※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっちぇ★
子育て・グッズ

感染症について心配している30代女性が、両親世代との考えの違いに悩んでいます。時代の変化や強化されたウイルスに神経質になる必要があるかどうか、皆さんの意見を知りたいです。

はしかの件があり
「あぁ。また感染症か😢
インフルエンザの次はハシカ。
毎年毎シーズン何かある。
ハラハラして生きた心地がしない。
いっその事引きこもろうか。」

と、へこみました😢

もうめんどくさいから
学校さえ行かせなくないわ❕❕とすら思いました(笑)😅


皆さんはこのようなニュースを観て

騒ぎ過ぎ!だと思いますか?

それとも
騒いで当然!だと思いますか?

私は30代なんですが

自分が我が子を守るように
両親にされた覚えはありません(笑)

水疱瘡やおたふくも
あの子がかかったからもらってこよう!

幼稚園でうつればラッキー!
なんて言われてました(笑)

インフルエンザの時期も
全く騒ぐ事も無く…。

マスクなんて、させられた事がありません。

手洗いうがいを、うるさく言われた事もありません。

でも私は今まで、一度もインフルエンザになった事はありません(笑)

私の両親世代の人たちからは
今は何でも騒ぎ過ぎる。との意見を聞かされます。

私はかなりの心配性なので
とても用心するタイプです。

でも、両親の言い分も分かるような…分からない様な…(笑)複雑です。

もしかすると私は
心配し過ぎるがゆえに

皆さんから
「騒ぎ過ぎ!そんなに心配しなくても大丈夫よ😌」

と、言われたいだけなのかもしれません…。

実際、新型インフルエンザが現れましたし、時代と共に、ウイルスも強化されているんだろうな、と思えます。

食材や環境の変化によって
アレルギーや喘息の子が増えたのも
やはり、時代の変化なんだろうなと思えます。

やっぱり今は
神経質にならなければいけないのでしょうか?

皆さんはどうですか?

コメント

みく

私もめっちゃ心配性ですよ💦そのストレスで病気になりそうです😭😭
今はとにかく麻疹が怖いです💦💦

麻疹に関しては逆にもっと騒いで!と思います💦💦情報が無くて怖いです😱

自分の心配性で、毎日ヘトヘト…家族も多々振り回されています…ポジティブに生きたいです😭

  • にっちぇ★

    にっちぇ★

    そうなんです…😢

    ゴールデンウィークどころではない。って感じですよね😢

    でも我が家の旦那は
    「気にしてたら何もできない!」とゆうタイプで…

    非協力的なんです😢

    感染症が嫌すぎて
    泣けてきます😢😅

    • 4月21日
なちゃも

昔は本当、おっしゃる通りでしたよね!
マスクなんて以ての外。
うがい手洗いも厳しく言われなかったな。
アルコール消毒なんてした事ないし…
うつったらうつった。
予防接種もほとんどありませんでしたよね。
でも今は、予防接種の数も
やたら多く、みなさん、
予防の為に頑張っているんだと思います!
私も、いつ何をもらってくるか
ハラハラしまくってます…
昔の人からすると、今の親は。
って感じなんでしょうけど
神経質な人多いですよね。
それが当たり前になって来ていると思います。
私も性格的には、ズボラだし気にしないタイプだと思っていたら
子供生まれた途端ガラリと人が変わったかのように
病気に対する考えが神経質になりました…
インフルエンザの時期などは
たまに疲れます…😂

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    回答ありがとうございます。


    やっぱり、いざ自分が母になると、そうなりますよね😅

    予防接種も、しろしろ!と奨めるわりには

    服反応が…とかで

    一体どうしたら良いのか分かりません😢

    気にしすぎて疲れますよね💦

    「今の人が神経質なだけ」であってほしいです😢

    • 4月21日
ひなたん

自分たちでできる範囲の予防ができていて(手洗いとか)それで伝染ったら仕方ないかなと思うタイプです😅
はしかとかの事だけではなく、いちいち騒ぎすぎな世の中になってきたなーって思ってます🙋
気にしすぎるからアレルギーとか風邪とかの免疫が弱いとか実際にあるしそこまで気にしすぎるのも良くないかなと🤔
でもすごく気にしてあげてる方たちがどうとかは思わないです◡̈!

