※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
芝黒
お金・保険

家計簿をつけていないけど、保育園代が高くて心配。家にいると光熱費が増えるけど、外出すれば減るかな。産後は自分のお金が少なく不安。

皆さま。電気代、ガス代、水道代、食費は大体月どれ位払ってますか?

家計簿苦手で一切付けてませんでしたが、4月からの保育園代が思ったより高くて見直さないとやばそうです・・
今はほぼ家にいるから使用料増えますが、仕事して外にいれば使わない分多少は減りますよね😭
自分に使う費用は産後ほとんどなくなりましたが、それでも手元に残るお金が多少はないと不安です😫

コメント

deleted user

電気11000
ガス(プロパン)15000
水道9000
食費50000

ちなみに3DKの賃貸マンションです😅

  • 芝黒

    芝黒

    コメントありがとうございます!
    やっぱりプロパンは高いですね😥今の家は都市ガスになったので多少下がりました😰
    お子さんは保育園に通われてたりしますか❓
    あと上記の金額でも日々余裕な感じでしょうか💦

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに、前の家がオール電化で16000、水道9000でした。1LDKです。

    保育園には行かず、ずっと家にいます!
    光熱費高くてカツカツです😅

    • 3月28日
  • 芝黒

    芝黒

    うちも前オール電化でした❗️ガスの時とあまり変わらず結局今はガスです😅
    家にいると何だかんだで光熱費使っちゃうから外出したりすればいいんですがめんどくさくって家でダラダラしちゃいます😭

    • 3月29日
ゆきんこ

電気6000円←これから暖房使わなくなるのでもう少し下がります。
ガス6000円
水道3000円
食費25000円くらいです。

  • 芝黒

    芝黒

    コメントありがとうございます!
    全体的にとてもお安い❗️凄いです😰
    節約がお上手なんでしょうか❗️ほんと凄いです❗️
    何か普段気にして行ってることなどありますか❓

    • 3月28日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    なにもしてないですよ!来年から幼稚園なので昼間は上の子もみんな家にいます(*^^*)

    でも電気代に関しては
    冬場はかなり高くなりますよ💦
    一番高くて先々月の請求が12000円でした。

    真冬でも給湯器の温度は37度です。湯船もです。追い焚きはがんがんしますけど温度は絶対変えませんでした。
    洗い物の時もお湯は使わずに。
    これくらいしか気にしてません😂

    やっぱり食費とかの方が削ってるので
    そっちのが気にしてることは多いですかね🤔

    • 3月28日
  • 芝黒

    芝黒

    小さい子がいると寒いのとか我慢させられないですよね💦
    37度❗️寒くないですか⁉️うちようやく39度に下げて、お湯の量も一段階下げたら、それでさみぃーってなりました😂
    食費、お子さんはよく食べますか❓うちの子モリモリ野菜食べるから数日で食い尽くされるというか・・自分の分作るの面倒で私は朝食パン一枚、昼カップ麺とかの生活です😂

    • 3月29日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    37度で十分ですよ〜
    最初旦那は寒!って言ってた気がしますが
    だんだん慣れてきたみたいで今はみんなそれが当たり前で寒いとか感じません(o ̄∇ ̄o)♪

    食べますよ!我が家はお米の消費がすごいです^^;

    • 3月29日
deleted user

先月は電気代高かったです😳

電気代は春秋4.5千円
夏、冬(12.1月)6千円
冬(2月分のみ)1万でした!

ガス4.5千円
水道(2ヶ月分)4500円前後
食費3万程

ちなみに一戸建てです( ;∀;)

  • 芝黒

    芝黒

    コメントありがとうございます!
    すごいおやすいぃぃ皆さん凄いです😭
    うちも先月9月に一軒家購入しました💡
    こみいった話を聞いてすみませんが、まだローンは残ってらっしゃいますか❓
    あと上のお子さんは保育園などかよわれてたりはしますか❓
    節約上手で羨ましいです💧何か普段気をつけてる事などありますか❓
    色々聞いてすみません😫

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは去年の4月に購入したので
    ようやく1年です😂
    なのでローンはめちゃくちゃ残ってますよ😂

    保育園は通ってません^^
    ですが下の子の育児が落ち着き次第(1歳くらい)になればパート又はがっつり仕事をしたいと思ってます^^
    実家が側なので(母は正社員+バイトしてますが💧)母とシフトを合わせながら保育園や私立の幼稚園に入れたいなと今旦那と母と話し合ってます( ;∀;)

