※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
お金・保険

義理母の行動に疑問。お金がないのに働かず、将来は私たちに頼るつもり?理解できない行動に困惑。

義理母が理解できない。
一般的にはどう思われるか知りたいと思い質問しました。

●クリスマスに帰省したら、割引シールが着いた寿司を出してきた。私は妊婦なので、傷んでいたらと思うと食べにくい。

●孫のプレゼントに、名前入りのキーホルダー 、サービスエリアで買ったような

●帰省した際に食べにいったら、ほぼ私たち夫婦が払う、自分では払わない

●旦那と義理母が食材を買い物に行って、旦那が品物代を出したようで、それを私に内緒にした。

●私たちの結婚式で、祝儀がないと言うてきた。
弟、舅と姑、三人で10万円

●孫に浴衣を買ってくれたが、古着屋で購入したものだった

などなどですが、
私も鬼ではないので、それぞれの事情があるのはよく理解しているつもりです。
私の実家も裕福というほどではなく、ごくごく普通の家庭です。

ただ、私が一つ気になるのが、
お金がないという自覚があるのに、働かないという点です。姑はまだ50歳です。働かけない年齢ではないのに、働かず、宗教活動をしたりしています。
ゆくゆくは私たち夫婦に面倒をみてもらうつもりなのか、、、それなら、働いてほしいのに、働かない。謎です。








コメント

マーちゃん

お金ないなら無理して用意やプレゼントまでして欲しくないですね。
私の父は結婚自体が遅くて私はまだまだ若い?年齢ですが、父は70です。
今もまだ現役で板前として働いていて引き抜きもしてもらい、正社員で結構なお金をもらえてるようです!

父母の保険の受け取りは兄姉がいますが私になっており、将来こっちで面倒を見る約束をしてます。
お金がないと世話もできないので…

ご主人と話し合って今のうちに対策を取られた方がいいですよ!

るい

わたしはなまものとか気にせず食べるほうなので割引シールついてても全然気にしません😊
むしろ義理実家でご飯を食べたことがないので割引シールがついたお寿司が出てくることだけでも羨ましく感じました(笑)
帰省すると言うと、お昼過ぎに来てね。と言われ、夕方になるともう帰らなくていいの?と家から出されます(笑)
泊まったことなんかありません😅
名前入りのキーホルダーでも貰えるだけいいなあと思いました!
うちは何も買わないからって宣言されたし、出産後も見に来ないらしいので(笑)
一緒に外食することも、買い物に行くことももちろんありません😊
わたしたちの結婚式で親や義理親、自分の兄弟からは祝儀はもらいませんでしたよ。
兄や姉であったり、兄弟が結婚して世帯を持っているなら別ですが。
普通、親からは祝儀は貰わないのでは??😅
古着屋のはちょっと嫌ですね!そんなに高いものでもないし新品が良かったですね😅

♡じゃじゃ丸♡

価値観の違いですかね?

割引きシールが付いてても普段から食べてる人なら気にならないと思う。
プレゼンの趣味はともかく人それぞれ。
帰省してお世話になってる分出しても普通だと思う。
旦那さんが許して?払ったなら特に何も思わないし突っ込めない。
うちの場合両家とも結婚に当たってご祝儀は頂いておらず、留袖などのレンタル費も自分たちで負担しました。
古着のプレゼントは嫌だけど、子供はすぐに着れなくなるって考えの人ならありなのかもしれない。

全てに関して箇条書きで書いてしまってすいません💦

お金がないのに働かないって言うのは、義理のお母さんお父さんの夫婦の問題であって、お父さんが何も言わないならありなのかなと思いますね。

お金無くても専業主婦やってる人もいますから💦

こよまま

個人的には帰省時にたまごさん夫婦がご飯代を負担する、浴衣が古着屋というのは少し嫌だなぁと思いました(^_^;)
うちも結婚祝いは義両親と義姉で10万だったので、実両親の祝儀と比べると少なかったのですが、そこまで裕福でもないのに捻出してくれた気持ちが嬉しかったです(^ ^)

主人の実家は、裕福でないというよりはお金に困っているレベルなのですが、義母が宗教熱心なのは同じです😓パートも週末に少しだけ。うちの実家は裕福だけどフルタイム共働きなので、理解しがたいのですが、妻は働かない方がいいという宗教の考えがあるみたいなのでしかたないですね( ; ; )他にいいところがいっぱいある義母なのでプラスマイナスでみるとプラスと思うようにしています!

( ˙◊︎˙ )

金銭関係は難しいですよね😥

クリスマスのお寿司は私は割引とか関係なしに生物は控えてるのでそれを伝えて食べないので気になりません

食事代、食材のお金は旦那さんがそれでいいならいいかと思います…
それが嫌なら家でご飯を作る、旦那さんに嫌だと伝えるなどする必要があると思います

お孫さんへのプレゼントはくれるだけいいかと…

ご祝儀の件は3人で10万だと私も少し気になりますが結婚式は義務ではないのでそこは図々しくでるとこでは無いと思います…

働かないことに関してはしっかり話し合っていくべきだと思います。お姑さんが病気などでなく動けるのに頼られっぱなしじゃ自分達の生活もおかしくなってしまうので!
直接伝えるのは難しいと思うので旦那さんと相談してみるべきかと…