※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボブ
妊活

生理が遅れる可能性があるので、様子を見て検査薬を使うことをお勧めします。

こんにちは。ご意見聞かせてください。
2月6日 AIH
2月8日〜ルトラール 14日分
2月22日 薬飲み終わり

23日に体温下がったので、「あー薬の効果ってすごいな。薬が切れてすぐ体温下がってリセットかな」と思っていたら
今日はまた上がりました。
周期は28か29日です。
体の変化は何もないです😅
生理予定日は20日かなと思いますが、薬を飲んでたら生理遅れるともこちらで見かけたのでもう少し様子をみた方が良いのでしょうか?
気にしないようにしてるのですが…検査薬はもう、出ますかね?

コメント

せぇたん

昨日下がったといっても高温期の範囲内のようですね、しかも今日またあがったなら可能性はあると思いますよ😃
着床が受精してから7~10日後で、着床完了までそこから2.3日かかるそうです。
妊娠してればその辺りから検査薬反応し始めるので、そろそろ出るかもしれませんね♪
ただ、科学流産のリスクもあるので、それがストレスになるようなら、予定日1週間後まで待つのが安心かと思います😊
赤ちゃん来てくれてるといいですね✨

  • ボブ

    ボブ

    温かいお言葉ありがとうございます😊
    普段から夜中にトイレに起きてしまうので体温も信頼性低いとは考えているのですが。最近は1回じゃ済まなくて、2回起きてしまったり。なので体温表もガタガタですし。もし妊娠してたら綺麗なグラフになるのかなとか…期待しないようにしてます😅
    後数日待ってみます!

    • 2月24日
まゆ0410

こんにちは😊
参考になるか分かりませんが、私は去年の5月13日に人工授精をして25日には薄い陽性出ました☺️28日には終了線と同じくらいくっきり出ましたよ🙂

同じ時間に基礎体温計ってましたが、見本の様なグラフにはならずまぁまぁガタガタです😅

気にしないようにしても気になっちゃうんですよね😣
私も1回目の人工授精の時はリセットして旦那の前で思い切り泣きました💦

ボブさんの元にコウノトリが来てくれますように😊

  • ボブ

    ボブ

    体温表までありがとうございます!そしてご出産おめでとうございます☺️
    そうなんです!ホルモンの薬も貰ってたのでその影響で高いだけだと思って期待しない様にしてますがやっぱり気になって😅
    今回は初めての人工授精なので、色々気になってしまいます。まゆ0410さんはホルモンのお薬飲んでましたか?

    • 2月24日
  • まゆ0410

    まゆ0410

    ありがとうございます😊✨
    妊活はどうしても女性に負担がかかりがちですが、頑張って良かったと思います🤗

    私も人工授精後にルトラール飲んでましたよ💊同じく14日分くらい処方されてたと思います💡

    1回目の人工授精はすごく期待してしまっていて、リセットしたショックがとても大きかったです😅
    あと毎朝の体温測定ドキドキしますよね💓下がってたら落ち込むし、高温キープしてたら下がらないでー‼️ってなります😁

    • 2月24日
  • ボブ

    ボブ

    私も体温測るのドキドキします😖ルトラール 初めて処方されたのですが生理来るとしたら飲み終わって数日かかるとどこかで読んで。私は飲み終わって丸2日なのでまだ期待しすぎちゃダメだと自分に言い聞かせてます💧

    • 2月24日