※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am
子育て・グッズ

キラキラネームに迷走中。字画的に「波哉斗」が良いと思うが、他にも「隼人」や「勇斗」も考えた。ご判断ください。

キラキラネームでしょうか?

波哉斗
はやと

隼人や勇斗も考えたのですが、姓名判断してもらったら字画的にこれが一番よくて、また数名に使われているみたいだったのですが…もう迷走しすぎて自分で判断できません!笑

ご判断お願いします😭

コメント

そうたむ

キラキラと言うより初見で読まれないかもしれませんね(>_<)💦
私は自分の名前が毎回聞かれるタイプだったので一発で読める漢字を息子につけました✨

もこひら

読めなくはないし、キラキラでもないですけど漢字に意味はありますか??

なんとなく、私は漢字に意味を持たせた上で画数の良いものを選びました😊

自分が小さい頃、自分の名前の由来を親に聞いてくるっていう宿題があったからです。
画数が良かったから…ってだけでは説明しにくいなーと思って💦

れもん

うちは、字画はまったく気にしませんでしたので、その感じの意味や、万人に読んでもらえるか、などを重視して決めました❤️
のちに、画数調べたら最悪でしたが、それより願いを込めて気に入った名前なので、気にしていません😊✨

  • れもん

    れもん

    感じ ではなく、漢字です😭

    • 4月13日
ゆっけおかしゃん

響きはキラキラではないですが、漢字見るとちょっと💦💦
画数も気になるし、考え方はそれぞれですが、わたしはあ他の人から名前見たときに「素敵だな」となった方が幸せだと思います😊

隼人、勇人の方が好きです!

ゆいx

おはようございます😊

読めなくはないのでキラキラネームではないと思います(^^)

mofmof

私のキラキラネームのイメージはもはやコレ全く読めないだろぅ、、完全当て字or無理やりだろぅ、、日本人には微妙だろぅ、、というような名前なのですが(^◇^;)、あやさんの付けた漢字は今風世代でない私でも読むことができたし、良い意味でキラキラじゃないと思います!
一生懸命決めたのでしょうし、良いのではないでしょうか?^ ^

deleted user

ちょっと当て字感はありますね💦

わたし自身も三文字で、読みは普通だけど漢字が姓名判断にこだわり、読めるけど当て字みたいな名前です。
俳優の工藤阿須加さんみたいな。
もっとごついです🙄普通にその名前もあるのに当て字にされた感じ。

わたしも自分の子供の名付けにも姓名判断を多少気にしてますが
自分の名前は、字も普通が良かったって思ってます。

いま27歳ですけど子供の頃は珍しいね^ ^って言われて嬉しかったけど
キラキラネームとか言われ出してから自分もその部類なんじゃないかと感じてしまいます。
読みは普通なんですけどね。

わさび

失礼ですがキラキラネームというよりはヤンキーの当て字みたいだなと思ってしまいました(ごめんなさい🙇💦)
波哉斗はちょっと読みづらいし、私自身、画数が多い名前でテストの時や今でも毎回名前を書くとき苦労していたので、画数は少ない名前の方がいいと思います😅💦
だけど、ひらがなもちょっと微妙かも🤔
姓名判断などは気にせず隼人など分かりやすい名前の方がいいと思います。一番大事なのは名前に込めた親の子に対する気持ちだと私は思います🙌✨

れぴお

自分がこれだと思ったもので良いと思いますよ♬
名前は最初の親からのプレゼントですし😁✨
キラキラネームだとは思いません😋
はやとくんって普通に昔からいる名前だし(*・ω・*)ゞ
ちゃんと、漢字も読めるし❤

月って書いて
ムーンちゃんとか、ルナちゃんって子が近所にいるんです!
あと美虹でミシェルとか!
それはキラキラネームだなとは思いますが、別に変だとは思いません🤔
親が考えてつけたものですもの、けなしたら失礼ですし✨

のえる

もう一度考えてみてはどうでしょう…

第一印象はまとまりがない印象です。
2文字で別の漢字ならスッキリするのかなと思いました。

あやさんやご主人が使いたい漢字はないんですか?
姓名判断で決めるのではなく、苗字とのバランスや漢字に意味にもたせることなどを大切にしてみては。(^-^)

deleted user

キラキラではないけど
漢字がDQN感でてます

あいか

一発で読めましたが、今時だなと言う印象です😌

☆ちぃ☆

キラキラではないと思いますが…
病院とか幼稚園に行った時に1発で呼ばれにくいかな?って感じですね。

私もキラキラではないのですが、一般的な感じと違って当て字にされたのでよく聞かれます。
その度に答えるのがめんどくさかったので、子供にはそういうことがないようにと考えて付けました。

参考になればなって思います!

deleted user

正直いうと当て字でヤンキーみたいだなと(´⊙ω⊙`)夜露死苦でヨロシクみたいな…
名前の由来は、字画以外にありますか??
そっちのが大切かと。

私も今考え過ぎてわけわからなくなってます…
字画を気にしないと思っても、凶とかあると流石に…とか思うし。

クリリン355

画数っていうけど、同姓同名の人が同じ人生歩むかって言ったら絶対に違うと思います。
画数占いって昔からあるけどなんなのでしょうね…(´・ω・`)
自分がその名前付けられて、一生胸はって自己紹介出来るなら良いと思いますm(_ _)m
親に勝手に付けられる子供の立場にもなって考えてあげて下さい…。良い名前が決まりますように(∩ ˇωˇ )⊃━☆゚.*・。

ゆうちゃん

姓名判断気にする人は気にするみたいですが、あまり関係ないですよ😣

今はキラキラっぽいのが多いから
私ならあえて隼人とか読める名前にしたいです✨