※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロンパンナ
妊娠・出産

子宮頚管が縮んでおり、37週まで妊娠を持続したいが、28㎜で心配。自宅安静中でリトドリン服用中。検診で羊水少なめで不安。

子宮頚管2週間ごとに1㎜縮んでます
37週まで持たせたい
28㎜で、37週まで持つか不安です😭
今は、4月から仕事せず自宅安静で、リトドリン5回。
今日の検診が、エコーもあまり見れず羊水も少なめ、先生も忙しそうで…ちょっと、不安になる検診でした( ;∀;)

コメント

ma☆

入院にはならないんですか?💦
私は31wで27mm即入院で36w退院しましたが、32mmまでになり今は1週間自宅安静です☺️
先生に色々聞けないのは不安ですよね😢

  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    入院は、25㎜からみたいです💦
    個人病院で一人でされてるからですかね、忙しそうでももうちょっとがんばって聞きます😭
    助産師さんの方が話しやすいです。
    もうすぐ37週ですね✨
    私も続けるようがんばります。

    • 5月9日
ゆた

私も1人目は、28wで25ミリを切り、即入院でしたが、初産で38wまではもちました!
その時は点滴MAXまでしてましたが😅

今回は、ウテメリンMAX6錠飲んで、今37wまで頚管3センチキープして自宅安静のままもちましたよ!
ウテメリンはかなり有効薬なので、しっかり飲むことと完全な寝たきりができれば37wまでもつはずです!不安な気持ちに負けないでくださいね😢

逆に私は今、まだ産まれそうになくて焦っているくらいです。それくらいウテメリンは、使い方で強いサポートをしてくれますよ。

  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    いつからウメテリン飲まれてますか?マックス6錠を越えると点滴になるんですかね😅

    ありがとうございます。エコーが上手く見れなかったので、背中を向けられてて…がっかりしてしまいました( ;∀;)

    • 5月9日
  • ゆた

    ゆた

    ウテメリンは、16wから飲み始めました。錠剤で張りがおさえられなくなり、頚管が短くなれば点滴、入院になりますねー。
    点滴は、医療行為なので、入院しないとできないので😭
    自宅安静のまま、37w迎えられると良いですね😊🤙

    • 5月9日
  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    お答えありがとうございます。17wから34㎜で3回のみながら仕事してて24w で自宅安静になったので、もう効かなくなったのかと不安になりました😅💦
    マックスまでなっても入院になっても37wまでいてもらえるようがんばります🐱✨

    • 5月9日
いちご

28週で子宮頚管2.1ミリでしたがお薬飲んで仕事してましたよ?
フルタイム、電車移動往復3時間でしたけど、34週までお仕事してました!

  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    3センチになった24週から仕事は、ドクターストップになりました。デスクワークフルタイムでした😓

    先生によって違うんですかね💦お話聞けて心強いです✨

    • 5月9日