※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomtom115
妊活

福岡市在住の女性が不妊治療を始めており、既に8万近く費用がかかっています。主人の精液検査や卵管造影検査を受け、次回は人工授精予定。将来的に体外受精や顕微授精に進む場合、助成金の受給可能性について知りたいです。

福岡市在住です。
今月から不妊治療をしています。
不妊治療の費用…今。通院2回目終わって既に8万近くかかっています。
1回目…主人の精液検査、凍結保存、私の血液検査
2回目…卵管造影検査
次回は人工授精予定です。
現在、旦那さんは仕事で単身赴任の為、お互いの所在地が別々なのですが…
今後、体外受精や顕微授精にステップアップした際に、助成金などは、受けられるのでしょうか?
お金はかかること覚悟で不妊治療を始めたのですが…
分かる方、教えてください。

コメント

Maddie

住民票のある市町村で異なるとは思います。

私の住んでいるところは、世帯所得730万未満であれば、体外受精以上の治療で助成があります。金額はその内容によって異なります。あとは、申請回数も年齢で異なります。結局は治療が完了してからの申請となるみたいなので、周期ごとの申請なのかなぁと思います。

一度、福岡市役所のホームページとか見られたらどうでしょうか?

  • tomtom115

    tomtom115

    ありがとうございます😊
    初めての投稿でこんなに早くアドバイス嬉しいです。
    見てみます。

    • 3月22日
  • Maddie

    Maddie


    意外にうちの市の世帯所得730万未満がネックです…もしお二人で働かれているならちゃんと調べないといけないかもです。

    でも、福岡市でもたくさんの助成制度があるといいですね。

    • 3月22日
72

住民票を置いてる県の市役所などに問い合わせてみてはいかがでしょう?
うちは人工授精2回まででしたが合計30万近くかかりましたが、人工授精だったので助成金なしでした。
現在住んでいる市は人工授精の助成金あり、体外の助成金なし、そのかわりに県が体外の助成金をしていたりします。

  • tomtom115

    tomtom115

    ありがとうございます。
    私が住民票おいているのは福岡なので、市役所に問い合わせてみます。
    人工授精でも出るところはあるのですね。

    • 3月22日
ちよ

おそらく人それぞれで薬の種類なども違ってきますし病院によっても金額に差は出るかと思いますが、私の経験ではtomtom115さんと最初は同じ感じで検査を受け、人工授精は1回につき2万くらいでした。それを4回しましたが一度も妊娠できませんでした^^;
私は引越しなどもあり転院して体外受精にステップアップし半年ほど通って100万弱(90万後半)かかりました^^;
運良く一度目で妊娠でき助成金ももらいました。
いずれ二人目を考えていますので受精卵を凍結保存してもらっており年間35,000円くらい保管料として病院に支払っています。
もっと保険がきく治療になってほしいですよね💦

  • tomtom115

    tomtom115

    ありがとうございます。
    年齢も37歳になる為、人工授精は3回できなければ、体外受精にステップアップしましょうと言われてます。
    今週初めての人工授精を土曜にします。アドバイスありがとうございます😊

    • 3月22日
  • ちよ

    ちよ

    私も37歳で体外受精から出産しました(*´꒳`*)
    頑張って下さい‼️

    • 3月22日
まろん

http://www.city.fukuoka.lg.jp/kodomo/childcares/detail/76.html
⬆️福岡市です。
年収は年齢でも変わってきます!
病院も指定されたところだけなので、気をつけてください!

  • tomtom115

    tomtom115

    ありがとうございます。病院指定とかあるのですね。知らなかったので助かりました。

    • 3月22日
幸¨*)

私のところは住民票が置いてあるとこでやります。
早期不妊治療の助成金は県がやっており上限2万まで。

体外受精は市がやっており初回は33歳まで上限40万。
県と市がやってるのでそれぞれフォーマットが違うと言われました。

あと、提出するとこは市役所ではなく保健所だったり。

戸籍謄本や夫婦の収入が分かる⚪年度の課税なんちゃら(名前忘れました)物と、夫婦の住民票を市役所でもらい。(3ヶ月以内のもの)

病院の領収書も提出しないといけないので、どの部分が必要になるか分からないので、医療費控除もあるし全部取っておきます。(無くされた物があるなら病院で再発行可能です)


あと、病院側に書いてもらう書類は私の病院だと「全ての治療が終わってから」1ヶ月以内の作成となり、保健所への提出は「全ての治療が終わってから」60日以内に提出しないといけないので、余裕を持って準備しました。

「全ての治療が思って」は体外受精移植後から判定日まででした!

  • tomtom115

    tomtom115

    ありがとうございます😊
    細かく教えて頂き感謝します。

    • 3月22日
ぴの

お互いの住所がそれぞれ別の場合、自分の住所地と旦那さんの住所地それぞれ不妊治療の助成金の金額が異なってくる場合がありますので、調べてみた方がいいと思いますよ😊
私も旦那さんが高知で私が福岡なのですが高知の方が助成額が5万円多く、高知で申請しました!
福岡は確か体外受精からですが、地域によっては人工授精から助成金が出るところもあります!

NANANina

福岡市南区在住です。体外・顕微授精しましたが助成金30万出ましたよ。ただ年齢など色々条件あるので確認してみて下さい。

  • tomtom115

    tomtom115

    ありがとうございます。
    確認してみます。

    • 3月23日