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    回答ありがとうございます✨

    やっぱり、騒ぎ過ぎだなー。ってゆうのは、ありますよね😅

    私自身も、普通の人から見たら
    異常の範囲に入る(笑)レベルだと自覚はしてますが

    ニュースを観て
    騒ぎ過ぎでは?と思う自分もいます😅

    なんだかニュースが
    「不安を煽っている」様に思えてしまうんです。

    TVって、流行!は騒ぐけど
    肝心な所は知らせてくれない様な気がして…(笑)

    • 4月21日
  • ひなたん

    ひなたん

    ほんとテレビって肝心な所は言わないですよね(笑)
    川崎病とか増えてきてるのにテレビだと全然川崎病のかの字も出てこないし🤔

    どこを重要視するかですかね😂?
    私は菌に関しては予防してかかったらしゃーないタイプですが、添加物とかめっちゃ気にします(笑)

    ワクチンとかも副反応とか言うし年代によって打つ時期変えてきたり、ワクチン自体負担が大きいとか🤔どれが正しいのーって思います(笑)

    考え出したら難しいです(笑)

    • 4月21日
  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    そうなんです💦

    まさに
    一体どうしたら?なんですよね💦

    予防接種なんかは完全に
    「本人(親)次第」になってますよね😢

    添加物なんかも、どこからどこまでを…と考えてしまって

    考えてるうちに、何も食べたくなくなってしまいます(笑)

    確かに、川崎病の事も
    知りませんでした💦

    (予防)出来ることはやる。位で
    あまり神経質過ぎるのも…考えものですね😅

    少ーし、気を緩めてみようと思います(笑)

    ありがとうございました🎵

    • 4月21日
まっちゃ

MRを予防接種で打ってますよね??
予防接種していたら10年経っても9割の子が抗体維持できているそうなので、
はしかに関してはそんなにきにする必要はないですよ
危ないのは1歳未満で抗体のない子や大人です。

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    詳しい回答をありがとうございます!

    では、親である私は
    抗体検査?をし、結果により、予防接種を受けた方が良いのですね?💦

    また、1歳8ヶ月の末っ子は
    MRをまだ1回しか受けていないのですが

    気を付けるべきでしょうか?

    1回では、安心出来ないのでしょうか?💦

    • 4月21日
  • まっちゃ

    まっちゃ

    お母さんに関しては妊娠中の血液検査の結果の紙が母子手帳などに残ってればある程度抗体の度合いわかると思いますよ。
    お子さんに関しては1回で大丈夫な人とそうでない人がいるので何とも言えません。
    私は専門医ではないので、ご心配でしたら内科に電話で相談してみては?今は問い合わせも多いと思うので答えてくれるかと思います。

    • 4月21日
クラリス

騒ぎすぎだと思います😵
上の方がおっしゃってる通りですし、正しい知識等持っていればそこまで怖がらなくていいことが多いです。
ニュースなどそのワードにだけ反応するのではなく、よく調べたり勉強すれば杞憂なこともありますよ😊

aka15

こんばんは(*^^*)
わかりますわかります!!
あたしも親に「気にしすぎ!!」何回言われたことか……笑
自分の心配性具合に呆れることもしばしばですよ!笑

親世代とはたしかに色々なことが違ってきてますよね……時代の流れですね……(´~`)

でも、流行りものも添加物も……テレビで中途半端に取り上げられると気になりますよね!
自分で調べてもネットにはいろんな情報がありすぎて、まったく逆のことが書かれてることもあったり……

なので、あまりネットでいちいち調べないようにして、できる限りの予防など、やれることをやろう!のスタンスでいけたらいいなーと思ってます^^*

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    ネット…すごくわかります😅
    とても便利で頼りがちですが
    正しい情報ばかりではないし
    無駄な知恵もついてしまって
    なんだかなぁ。と思います(笑)

    私も、あまり神経質過ぎるのはやめて、「出来る限り」を心掛けるようにします😅

    ありがとうございました🎵

    • 4月21日
まさこ

ものによりますね💡
麻疹は感染力が強過ぎますし、空気感染、潜伏期間が長い、インフルエンザより怖いと思います。
しっかりと抗体検査をしていればそんなに騒がなくていいのかもしれませんが、一回の摂取では100パーセント防げるわけではなくて、実際に一回摂取で感染している方もいらっしゃいますし。実際、海外からの1人の方からの感染ですでに二次感染、三次感染を起こし50人以上の方が感染しています。
飛沫感染ではないし、空気中に1時間以上生きていられるウィルスみたいです、空気感染なのに手洗いうがいにマスクだったら大丈夫と間違った知識の方も多いです。本当に正しい知識で対応したいですよね。

騒ぎ過ぎ?と思うかもしれませんが、テレビで話題にしなければしないで、テレビで言わなかった、メデイアは何をしてるんだ、テレビでやってたら予防に出来たと言われる方も少なくないです。

