※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オラフ
子育て・グッズ

生後23日目の女性が、おっぱいトラブルで悩んでいます。しこりができており、毎日激痛で断乳したいと考えています。里帰り中で、家事も心配。どうすればいいかわからず、毎日辛いです。

生後23日目です。
おっぱいトラブルがひどいです。
しこりが二日に一つできてます。
ひどいときでは毎日です。
1週間以上前にでかいしこりができたのですが、未だにとれていません。

桶谷式母乳マッサージもぅ4回受けてます。

ゴボウ茶、ごぼうし、牛黄、粗食生活です。

なにもよくなりません。

激痛で腕もあがりません。

おむつ交換するのも痛いです。。。


乳腺が細いらしくて、おっぱいがですぎてて、が原因だそうです。

ほんとに断乳したいです。

育児楽しくありません。毎日激痛の恐怖と不安です。

いま里帰りで身の回りのことは母がしてくれています。

来月の6日に帰省するのですが、日中一人で、頼る人いません。家事できる気もしないし、帰って乳腺炎繰り返すと考えるだけで不安です。


断乳ってしこりが消えないとできないですか?
どうすればいいかほんとにわからなくて毎日辛いです。

コメント

🐶💗

よくネットで搾乳機見るのですがそれは意味ないのですか?😊

えりか

しこりができると本当に痛くて辛いですよね😭
私もしこりになり体は元気なのに熱が続きおっぱいからくる熱でした😓
マッサージ等受けて授乳前に腕を回したりしてみてはどうですか?
肩甲骨をくっつけたり動かすことで乳腺の働きが良くなるらしいです!
あとはしっかり乳輪周りから外に揉みほぐしてマッサージ!時間かけてしっかり揉むとだんだんほぐれます(●´ω`●)
今はしこりがあっても小さくなってだいぶ痛みもやわらぎました!
ミルクは楽ですがやはり母乳が免疫などいい事が多いのでうちは混合ですが今はこれで頑張って乗り切ってます😂
あまりひどいようであれば産院で相談してみるのも手だと思うので考えすぎず育児していきましょう⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

ママ

無理して母乳あげるのはママの負担になりますよ😭心配です😢私は完ミで育てましたがとても元気にしてますしミルクに頼ったって全然大丈夫ですよ(^-^)

ドキンちゃん

ツラいですよね💦せっかくの授乳タイムが苦痛になってしまいますよね💦
搾乳機で搾乳したり、たんぽぽ茶は乳腺炎を予防してくれるってネットでみました!

ジャスミン

ものすごく気持ちわかります😭その頃は授乳の時間が恐怖で、授乳中以外の時間もおっぱいが常に痛い…どんどん気持ちに余裕が無くなって辛かったです💦食生活も誰よりも気遣ってるのに、なんでーって感じで😭
とにかく辛くて泣きながら授乳してました💦

ごぼうし、私も飲んでます!効果は…よくわからずですが😢あと、葛根湯はどうでしょう?

どうするってアドバイスではないんですが…全く同じ経験をしてきたのでついメッセージしてしまいました😭