※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
妊娠・出産

初産で里帰りしない方。周囲から大変だと言われるが、実家は父のみでストレス、義実家は気を使う。アドバイスを求めています。

初産です。里帰りはしません。
でも、産まれてからが大変だと周りから言われます。
けど、実家は父しかいなくて、ストレスですし、義実家は気を使ってしまうので、里帰りしたくありません。ちなみに、実家は車で2時間くらいで、義実家は車で1時間くらいなので、普段来てもらうのもなかなか難しいと思います。
里帰りしなかった方で、何かアドバイスがあれば教えてください。。。

コメント

みなみ

里帰りしませんでしたがなんとかなりました!
でも旦那さんの手伝い、気遣いがあったからこそだと思います(>_<)
旦那さんが育児に協力的で家事が少しでもできるならなんとかなると思います(*^_^*)

ユリア

少しイライラしてしまったり、
疲れてしまったときは
遠慮せずに旦那さんに頼む!に限りますね

もちもちちくわぶ

一人目も二人目も里帰りなしです。
両方飛行機の距離です。
二人目の出産時、入院中だけ義母さんに、飛行機で来ていただきました(上の子の世話)が、退院日に帰宅されました。
主人は夜勤、出張が多いです(・・;)

アドバイス
→買い物にいけなくても
ご飯、味噌、納豆、ふりかけがあれば大丈夫です。
味噌汁とご飯だけで毎日すごしました(笑)
米と大豆製品でおっぱいはたくさんできるそうなので
白米に納豆、豆腐の味噌汁は完璧ですよ( -∀・)
ゴロゴロしながら、ちょこちょこ家事をしましょう。

ほ★

私も里帰りしませんでしたが一人の方が気を遣わないしのんびりやりたいように育児できるし良かったと思いました!もちろん大変なこともありますが💦
掃除は旦那が休みの日にしかしませんでした!
あとは完母ではありましたが自分だけの食事は手抜きで夜だけちゃんと食べてました(笑)

くまくまうさぎ

わたしは里帰り予定だったのですが、出産直前に母が入院することになり、里帰りせずに退院後すぐに自宅に戻りました。

主人にも早く帰ってきてもらっていましたが、日中は市のヘルパーさんに週2回来てもらって、沐浴の手伝いや、掃除、ご飯の作り置き、話し相手(産まれたての赤ちゃんと長時間2人っきりだと、産後うつ的な気分になるので)になってもらっていました。
あと、買い物はネットスーパーで!
大変ですけど、口出しされることなく自分のペースでこどもを見れるし、旦那さんも産まれてすぐに一緒に子育てスタートできるので、いい点もあると思いますよ!
頑張ってください(*´꒳`*)

あき

私もみきさんと同じで、実家には父しかいないので、里帰りせず旦那と2人でなんとかがんばりました!
始めの1ヶ月だけ育児休暇とってくれたのが救いでした!

maki

私も里帰りしませんでした!
私の場合は、実家が飛行機でしか行けない、義実家は 1時間の距離ですが、年の差婚で義母に頼ることが厳しい為 でした。
うちは、主人が自営業で自宅での仕事なので 融通はかなりきくので なんでもやってもらってましたが(最低限の家事はやってました)、ご主人も仕事で日中いないとなると 最低限の家事は やらないといけなくなるかなと思います😭😭
でも、出産直後は やっぱり身体キツイですし 動けても無理して動かないことが1番です😭😭
掃除も週に一度にして ご飯も甘えまくってました😭😭
産後1ヶ月ちょいぐらいまでは、もう子育てと身体回復を優先してください!!お子さん寝てる間に 寝る事です(*´ω`*)

suu♡

1人目を産んだ時も
2人目を産んだ時も
里帰りしませんでした。

旦那が家事をやってくれたり
夜の寝かしつけを代わってくれたり
一緒にやってくれたので
大丈夫でした😊🎶

アドバイスとしては
何でも1人で完璧にこなそうとしないことですかね!
ママと赤ちゃんをメインで考えて
必要最低限の事だけやる!
家事育児手一杯の時は旦那さんにしっかり協力してもらって
余裕が出てきたらできることから少しずつって事が大事かなって思います🎶

さや

里帰りしませんでした😌
2人目も里帰りしません!

