※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
真夏
ファッション・コスメ

結婚したばかりの女です!妊娠中です😃まだ結婚指輪を買ってないのですが…

結婚したばかりの女です!妊娠中です😃
まだ結婚指輪を買ってないのですが、相談させてください。
私は庶民派ですが、彼が結婚指輪は高いものを買って良いと言ってくれました。
そこそこの価格帯のブランド(ティファニーなど)にして毎日気負いせずにつけるか、憧れのハイブランド(ハリーウィンストンなど)にして高級な気分を味わうかで悩み過ぎています。
プレーンなデザインかエタニティタイプかでも悩んでます。本当はハイブランドのエタニティがいいですが、身の丈に合ってないと思うし、あんまり高いのとかギラギラしてるものだと、女友達からも浮きそうで心配なのです。そこは気にしなくていでしょうか?
色々教えてください。

私の行動範囲は、大手企業である職場(派遣)、万代、カインズ、ダイソー、スタバです。たまに成城石井にも行っちゃいます。
ちょっとしたパーティーや高級レストランなどは行きません。

※婚約指輪ではなくて結婚指輪です。

コメント

まる

ずっと付けているならシンプルなものがいいと思います(*´ `)
私はダイヤがひとつ埋め込んだものにしました!婚約指輪は貰わないんですか?

  • 真夏

    真夏

    そうなんですよね、24時間つけるとなるとシンプルに限りますね…でもエタニティのキラキラにもやられてしまって笑。仕事中、手元があんなに華やかだったら気分良いだろうなと思ってます。
    婚約指輪はハリーウィンストンの貰いましたよ!私には身に余る思いですが、300万したので、結婚指輪は控えめにしようと自戒してるんです。
    でもキラキラほしい〜

    • 2月6日
  • まる

    まる

    その職場がどうなのかは分かりませんが、あんまりキラキラしているのも社会的にどうかな?付けにくそうだなと私は思います(笑)

    でも、結婚指輪なんて値段の問題じゃないとおもいますよ😊
    私はオーダー品で旦那とペアだから世界でふたつしかない指輪です。

    • 2月6日
ちー

ケイウノで作りました。自分たちが作りたかったものをテーマにした商品がばっちりあったので、少し付け足したセミオーダーの指輪です。

  • 真夏

    真夏

    ケイウノ素敵ですね😁ちなみにいくらくらいしましたか?ダイヤは入れましたか?

    • 2月6日
  • ちー

    ちー

    2つ合わせて税込38万円くらいだったと思います。予算の都合上、宝石はありませんが、死ぬまでつける大事な指輪です("⌒∇⌒")

    • 2月6日
  • 真夏

    真夏

    石なしで38マンって結構高価ですよね。オーダーメイドは未経験ですが、それだけデザインに手間がかかっているということですよね。さぞかし素敵な指輪なんでしょうね…。ああ〜見たいです笑。オーダーメイドも視野に入れてみますね。

    • 2月6日
  • ちー

    ちー

    そうそう、ケイウノはサイズ直しや磨き直しも無料で永久にしてくれるというので、結婚記念日に出掛けて指輪を作った日を思い出すのもいいですよ!尚、自分で磨き直しも教えてもらいなができるそうです("⌒∇⌒")

    • 2月7日
おまめまま

上品なデザインのものですと価格はいくらでもいい気がします(^^)
うちは歳をとるとサイズも変わるし、、とのことでそこそこの値段のものを買いまた歳をとった時に似合うものに買い換えようかと話になりました(^^)

  • 真夏

    真夏

    どんなデザインにしましたか??

    • 2月6日
  • おまめまま

    おまめまま

    お返事遅くなりました( .. )
    リングの形状はストレートでメレダイヤが斜めに入ったデザインにしました(^^)

    • 2月6日
いけ

婚約指輪は、高くていいと思いますが、結婚指輪は、毎日つけるので、そりゃぁ傷だってつくし汚れます。

結婚指輪の決めては、ブランドよりも、自分の手に馴染むかかどうかかなと思います!

