※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんみ
子育て・グッズ

育児には正解はなく、育児本も理想論だと感じる。現実を見て、自分と子供の気持ちに耳を傾けることが大切。親子の愛は相互であり、大丈夫。

育児に正解はない。

いや、あるのかもしれない。
だから育児本があるのかも。

だけど、育児本に書いてあること
保健師さんとか専門医が言うことって
理想論でしかないと思うんだよな~

みんながみんな、その通りに
優しく楽しく育児が出来たら
虐待だの育児の悩みだの
ない世の中だったかもね。

まぁ、みんながみんな
そうでないから育児本とかも
売れるんだろうけど。

理想は理想でしかない

現実をみて現実で生きろ

ただ。
自分の心の声に
子供の心の声に
耳を傾けてみて

自分の心はSOSを出してるはず
子供の心はママをみてるはず

大丈夫だよ
だって相思相愛なんだから
親が子に注ぐ無償の愛
子供だって同じだから

コメント

とと

なんていい言葉…。元気出ました。最近悩みがちだったので。ありがとうございます。

  • ちゃんみ

    ちゃんみ

    そんなつもりは全然なかったのですが、少しでも元気になられたのなら良かったです😊

    • 3月19日
Yママ

親が子に注ぐ愛って本当に無償の愛なのかな。親って子に求めたり、理想をぶつけたり、エゴ的な感情があると思う。その反面、子から母への愛は純粋そのもの、これこそが無償の愛だと私は思います。

  • ちゃんみ

    ちゃんみ

    確かに一理ありますね。
    でも私は同じかなと思います。親だって最初から子供に求めてきた訳ではないですよね。自分の時間がないと嘆きながらもボサボサ頭でダルダルの格好をしてでも必死に育ててきたと思います。大きくなるにつれて親が子供に求めるものも増えていきますが、子が親に何かを求めるのも増えていきます。なので同じかなと思っています。求めたり求められたり子供のわがままだったり親のエゴだったりがあったとしても、それでも一番に思っていて一番に愛してる。たとえ何があってもその人の為に。と思えるのが無償の愛かな。と思いました。
    価値観はそれぞれですしYママさんの意見も私は納得出来ます!

    • 3月19日
  • Yママ

    Yママ

    確かに!と思っちゃいました。
    私は産まれる前の名前を決める段階で、こうゆう子に育ってほしいと願い名前をつけました。それこそがすでに子供に理想をぶつけてるなと思いまして💦
    産んでからも五体満足に生まれてきてくれただけでありがたいのに、欲深いなあと自分に思うこともあったりで、子育てしてると色々考えさせられて、子を育ててるようで、子に育てられています。
    本当、価値観はそれぞれなのに余計なこと言ってすいませんでした💦
    大人の対応ありがとうございます😊

    • 3月19日
  • ちゃんみ

    ちゃんみ

    いえいえ😊
    価値観はほんとにそれぞれなので色んな意見があって良いと思います!私も勉強になりますし😊
    子供に名前をつける時、こうなって欲しいと願いを込めてつけるのは理想ではないですよ😊想いです!
    私も元気ならいい!とか思ってたはずなのに…今では、あれもこれもと口うるさく…人は欲張りですね😣

    • 3月20日