あと、昔はこんな病気なかったのにとかもよく私の母の世代は言いますが、昔は医学が発達しておらずわからなかったものや、何かわからないままだったものが最近はわかって来たものもあると思います。

よく菌とウィルスの違いがわかってない方多いです。

ちなみにMRは公費では1歳からですが、6ヶ月から打つこともできます。
血中に抗体が出来るのは2週間以上経ってからですが。

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    知らせないなら知らせないで
    メディアは何をしてるんだ。

    まさに、そう思います❗

    ただ…知らせるのは大事だけど
    だからどうすべきか。とか
    だからどうする。とか
    肝心な所が抜けている様な気がしています😅

    ニュースを観ては
    うんうん。…で?
    となってしまいます😅

    確かに「ノロ」や「ロタ」なんかも
    昔は全部ひっくるめて「胃腸炎」でしたよね。

    医学の発達は素晴らしいですが
    なんだか複雑でもあります…。

    末っ子が1歳で、MRは1回摂取済みなんですが、2回目は5歳なので
    大丈夫なのかなぁ…と心配です😅

    • 4月21日
deleted user

幼稚園でインフルエンザが流行りだしたと聞いた時は念のためマスクをして登園しますが常日頃から神経質にはなっていません💦
あえていうなら何かが流行りだしたと聞いた時に人混みを避けるくらいですかね。
水疱瘡などの伝染病は大人になってからかかるとやっかいなので子供の間になってくれたらなーと思うていどです。
気にしすぎると何もできなくなり外にも出られなくなりますし。
子供も何度も風邪を引いたりして強くなると聞きますし。
我が家の下の息子は1歳頃に喘息の症状で1度夜間救急走りましたがそれを最後に症状は出ず元気に過ごしてます🙂
子供の事を思い神経質になる気持ちも分かりますが神経質になりすぎると逆に子供にとってダメなこともあるのかなー。とも考えさせられます。

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    風邪をひいて強くなる、まさにその通りですよね!

    小学生になった上の子を見ては
    本当に強くなったなぁ。とつくづく思います。

    気にしていては、正直自分でも疲れますし、ほどほどにしようと思います😅

    ありがとうございました😌

    • 4月21日
みは

旅行の前とか楽しみな予定がある前だけ過敏になります!笑
今は何でも消毒しすぎだと思うので、うちでは臭いかいで臭くなければ何でもあり🙆にしてます。

この前娘が初めて発熱してそのまま入院し、その時はもう何ももらいたくないから引きこもりたい!って思ったけど、退院してからは結局毎日出歩いてます笑
病院にあまり行かないようにすることだけ心がけてます。
(耳掃除に行った耳鼻科で一時間半待ったのが入院の原因だと思うし、普段もとてもすいてる小児科に行ってます笑)

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    病院や、屋内の人混みはやはり危険ですよね😅

    ただ、小学生にもなると
    学校が何よりも「集団」なので
    気にしていてはキリがないな…とも思っています(笑)😅

    引きこもっていては
    子育てにも、子供にも良くないですもんね😅

    あまり神経質過ぎるのはやめて
    出来る限り。の範囲を心掛けるようにします(笑)

    ありがとうございました☆

    • 4月21日
deleted user

心配なお気持ちとても良く分かります😭

私は妊娠するまで本当に無知で、風疹も麻疹も予防接種を一度受けていれば抗体があると安心しきっておりました💦

不安すぎて、内科の先生に色々お話しを伺って少しずつ学んでいる最中です😅

ちなみに、風疹、水疱瘡、おたふく風邪などは子供の頃にかかった方が重症化しないしそのまま免疫がついたので学校や幼稚園に行っておいて良かったと思います😖💦


麻疹は予防接種なしにかかると、風疹の比にならない程怖い病気で、予防接種のない時代の実父は幼児期にかかりなんとか一命を取り留めたようです😥

内科医によると、MRの予防接種を受けていない親世代(5.60代〜)は気付かないうちに麻疹の方と接し(発症しない人も多い)自然と抗体が付いている人が多い世代だそうです。

予防接種については一回接種世代の私が子供の頃、MRは副作用があるかもだから二回目はやめた方が良いと地元の保健師さんに言われたそうで、、、

でも今では安全性が分かったためか二回接種となりましたね💡

時代の流れに伴い仕方ないことですが医療方針もどんどん変わるので何が正解か難しいですよね😭

私も親や主人には神経質過ぎと言われますが、不安な時は、内科医、産婦人科、保健師さんなどのご意見を聞いて自分なりに考えをまとめるようにしています😊💦