私は、本当はちょっといいやつが欲しかったのですが実際にはめてみたらものすごい違和感でした。
で、実際に買ったのはピンクダイヤが1つだけ入ったシンプルなものです。
でも、それが私の指にはピッタリでした!

ブランドにこだわらず、自分の指にあった素敵な指輪見つけてくださいね!

あ、参考までに、旦那のと合わせて15万くらいでした!

  • 真夏

    真夏

    そうなんですよね、手に馴染むかどうか大事ですね。なんと、ハリーウィンストンの指輪が指に馴染んでしまって困ってます…(^_^;)60万だったんですが、手に馴染むからってそんな高価なものするなんて…と震えてます。

    • 2月6日
ねね

結婚指輪、エタニティいいと思います!
私もハーフエタニティです!
やっぱキラキラしてると嬉しいですしね❤️

  • 真夏

    真夏

    キラキラいいですよね。どうせキラキラ買うならハリーウィンストンが良いです。本音は笑

    • 2月6日
けーちゃんandそーちゃんママ

私はそんな高いの買いませんでした。。゚(゚´ω`゚)゚。私は指輪普段仕事上つけないので形だけってのと、元々身につけるのが好きじゃないので汗。
だけど気に入った物見つけて購入しました。
指輪探しに時間かけて色々観に行きました(╹◡╹)めっちゃ高いのも観に行きましたし、オリジナル作れるお店にも観に行きました。

値段が高いが一体いくらなのか、彼に確認した方がいいかなっ。(*^ω^*)と思います。人によって高いの感覚が違うので(>人<;)

その範囲内で欲しいの見つけて購入するのが1番かなって思います。
気にいるデザイン見つけるの楽しみですね。(*≧∀≦*)

周りの目は気にしなくていいと思います。(*≧∀≦*)

  • 真夏

    真夏

    値段は彼と話し合ってて、80万円までならいいとのこと。とはいえ、そんな高いのつけられませんからここまでは行きません。
    50-60万くらいのにしようと思うんですが、それでも高いですよね…

    • 2月6日
  • けーちゃんandそーちゃんママ

    けーちゃんandそーちゃんママ

    真夏さんの指輪だけで60ですか?!
    凄く豪華ですね。(*≧∀≦*)

    きゃぁー、そんな金額指輪に出せないΣ('◉⌓◉’)私が興味無いだけかも。笑

    一生身につけ続けるならいいのかな?!(╹◡╹)お2人が満足して気に入った物を見つけて購入しずっと身につけてる事が1番ですね。(*≧∀≦*)

    • 2月6日
  • 真夏

    真夏

    ここ(╹◡╹)さん

    • 2月6日
ki

私も40代、50代になってもつける事を考えてシンプルなものにしました!
ブランド物もいいと思いますが、デザインはだいたい同じようなものばかりですし気に入ったのを購入すれば後悔しないと思います!
あとは、アフターサービス(クリーニング、サイズ変更、石が取れた時有料か無料)も大事かなと思いました!
身に付けるのは自分なので周りの目は別に気にしなくてもいいんじゃないでしょうか🙂?

  • 真夏

    真夏

    よくエタニティをしてたら嫌味を言われるとかいう書き込みを読むので、今後ママさん友達ができたら何か言われるのか不安です。。「ハリーウィンストンつけてるくせにスーパーは庶民的だよね笑」とか!?妄想激しいですかね笑

    • 2月6日
ゴロぽん

私はエンゲージをカルティエ(バレリーナ)
マリッジを4℃(ハーフエタニティ)おねだりしました😋

ハーフエタニティしていると、女の子同士集まった時に、
自分の指がキラキラしていて
なんとなく気分上がります。笑

  • 真夏

    真夏

    そうなんですよね、女の憧れなんですよ!エタニティは!笑

    • 2月6日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    シンプルなのは傷がついて曇っていきますが、エタニティだと傷つかないのでいいです👍✨

