※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
雑談・つぶやき

義実家の法事に行きたくない結婚してまだ半年経ってません。結婚式もし…

義実家の法事に行きたくない
結婚してまだ半年経ってません。
結婚式もしていないのに親戚に会うのが法事(旦那の祖父の一周忌)というね…。

今まで法事なんて小学生の頃亡くなった叔父さんくらいのしか行ったことがないから、完全に身内で孫の立場でしか雰囲気が分からない…。

超行きたくない。
救いなのが父子家庭ということで姑さんがいないことです。
でも逆に何をしたらいいのか分からない!
もう不安と心配しかない!

家でお経挙げて、お墓参りして、会食らしいです。

コメント

lloy

こんばんは。
結婚してからの時期関係なく、結婚した時点で法事に参加するのは普通のことかな?と思います💦
それに結婚式前にご親戚と顔合わせしておくことは心強いと思いますよ😊
私は逆にお姑さんいないのが不安です😭きっとお舅さんがしっかりされると思いますがお手伝いすることあるかどうか確認された方がいいかもしれませんね😣!
最初は不安ですよね💔無事終えられますように!