※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーみー
子育て・グッズ

男の子の初節句について、お食い初めと初節句を一緒にお祝いする際に、近くの和食屋でお食い初めを考えています。柏餅を用意するのは良いですか?家では兜と写真を撮るだけで大丈夫でしょうか。

生後100日が5/4、初節句が5/5で、お食い初めと初節句を一緒にお祝いしてしまおうかと思っていますが、男の子の初節句って何したらいいんでしょうか?
お食い初めは近くのホテルの和食屋さんでしようかと考えてます。そこで一緒に柏餅とか用意したらいいでしょうか?
家では兜と一緒に写真だけ撮ればいいかな〜とか。

コメント

まぁぁぃ

ホテルの和食屋さんに行く時に誰か人を呼ぶなら柏餅など用意してお渡しすればいいのかなと思います(^^)
長男の時は特に人を呼んでという事をしなかったので、出産祝い頂いた方のお家に行ってお渡しました(^^)

  • よーみー

    よーみー

    なるほど!ありがとうございます!ひな祭りはなんか想像できるのですが、男の子の場合は想像できなかったもので…

    • 3月25日
  • まぁぁぃ

    まぁぁぃ

    わかります!私も全く分からなかったので同居してる姑に言われるままにやりました(^^;配るだけ配って家では写真撮って少しいつもと違うご飯作って終わりました(笑)

    • 3月25日
  • よーみー

    よーみー

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます♪

    • 3月25日