※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなさの
子育て・グッズ

産後うつで保育園に通わせることに不安。専業主婦で冷たいと感じる。パートや保育料、子どもの慣れ、甘えてるか不安。保育園受かっても不安。

産後うつが理由で、四月から保育園に通わせる予定です。通わせるとなると、まだ生後5ヶ月くらいの時期になります。
一緒にいるのが怖いし、何したらいいのか分からないっていうのがあります。でも、世間のママは、それがあってもお世話できてるんですよね。私は頑張ってるけど、なかなかできていない。それに、今は専業主婦で、それなのに5ヶ月くらいの子を保育園に通わせるなんて冷たいんじゃないかと感じてしまいます。保育料も高いし、旦那からはパートするようにも言われています。
体力的にもまだ回復しきってないのに、パートなんてできるのか…、保育料分稼げるのか…、子どもが保育園で慣れることができるのか、私のこと忘れるんじゃないのか、産後うつで預けるのは甘えてるだけなんじゃないのかとか、色々考えてしまいます。保育園受かってほしいって思ってたのに、いざ受かると不安になるなんて…。

コメント

ちか

私ももともとうつ病だったので
辛さ分かります。
病院には通われていますか??
1日の数時間子供と離れるだけで

  • ちか

    ちか

    間違えて途中送信してしまいました。
    1日の数時間子供と離れるだけで
    自分にも余裕ができますし、
    子育てはしんどいことの連続ですが
    その離れていた分だけ
    娘さんのことが愛しく思えると思いますよ☺️うつ状態の時は頭も回りませんしその分その時間は睡眠をとってゆっくり休むのが大切です。今後さらに悪化させない為にも!
    保育園に入れることで娘に優しくできて育児が楽しいと思えるのならば
    あなたや娘さんにとっていい判断だと思いますよ!産後は本当に体も心もボロボロです。無理はしないでください🌼そして完全に治るまではお仕事されなくていいです!これ以上ストレス与えるとあなたが持ちません。
    治って心から育児に専念できる日がきたら保育園やめればいいのです!
    お子さんもだんだん大きくなれば
    可愛さも増して、自分でできることも増えて少しずつ楽になってきますよ😊
    大丈夫です、きっと今だけです!
    ずっと長く続くことではありません!
    あなたにとって娘さんにとって
    最善の方法をとってあげてください!

    • 2月16日
  • さなさの

    さなさの


    コメントありがとうございます。

    子どもが産まれてからは、いつ何をしたかとか、覚えていることができなくなりました。能面のようになってしまい、笑うこともありませんでした。元々睡眠時間が短くて、あまり眠れませんでした。出産してからは、さらに酷くなりました。
    本当にボロボロなんだなって自分でも感じてました。育児が楽しいと思えないんです。朝起きても、早く1日が終わらないかなと思ってしまいます。
    保育園に通わせることで、前向きになれるといいなと思います。

    • 2月16日
ちぃ

まず、自身がそんな状態なのに3ヶ月も育児お疲れ様です。本当に頑張っていると思います。
どんな事情があるにせよ、保育園に預けることがママとして冷たいなんて、ないと思います。私は、それも一種の愛情だと思います。
世の中には保育園や幼稚園を利用せず、我が子を手にかける人もいます。そんな人たちのことを考えれば、あなたの判断はとても正しいと思います。自分でどうしていいかわからないのなら、人を頼って良いんですよ。それで子どもがママを忘れたり、まわりが冷たいと言ったりするなんてのは、あり得ないしあっちゃいけないと思います。保育施設は働くお母さんや育児で疲れているお母さん、困ってるお母さん、そんなお母さんたちが助けを求める場所だと私は思います。

この3ヶ月、旦那さんはあなたのことを手助けしてくれたのでしょうか?それをしないで「保育園に預けるならパートに出ろ!」なんて言うなら、それはモラハラ以外の何者でもないので出るとこ出ても良いと思います☝️

就労を理由に受けた保育園でしたら、3ヶ月は猶予があるかと思われます。その3ヶ月をどうか有意義に使ってください。決してパート探しに明け暮れて疲れが余計にたまる...なんて日々にはしないでください。赤ちゃんのためにも、まずはママが元気になることが最優先です。
大丈夫。しんどくても、辛くても、一生懸命お世話して頑張ってきた、赤ちゃんが生まれてからの日々は赤ちゃんがちゃんと覚えていますから😊旦那にヤイヤイ言われるのなら実家に帰るなりしても良いと思います。とにかく、体を休めて、体力の回復、気持ちの安定をはかりましょう💪
赤ちゃんはあなたからの愛情をきちんと感じていると思いますよ☺️証拠はあなたのすぐそばに。赤ちゃん、あなたの近くでよく寝てませんか?人って赤ちゃんもですが、落ち着かないと寝れませんからね😅どんなに眠くても💦どんなに短くても寝てくれる時間があるなら、安心している証拠だと私は思いますよ😊そして、赤ちゃんのその安心は、あなたの努力の賜物です✨

  • さなさの

    さなさの


    コメントありがとうございます。
    頂いたコメントで、涙が出てしまいました。赤ちゃんはわたしの隣でよく寝ています。私が、こんななのに安心してくれてるんだと涙が出ました。
    ゆっくり休んで、赤ちゃんの世話が楽しくできるようになりたいです。旦那にパートに出ろと言われてますが、まずは自分のことを大事にしたいと思います。

