから不安は無くなりました。
体重だけ増えて身長は伸びないのが唯一の要観察点とも言われてますが
それさえもこの先生なら異常があっても大丈夫だって今は楽観視出来るようになりました(^ν^)

  • かんか

    かんか

    すごいですよね😋💓
    あたしもいい思い出になるように
    頑張ります😭💓

    やっぱり息子にあった主治医を
    見つけたほうがいいですよね😰

    ゆきとママさんはいい主治医に
    巡り会えたんですね⸜(* ॑ ॑* )⸝
    うちもはやくそうなるように
    頑張らなくちゃ🤔

    • 5月20日
  • ゆきと

    ゆきと

    手がかかる子ほど可愛いって言いますからきっといい思い出になりますよ( ^∀^)!
    あと経験談ですが医者より看護師の方が良く話を聞いてくれたりします。笑笑
    大雑把に言うと看護師が状態や経過を把握して医者に伝え医者はその情報+目の前の患者の異変を診るって感じなんで看護師としたしくなると病変か個性か相談できますしアドバイス貰えます(^ν^)

    • 5月20日
かんか

そうですね(ง°̀ロ°́)ง
息子には毎日手をやかされてるので
いい思い出にしてみせます💕

やっぱり看護師さんと親しく
なったほうがいいんですね😲
親しくなれるようにいっぱい
喋りかけるようにします🤗