    ご覧の通り、汚い指ですが、笑
    上のゴールド部分は傷が入りますが、
    下のプラチナ&ダイヤの所は傷がわかりません😋

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

斜めにダイヤか5つほど埋まっています!
エタニティも試着しましたがすごくキラキラで可愛かったのですが、結婚指輪っぽくないな〜と思い(ファッションリングみたいな)辞めました´д` ;

うちは指輪にあまりお金かけたくなかったので夫婦で20万です´д` ;

  • 真夏

    真夏

    素敵だなー。20万って適正価格ですよね。自分やりすぎてる気がします。庶民なのに

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エタニティに比べると値段も輝きも欠けますが、ふと指輪を見たときにダイヤがキラキラしてるのは気分が上がります(*^_^*)

    今は結婚20周年とかでエタニティを買ってもらう方も多いと聞きますし、最初からエタニティも素敵ですよ♪
    いい意味で庶民のわたしが見てもハリーウィストンだとしても気付かないです!
    なので陰口とかは大丈夫だと思いますよ!

    • 2月6日
ガオガオ

私はカルティエの石の付いていないタイプを結婚指輪にしています^ ^

子育てしていると石が付いてるのは気になるかなーと思ってます💦(実際付けて家事育児をした事がないのでイメージですが)

ブランドはよっぽど詳しい人が見なければわからないのでそんなに気にせず
自己満の範囲でいいと思います♡
私は婚約指輪もカルティエですが言わなきゃわかりません笑

子どもが大きくなってスイート10でカルティエのエタニティリング欲しいなーと思ってます♡

  • 真夏

    真夏

    カルティエも一流ですよね。素敵だー。

    • 2月6日
ゆうう

ハリーいいですね♡どちらかというと婚約指輪な印象ですが、、。
ずっと付けっ放しな結婚指輪は、シンプルな方がいいかもしれません。エタニティだと、ボコボコしてるのでリンスや保湿クリームとか色々くっつきやすいです💦

金額がそこそこ出してもらえるのであれば、シンプルなのとエタニティを重ね付け(2本買ってもらうことになりますが)もステキです。エタニティは、お出かけの時に重ねて、、とかね。

カルティエのスリーゴールドのフルエタニティも普段使いしやすいデザインかもです。

ちなみに私はクリスチャンバウアーのリングです。デザインが好きで全然飽きることありません。

  • 真夏

    真夏

    バウアーは鍛造ですよね、通だなぁ。指輪わかってる人ってイメージ!

    • 2月6日
アマルカ

指にも馴染むしキラキラ気に入っていて80万までのものを買ってもらえるなら、エタニティにしたら良いと思います😄!
家事や赤ちゃんのお世話にあまりに不向きだったらその時は外してしまえばいいんじゃないですか?

  • 真夏

    真夏

    彼は優しいから80万までって言ってくれてるんです

    • 2月6日
deleted user

私はブランドよりダイヤの質を選んで、ハーフエタニティにしました。ハーフだと、くるっとダイヤない部分を外側にもできちゃうのが気に入ってます。仕事しているときは指輪はつけたくないので、つけるのは週末とかですが。
お気に入りです〜!
最終的には自分がつけたくなる指輪が1番いいと思いますよ♡

310

婚約指輪もお持ちですか?
私は、婚約指輪をもらうくらいなら生活費に回したいからいらないと結婚前から言っていたので、結婚指輪のみなのでその為、少し石が入っているものを選びました😊
グッチで購入しました!2人で30万ちょっとでした!

まさこ

婚約指輪、結婚指輪両方、主人が買ってくれましたが、私はシンプルなものが良かったので、婚約指輪は一粒ダイヤの物を、結婚指輪もダイヤ入りではありますがシンプルなもので、素材は少しいいピュアプラチナにしました。

一生ものですし、50代とかになった時にギラギラのをしていたらちょっと💦💦
よっぽどキラキラが好きなのかな😅と思いますね💦💦

子供さんが生まれる予定ならそのぶん子供にかけてあげたいなと思ってしまうので💦💦