※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつりんご
子育て・グッズ

首が座ってからスタイを付ける時期や、よだれが増えた時期について相談したいです。息子は最近よだれが増えて口の周りが濡れる感じです。

もう少しで四ヶ月の息子がいます。
まだ首が座らないので気持ち焦ってます😅
個人差あるのは分かりますが、、🤔

そこで、スタイっていつ頃から付けるんでしょうか?
首が座って来た時から?よだれが増えて来た頃から?

うちの子は最近少し口の周りがよだれで濡れる感じです

コメント

ななくそ

よだれが目立ってきてからはずっとスタイしてましたよ😊

  • みつりんご

    みつりんご

    やはり目立ちはじめた頃なんですね!
    付けようかな〜

    • 3月27日
  • ななくそ

    ななくそ


    はい!洋服もびちょびちょになっちゃうので😱

    首座りの件はお医者さんから何も言われてなければ
    心配いらない気もしますが焦りと心配になっちゃいますよね😭

    • 3月27日
  • みつりんご

    みつりんご

    来週四ヶ月健診なんでそこでお医者さんになんと言われるか…
    気長に見守らないとですね。
    (´-`).。oO

    • 3月27日
ぽこ

まだグラグラですか?
すこーしづつ座ってきていませんか?(^^)

スタイはよだれが気になった頃からつけました!洋服の襟がビチョビチョになるので💦口周りだけなら、ガーゼでちょんちょんって拭くだけでも大丈夫そうですよね🙆‍♀️

  • みつりんご

    みつりんご

    ゲップする時縦抱きにすると少し安定し始めてる感じですかね🤔

    今はガーゼで拭いてあげてます( ´∀`)

    • 3月27日
  • ぽこ

    ぽこ

    少し安定してきてるなら全然大丈夫ですよ🙆‍♀️私はうつ伏せで顔あげる練習しましたよ👶

    • 3月27日
misan001

よだれが増えてきたらでいいと思います!
ただ寝転がってるときにしてると少し邪魔かもです🤔
最近うちはすごい手を舐めるのでびしょびしょです笑

  • みつりんご

    みつりんご

    やはり寝転んでる時は危ないですかね🙄
    最近指しゃぶりし始めて驚いてます( ゚д゚)わぉ

    • 3月27日
なみ

うちも4ヶ月でも完全に座った!ってわけではなかったですよ😊4ヶ月健診でもう少しの間は首しっかり支えて抱っこしてねって言われました☺️

  • みつりんご

    みつりんご

    そうなんですね!
    首しっかり支えて抱っこしてねってのは、縦抱きですか?^ ^

    • 3月27日
  • なみ

    なみ

    そうですそうです😊縦抱きです!やっぱりしばらくは首はしっかりしたなーとは思ってたけど、たまにグラってなるときありましたよ😊焦らなくてもゆっくりで大丈夫です♥️

    • 3月27日
リツコ

うちは4ヵ月半くらいに座りました👶🏻
私も3ヵ月の終わりくらいから焦り始めて、うつ伏せ練習を1日に数回させてました😅

スタイは膝に座らせり、うつ伏せさせた時によだれが垂れるようになってから付けてます!

  • みつりんご

    みつりんご

    やはり皆さんが言うに、うつ伏せ練習した方がいいのですね!

    もうそろそろスタイ付けようかな^ ^

    • 3月27日
hana

よだれが垂れるようになってきたらでいいと思います!少ない子は全然必要なかったりします。息子は多くて、また縦抱きの方が好きだったので3ヶ月頃から使いました!

  • みつりんご

    みつりんご

    なるほど!
    縦抱きが好きだったんですね!
    縦抱きの方ママ的にも少し楽になるかな( ´∀`)

    • 3月27日