    • 2月16日
  • ちぃ

    ちぃ

    旦那さんがあまり協力的ではなさそうなのが文章から伺えたので少し心配になりました。
    親御さんを頼るなどが難しい場合は、保育所に預ける前に一時保育などを利用されることをおすすめいたします😌

    お金は確かに大事ですし、子育てするのにも、自分達が生活するのにも大事ですが、体だけが生きていても心が元気でなければ、それは死んでるのと同じかな?って私は感じます。赤ちゃんに対して、ごめんね...なんて、思わなくて良いですよ😊あなたはあなたの持てる限りの愛情をきちんと注げています。大丈夫です😌
    自分の心と体をしっかり労ってあげてくださいね☺️
    旦那が小うるさくいってくるなら、全て無視で良いと思います😁産後の妻を労れないやつは私は最低だと思いますので、そんなやつの言うことは右から左に受け流しておきましょう🤔

    • 2月16日
  • さなさの

    さなさの


    育児のいいとこ取りをしたい感じなんです、旦那は。これから通わせる保育園には緊急保育があるので、検討したいと思います。

    お金は大事です。それで体や心を壊してたら、どうしようもないですよね。いまの私の状態も、こじらせてるだけって思ってるみたいです。生活も改めてくれないし…いつまでも子どもがいなかった時のスタイルです。少しでも家事を手伝ってくれたら助かるのに…。

    • 2月17日
  • ちぃ

    ちぃ

    男ってそんなんですよ😅うちは旦那のこと長男くんだと思ってます(笑)なので、育児や家事への参加もお手伝いしてくれない?って感じでやってます😂
    「子供らのお風呂いれてね」
    「おしめかえてあげてくれる?」
    「洗い物しててくれたらうれしいなぁ」
    「あなたの作った○○食べたいなぁ」
    等々、本人がさせられてると気づかない感じの言い回しで言ってみると、わりとやってくれます😁良ければお試しください😂

    さなさのさんがゆったりと出来る時間を作れますように😌

    • 2月17日
二児ママ

保育園に通わせること、全然冷たくないですよ!子供はママが1番大好きだから忘れることは絶対ないので安心してください(^-^)少しでも離れる時間があると、気持ちも落ち着き家でのお世話も苦痛に感じず出来るようになるかもしれません!
保育園に預ける前は、時期がいつであってもどんな母親もこれで良いのかな?可哀想かな?と、考えたりしますよ!決して変じゃないですよ!
パートは、慣らし保育が終わってから、子供のペースがつかめてからでも良いのではないでしょうか?

外に出て働くことも、リフレッシュにもなるので焦らず無理せず出来そうならチャレンジしてみても良いと思います!!

  • さなさの

    さなさの


    コメントありがとうございます。
    いつも赤ちゃんといると、ソワソワしてしまって、赤ちゃんが昼寝してても、自分が休めないということがほとんどです。保育園に預けることで、そういった気持ちも落ち着いてくれることを願ってます。
    パートも落ちついてから探そうと思います。

    • 2月16日
のん

私も4月から保育所に預ける事になりました。
まだ小さいし人見知りも始まったし、急に預ける事になると可哀想だな…離れたくないな…という気持ちが凄く強くなってきたのですが…
おととい保育所の面談や健康診断があって、その1時間ほどの間私は説明を受けていて、子供は保育士さんが抱っこしたり遊んだりしてくれていました。
家で他の人に抱っこされるとギャン泣きなのに、この日は凄く良い子で^ - ^
同じくらいの赤ちゃんと見つめあって、なんだか楽しそうでしたよー!!

朝と夜にたくさん愛情を注いであげようと思ってます🧡

少しお気持ちに共感できたのでコメントさせていただきました!

  • さなさの

    さなさの


    コメントありがとうございます。
    同じ四月入所なんですね。小さいと預けるの不安ですよね。
    私は来週面接があります。今まで、家族以外の人が赤ちゃんを抱っこすることはなかったので、大丈夫かな?と心配です。

    • 2月16日
パンナコッタ、そんなコッタ

わたしも、持病があり、保育園に預けることにしました。私は体調に波があるので、いい時はいいんですが、悪い時は、ワンオペ育児つらくて、手をあげちゃうこともあります。あとで、罪悪感です。いつも一緒にいることが全てだとは思わないです。やっぱり、離れてる時間休息や心にゆとり大事だと思います。なので、自分自身責めないでくださいね。

  • さなさの

    さなさの


    コメントありがとうございます。
    離れていることも必要なんだなって思いました。
    私は、二人きりの時、どうしたらいいのか、わかりません。じっと、赤ちゃんに見つめられると不安になります。自分に余裕がないからなんだと思います。余裕を持つための保育園と思うようにしたいです。

    • 2月16日
さなさの

保育園が決まって、長い暗いトンネルに光が射したように感じました。
ゴールではないけど、目標が見えたように思えました。保育園にいくから、私、頑張れる!と気持ちが明るくなった気がします。
まだまだ赤ちゃんと二人は辛いけど、なんとかやっていきたいと思います。