1ヶ月がんばってみてダメだったら
実家に帰ろうかなーと思ってましたが
旦那が協力的だったので帰ることはなかったです☺️

mei

私は2人目のとき里帰りしませんでした(^^)みきさんと同じ理由で、実家も義実家も頼りたくなくて…😓
みきさんはどんなことが心配ですか??
退院後すぐ、慣れた家で、自分のペースで子育てができるから楽でしたよ!
家事も必要最低限にして、大変なときは旦那にお弁当を買ってきてもらったり…
赤ちゃんが寝たら、家事したくなりますが、一緒に寝ることです😊
睡眠不足が一番辛かったので…💦

たふ

私も里帰りしませんでした!
夫も激務であまり協力はできませんでしたが何とかなりました!

買い物はネットスーパーで食べるものは白米、味噌汁、焼き魚!夫の分はセルフでやってもらってました!沐浴も1人で1ヶ月やってました!出掛けないので眠たかったらいつでも寝て、お風呂も入れない時は入らない!とにかく無理をしないようにしていました!

頑張ってくださいね!

のり

里帰りしませんでした🙋‍♀️
はっきり言って・・・めちゃくちゃ大変です!!
しかもほぼワンオペで3ヶ月間は精神崩壊寸前でした。
なのでみきさんには大変な思いして欲しくありません・・・
私の経験談で良ければ参考にしてください。
まず、旦那さんは強力的ですか?
家事育児掃除、分担してもらえるように事前に話し合いしておくといいと思います。(ちなみにうちは全く何もやりません・・・9ヶ月になった今もオムツも替えたことないし、お風呂も入れたことありません😭)
万が一、我が家のようにワンオペ気味になりそうであれば、家が汚れていようが、洗濯してなかろうが、文句言わない!という公約を取り付けましょう笑
それから退院後は赤ちゃんが寝ている時に自分も寝る!
入院前に1〜2週間分のご飯を用意しておく。私はチンするだけでいい冷凍食品がすごく重宝しました。
とにかく赤ちゃんにかかりっきりなので食事を作る暇がありません。
あとは、区のサポート体制を調べておきましょう!
事前に登録が必要なところが多いです、何かあった時のために今のうちに調べておくといいですよ。
それから買い物は全てネットスーパーにしました。

いろいろと書いて不安にさせてしまったらごめんない😭でも、私も覚悟していたのに、こんなに大変だなんて聞いてないよ〜と思ったので・・・
大変ですが、自分の子はとにかく可愛いです😍大変な分、嬉しい事や楽しいことも沢山ありますよ!
まずは出産、頑張ってくださいね!
きっと赤ちゃんもママに会えるのを楽しみにしてると思います!

のののののの

一人目妊娠の際は
里帰りしませんでした!(^-^)
分からないことだらけだし
不安になりますよね☺
里帰りして主様本人が落ち着いて
体を休めて育児に専念することの
出来ない環境、
また気疲れしてしまうのであれば、
自宅出の育児は馴れないこと三昧
ですが、出来ます!
もちろん旦那さんの協力が
あっての事でしたが!

家事などは旦那さんに任せる
もしくは役割分担しておく
事前に話し合いをしてある程度
決めておいて追々夫婦でのペース
を掴んでいったらいいと思います!

分からなかったり不安なことは
産院に電話して聞いたっていいんです
疑問や不安をメモしてまとめて聞いたり
このアプリ、ママリを味方に付けて
悩みなど解決して、
自分の思うような子育てができるといいですね♡

nana

ネットスーパーなどあるのでお出かけ出来ないときは助かります。
旦那さんがどのくらい家にいるのか、協力してくれたらいいですね!

なっち(≧∇≦)

里帰りしませんでした。
出産前にレンジで温めればすぐ食べられる冷凍食品や、米、ご飯のお供などストックして乗り切りました。
旦那のご飯は自分で買ってきてもらい、時には私のものもお願いしました。仕事からの帰宅が遅いので協力は得られませんでしたが、大丈夫でした。
第二子も里帰り予定はありません(o^^o)
出来るだけ家事をしなくていいように事前に準備してなるべく無理はしない方がいいと思います♡(´˘`๑)