![てんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のりのりの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりのりの
餃子オススメです!
うちの子達は餃子に野菜入ってる事に気付いてないかも(笑)
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
ほうれん草や小松菜は卵焼き、
ねぎは納豆、キャベツやニンジンは
ラーメンに混ぜて食べさせてます。
-
てんこ
コメントありがとうございます😊
卵焼きにラーメンですね!考えてみたら、ラーメンまだ食べさせたことなかったです…
混ぜ込みラーメン作ってみます🍜ありがとうございます!- 4月6日
![ちっぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっぷ
お弁当箱にご飯と好きな物と苦手な物を入れて食べさせてます。
うちは効果ありです。
-
てんこ
コメントありがとうございます😊
お弁当箱!特別感あって、ワクワクしちゃいますねー😍👍やってみます!
ありがとうございます!- 4月6日
-
ちっぷ
苦手な物を食べなかった場合はママと一緒に食べよーって言えば少しだけでも食べますよ!
是非やってみてください😄- 4月6日
-
てんこ
アドバイスありがとうございます!
明日から、やってみます😊👍- 4月6日
![めりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めりー
こんばんは💡うちの2歳の息子野菜ほとんど食べてくれず😱
うちではカレーにブロッコリーやほうれん草、きのこ類、トマトをみじん切りにしていれて食べてもらってます😥
コロッケやハンバーグを作る際にもいろんな野菜をみじん切りやすりおろしたりして混ぜ込んでいます😥
メンチカツとかも食べてくれるので、キャベツ、ピーマン、人参、きのこ類をみじん切りで入れています。
野菜嫌いな息子ですが、小松菜の胡麻和えならしっかり食べてくれいます。
-
てんこ
コメントありがとうございます😊
小松菜の胡麻和え、食べてくれるの羨ましいです!栄養満点ですね!!
カレーやコロッケ、メンチカツ、どれも試したことないので作ってみます!ありがとうございます!- 4月6日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
うちも、お姉ちゃんが中々野菜食べません。
でも、なぜかきゅうりの浅漬けは好きです。笑
あとチャーハンにしたら食べます!
-
てんこ
コメントありがとうございます😊
きゅうりの浅漬け、まだ食べさせたことなかったです。私も浅漬け好きなので、食べてくれたら嬉しいです。作ってみます!チャーハンも良いですね👍ありがとうございます!- 4月6日
-
ゆう
浅漬けなら自分で作れるし、子供向けに塩加減を調節したりできるので、食べてくれるなら、おすすめです✧‧˚
- 4月6日
-
てんこ
ありがとうございます!
そうですよね!早速作ってみます😊👍- 4月6日
![ゆゆゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆん
カレー、ハンバーグ、アメリカンドッグ、タコライス、麻婆豆腐にしたら割と食べてくれました。(どれも全部刻みます) こないだ教えてもらったのですがパセリが栄養豊富らしいので卵焼きに刻んで入れるといいらしいです。
うちも次男が同じくらいですが野菜食べず…長男の時悩みましたが幼稚園行くようになってから自ら食べてくれるようになりました。
今は次男もそのうち食べてくれるといいなぁと願っております()´д`()
-
てんこ
申し訳ありません!
返信コメントを別の欄に書いてしまいました💦
ありがとうございました!- 4月6日
-
てんこ
下の欄です↓
- 4月6日
![てんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんこ
コメントありがとうございます😊
やはり、幼稚園に行くとお友だちや環境に影響を受けるのですかね。うちの息子もそうだといいなぁと、期待しちゃいます。
あげてくださったメニュー、どれも考えつかなかったので参考にさせていただきます!
そして、パセリについても教えてくださりありがとうございます!ぜひ作ってみます。ありがとうございます!
てんこ
コメントありがとうございます😊
餃子良いですねー!ちなみに、我が家はかなりの頻度で餃子作って食べてます(笑)味付け変えて、息子にも出してみます!ありがとうございます!