※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめまま♡
妊娠・出産

新しい苗字の保険に入れず、出産に不安を感じています。どうしたらいいでしょうか。


助けて下さい。。。

去年12月に入籍して、
新しい苗字の保険に入れなくて困っています...。
旦那の扶養に入ろうとして、
もうすぐ3ヶ月
明日には入院で、保険証が
手元に無く、会社もまともに
取り合ってくれません。

市役所で国保に入ろうと
したのですが、それも無理で...

社保も国保も今入れてません。

証明書すら会社は作ってくれず...

このままだと、無事に出産に
望めない気がして、

どうすればいいのでしょうか...

コメント

りかちゅう

なぜ旦那さんの会社の保険に入れないのでしょうか?

  • ゆめまま♡

    ゆめまま♡


    会社がなかなか
    話をしてくれなくて...

    • 3月20日
アロア

入れない理由があるって事ですか❓❓❓

一旦全額実費の覚悟必要ですかね😣💦

  • ゆめまま♡

    ゆめまま♡


    分かりません💦

    多分そうなります...

    • 3月20日
koro.❁

扶養に入ろうとする前はゆめままさんの保険はどこに入っていましたか?
一人で社会保険でしょうか?

  • ゆめまま♡

    ゆめまま♡


    まだ、19なので、
    自分の父の扶養に入ってました。

    • 3月20日
  • koro.❁

    koro.❁

    お父様の扶養を外れた時に離脱証明書もらってますよね?
    それを持っていけば国保には入れますよ!

    • 3月20日
  • ゆめまま♡

    ゆめまま♡


    それも、会社が持ってるんですよね(´・∀・`)

    • 3月20日
にゃんまる

差し支えなければ、何故旦那さんの不要に入れなかったのですか?

  • ゆめまま♡

    ゆめまま♡


    扶養には入れるとは思うんですけど、
    会社が進めてくれません...

    • 3月20日
ぴろりん

旦那さんの会社が作ってくれてないっていうことですか!?(*_*)
大体申請から1ヶ月以内にはもらえるイメージですけど…

  • ゆめまま♡

    ゆめまま♡



    ですよね...
    私もそう思ってました...

    2月には最低でも出来るかと...

    • 3月20日
deleted user

私は、去年働きすぎてしまったので扶養に入ったのは、今年からでした!
保険は、去年のうちからもらえました。
扶養にはいる書類に不備があったかですか?
なぜ、国保もはいれないんですかね…

  • ゆめまま♡

    ゆめまま♡


    扶養に入るという書類を
    会社にまず出していて、

    国保には同時に保険に入る
    形になってしまうからみたいです...

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同時になるってことは、保険に入れているということだと思うのでもし出産に間に合わなくても後から請求できるか旦那さんの保険が使えるかと思います。
    もし、本社が違うところにあるとかですと手続きって結構時間かかったりしますよ!

    • 3月20日
  • ゆめまま♡

    ゆめまま♡



    とりあえず、
    保険組合と直接電話で話してみます。

    多分出産費用は1部返ってくるとは思うので...

    それなんです、
    自分と旦那が同じ会社で勤めていて、
    私は今産休をもらっているんです。

    で、会社には本社があって、
    自分達が働いてる会社と本社で、
    やり取りをしているのですが、
    どこまで進んだか分からないので、
    保険組合と直接話してみます!

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産休というのも気になります…
    保険組合か、本社に連絡したほうがいいですね^_^

    • 3月20日
  • ゆめまま♡

    ゆめまま♡


    そうしてみます!

    • 3月20日
裕くんママ

手続きを確認しましょう
①「被扶養者(異動)届」を提出
被保険者(親や夫)の会社を経由して「被扶養者(異動)届」と、上記の必要書類を併せて日本年金機構へ提出します。手続きは会社の方でやってもらえますが、書類の記入は被保険者(親や夫)がすることになります。

また、届出の期限は「事実発生から5日以内」となっています。

②被扶養者の認定
書類提出後、審査が行われ、扶養と認定されると健康保険証が被保険者(親や夫)の会社に送られてきます。ここで手続きは終了です。

手続き自体は主に会社と日本年金機構や保険組合で行ってくれますので、簡単ですね^^

失業手当など受給期間は扶養に入れないなどあります。収入はなかったですか?
その場合は市役所で年金と保険料の支払いが必要です。

Momo⋆◡̈⃝⋆

困りましたね💦
自費で一旦支払って、後から相殺してもらうにしても資格取得日が受診日より後だと返金してもらえないですしね…ご主人の会社に申請はしてるんですよね?だから国保に入れないって事ですよね?申請をキャンセルしてもらって国保に入ってしまうか…そうすると前回の保険が切れた日からの保険料も支払うことになりますが、無保よりは良いかと…ご主人の会社に更に強くお願いするか…
無事、ご出産まで至りますように💦

  • ゆめまま♡

    ゆめまま♡


    それなんですよね...
    保険が同時進行になってしまうので...

    旦那と頑張ってみます!

    ありがとうございます!

    • 3月20日
こまつな

手続きできない原因は何でしょうか?
私も入籍して3ヶ月後に扶養手続きしましたが、3日で保険証きましたよ😳
手続きの早さは会社にもよりますが💦
もういつ産まれてもおかしくない状態ですし、大至急前職の会社へ行って離脱証明書を発行するようお願いして、せめて国保にでも入った方がいいですよ😶💦
証明書も税理士さんが作成して手元に届くまで1週間くらいかかったので、早い方がいいです💦
自分が行けないなら旦那さんや家族に前職の会社へ行って話してもらうとか😢
離脱証明があればその日のうちに国保に入れますし‥

  • ゆめまま♡

    ゆめまま♡


    ありがとうございます!
    旦那と頑張ってみます!

    • 3月20日