※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お金・保険

兵庫県尼崎市周辺に住む妊婦が、車の必要性について相談しています。家族3人で暮らすため、車を手放すか悩んでいます。車の費用や生活の不便さについて意見を求めています。

カテが合ってなかったらすいません🙇

兵庫県尼崎市周辺にお住まいの方、もしよかったらお話聞かせてください。

関東から嫁いできました。
結婚しても今は1Kのアパートにふたり暮らししています。
春に出産予定で、里帰りから帰ってきたら購入した家に引っ越し、3人暮らしスタートします。

一軒家の購入、引っ越し金(家具家電等の購入も含む)、出産、子供用品…etc
色々出費のタイミングが重なってしまうので車は旦那のがありましたが、車検切れで型も古いので手放す予定です。
旦那の仕事上出張が多く、短期から長期まで常にバタバタしています。
引っ越す家には私と、今のところ子供ひとりなので車を使うことは少ないと思います。

ですが、やはりこの辺は車があった方が何かと便利なのでしょうか?
普段の買い物などは歩きや自転車、電車で、緊急でなにかあったらタクシーとかでも大丈夫かなって考えていました。
旦那と家族でお出掛けの時はレンタカーとか…

旦那の収入はいいとは言えません。
ですが少なからず貯金がしたいので、月々ギリギリのカツカツで生活になると思います。

車があると月々のローン、税金や車検もありますよね。たまにタクシー、たまにレンタカーするなら車があった方がいいと思いますか?それとも様子見で、不便なく生活できるって方いらっしゃいますか?

長くなってすいませんが、もしよろしければみなさんのお話聞かせてください🙋

コメント

ちゃき

尼崎住みです。
住んでるところによりますが、うちは家族が多いので車は必須ですが、別に無くても生活はできます。
バスも結構走ってますし、スーパーも徒歩や自転車圏内。

どの辺に住まれる予定ですか?

  • みみ

    みみ

    返信有難うございます🙇
    引っ越すところはJR立花と阪急塚口の間くらいです。
    やはり一人目が小さいうちだったり、二人目とか三人目じゃなかったらなくても住めそうですね😊👏

    • 2月2日
新米ママ

尼崎に住んでます。
うちは車はありませんが、問題なく生活できてますよ。バスと電車で大概のところは行けます。あったほうが便利だけど、無理してまで必要ないかなって感じです。
子供がうまれたら欲しくなるんでしょうが、今のところ買う予定ないです。

  • みみ

    みみ

    返信有難うございます🙇
    なくても問題なくって言葉に少し安心しました🙌確かにあればそりゃあ、、って感じですね。好きなときに好きなところにいけますもんね。

    • 2月2日
まい

尼崎です☺場所によるかもしれませんが、車なくても大丈夫かと思いますよ🎵友達の家族は、お出掛けのときシェアカー使ってお出掛けしてるみたいです🙋

  • みみ

    みみ

    返信有難うございます🙇
    わたしの旦那もカーシェア登録してて、既に大荷物になる買い物とか遠出のときは使ってます😂よかったです😂

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

尼崎在住です。

バスも電車も多いので、
車はなくても生活できます。

もちろん車があれば便利ですけど・・・😳

  • みみ

    みみ

    返信有難うございます🙇
    ほんと、あるに越したことはないですよね💦でも使わないと月々もったいない気がして💦

    • 2月2日
S mama꒡̈⃝⋆

祖父母が尼崎の立花に住んでるので
ちょこちょこ行くのですが
平地でのどかで住みやすそうだなという印象です。
車がなくても大丈夫だと思います。

  • みみ

    みみ

    返信有難うございます🙇
    ほぼ立花あたりなので、安心しました👏普段はあまり必要としなければいまはまだなくて大丈夫そうですね!

    • 2月2日
ストライプ

尼崎です(^^)
車欲しいですが、維持費がエグいので持ってません…そのかわり電動自転車買いました〜(^^)快適です♬
お出かけの際はその辺にあるレンタカー使ってます(^^)

かおあお

尼崎に住んでます。
うちも家購入の時に車手放しました。
尼崎はバスもあるしうちの子は自転車だと機嫌よく乗ってるのででどこでも行ってます!

普段は車なくても何も不自由ないですよ!