    やはり家のローンがあるので
    いつまでも専業主婦で居てられなくて😂

    節約上手じゃないですよ!
    恵まれたのか水道費は全国でも安い地域だそうで😂
    私が寒がりじゃないのであんまりエアコンやガスを付けないんです( ;∀;)
    寝るときは旦那が喘息持ちの為冬は絶対付けませんし夏は夜中に消されます😅笑
    後、湯船もきわめて少ない方だと思います!
    それで節約になっているのかわからないですが( ;∀;)

    • 3月28日
  • 芝黒

    芝黒

    旦那が10年ちょっとで返したいと意気込んでいる為かなり切り詰めてる感じです😭
    実家がお近くなんですね⭐️
    うちも遠くはないですが朝夜働いてるので、今後第二子も考えた上でどうしていくべきか話し合わないとです😭

    水道代が地域でここまで金額が変わるとは思いませんでした💧お風呂は毎日新しくしてますか❓何となく使い回しが嫌で毎日の洗濯で使えるしと沸かしてましたが、水量減らすだけでもかなり違いますかね😵
    私は寒がりの為電気や床暖ついつけちゃってました😥
    切り詰めた生活が嫌である程度自分でも収入は得ていたいとか思ってましたが、正社員で保育園通わせつつ家事できる自信なくパートで転職しました💧扶養内でになりますが、子供が大きくなったら貯蓄の為にもがっつり働かないとなぁと今から不安です😂

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わお^^❣️旦那さん凄いですね!
    理想はそうですよね!
    うちは旦那の収入の低さ的に難しいです😩💦笑
    歩いて10分以内と言う近さです😂
    でも祖母が倒れて母が一人っ子なので(私もですが)結構バタバタが続いていて中々直ぐには難しいので、話はもっと煮詰めなきゃいけないのですが( ;∀;)

    湯船をそもそもたまにしか入れない(夏はほぼ入れない)ので毎回新しい水ではあります😢
    確かに水の量は結構減らしてます!
    入る時は家族3人で入るので^^

    寒がりさんだとそうなりますよね( ;∀;)
    子どもには良い環境なんだか悪い環境なんだかって感じですが(;o;)

    私両親が共働きで常に家にいなかったんです💦勿論そのおかげで私立の高校に行き好きな事をさせてもらっていた方かと思いますが、家に帰って母がいない環境が嫌で嫌で😂一人っ子だから余計にですかね( ;∀;)
    今パートされてるの羨ましいです!!
    私も本当早く働きたいです😂
    なので逆に小学校入ったらがっつり働くのはなるべく控えたいのですが😢

    • 3月28日
  • 芝黒

    芝黒

    旦那が付き合う前から貯金とかの計画を綿密にする人だったようで😅そこはほんとに尊敬します⭐️
    お祖母様大丈夫ですか💦
    うちも高齢の祖母がいますが、子供も小さいしまだまだ触れあわせてあげれてないので元気でいて貰いたいです😭

    昨日お湯減らしてみました!うちも毎日三人で入ってますが、3人同時にゆぶねにつかってもちょっと少ない感じでした😂
    横長の浴槽だから冬はきつそうです😅

    うちも共働きでしたが祖父母と同居で常に家にいましたが、やっぱり子供は可哀想ですかね😥働くタイミングも難しいですね😵
    よく話し合わないとです💦

    • 3月29日
𖠋𖠋𖠋

電気4月~10月 6500円
11月・3月 10000円
12月~2月 15000~20000円
水道代5500~6500円

太陽光ありの一軒家でオール電化の為ガス代はありません⠒̫⃝
食費は45000円~50000円です😶💦

  • 芝黒

    芝黒

    コメントありがとうございます😊
    知人もオール電化のお家が多く、うちも前職賃貸はオール電化でした!使い方が悪かったのが余り安くなった感じではなく😅
    今回は旦那の強い希望でガスとなりました💧
    初期経費さえ払えば、やっぱりオール電化のがお得なんですかねぇ💦
    うちも食費は結構かかっていて💦自分への趣味などにはほとんど使わなくなった分、食へ走ってしまって😭食さへ奪ったら私から何もなくなってしまうかもです😥苦笑
    料理が下手な為節約料理も思い浮かばずです😭

    • 3月28日