※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるすけ
妊娠・出産

よだれつわりで仕事中不安。飲み込み辛く、助けて欲しいです。

来週から、仕事復帰です。
よだれつわりで、仕事中よだれが不安で不安で仕方ないです。
1時間ほど、人から離れられない仕事です。飲み込むのは、めちゃくちゃ辛いです。 本当に、対応方法ないですか?
飴も、ずっと舐めてるのはきついし、吐き出しにも行けないし、助けてほしいです😭

コメント

ママちゃん♪

ハンカチに吸い込ませるとかはどーですか?
しんどいですよね(・・;)

  • まるすけ

    まるすけ

    ハンカチ、めちゃくちゃびちゃびちゃになります💦💦
    交換行けるかどうか・・・😭💦💦

    • 2月1日
すず

私も7ヶ月頃までよだれ悪阻続きました…
飲み込めないし本当に辛いですよね。。
空のペットボトルを持って行って飲むふりをしてそこに吐き出すのも難しいですかね(´・ω・`)。。

  • まるすけ

    まるすけ

    めちゃくちゃ辛いです😭ずっと一日中吐き出しているので、顎も疲れます😫
    ペットボトルを持ち歩いていいかどうか、上司に相談してみます💦医療職なので😭💦

    • 2月1日
  • すず

    すず

    私も一日中ずっとよだれ吐き出してきたのでいたいほど気持ち分かります…
    本当に辛いですよね。。
    まわりによだれ悪阻の人が居なくて理解してくれる人も少なかったです(´・ω・`)!!

    早く終わりますように。。

    • 2月1日
  • まるすけ

    まるすけ

    いまは、全くないんですかー?口の中も変な感じも取れますか?
    本当、つらいですよねぇ😭よだれつわりのことを話しても、なにそれって言われるんですよね💦

    • 2月1日
  • すず

    すず

    今は31週の8ヶ月ですが7ヶ月入る頃まで続きました(´・ω・`)。
    今は全くないです!
    口の中の違和感も無くなりました!

    あれ?今日あまりよだれ出ないかも!って思ってから少しづつ量が減って終わっていく感じでした( ˘ω˘ )

    • 2月1日
  • まるすけ

    まるすけ

    わ〜、すごく参考になります😳👌🏻
    口の中も違和感なくなるんですね!!
    私も、はやく減ってほしいです😭

    • 2月1日
  • すず

    すず

    そう言って頂けてよかったです☆

    とっても辛い気持ちがわかるのでミニオンさんも本当に早く減ってほしいです(´・ω・`)

    早く終わりますように☆

    • 2月1日
  • まるすけ

    まるすけ

    ありがとうございます😭💦
    すずさんのように、わかってくれる人がいると、安心します😭
    必ず終わると信じて頑張ります😫👍

    • 2月1日
うさぎ

私も今は会社を休んでいますが、あと10日ほどで復帰予定で、同じくよだれつわりに悩んでいます😢

今はちょっとした外出にもよだれ入れボトルを持ち歩いており、保育園の送迎で話し掛けられようものなら、マスクの下で溢れそうなよだれを堪えながら軽く答えるのでいっぱいいっぱいです😰

仕事は接客業で電話対応もあり、今の状態が続いた場合、事務仕事専門にしてもらい、バックヤードに近い席で仕事をさせてもらわないと仕事できる気がしません😔

すみません、回答になっていませんが、同じ状態だったので思わずコメントしてしまいました😭💦
症状を話し、業務内容考慮してもらえるといいですね🍀

  • まるすけ

    まるすけ

    同じですー😭
    私も、保育園送迎でもペットボトルを持ち歩きしてます💦会話もままならないですよね💦口の中いっぱいになると気持ち悪いですし😭

    接客業も、やばそうですね😱吐き出すわけにもいかないですもんね😫
    業務内容も、医療職となると、なかなかなくて💦相談してみます😭💦

    • 2月1日
  • うさぎ

    うさぎ

    今回2人目にして初めてのよだれつわりに悩まされています😭

    例え身体は動くようになっても、よだれつわりもある程度収まってこないと人前に出たり仕事をするのは無理なんじゃないかと思っています…。甘えかもしれませんが💦

    私はもし復帰まで今の状態だったら、診断書を延長してもらうか相談するかもしれません…😢

    前回診察のときによだれつわりについて医師に相談した時は、つわりだから堪えるしかないね〜みたいな何の気休めにもならない回答でがっかりしました😫💔

    • 2月1日
  • まるすけ

    まるすけ

    私も2人で初です💦 ある日突然よだれがなぜか出るな〜と思ったら、止まらなくなりました😭

    人前での仕事は無理ですかね😭
    よだれつわりは、いつ終わるかわからないらしいし、私は仕事2ヶ月半休んでます。旦那にも相談したら、よだれが治まるのを待つより、対処方法を見つけなよと言われ、たしかにと思ってしまいました💦 3回くらい診断書を延長してるので、気まずくもなってきちゃって😭
    よだれつわりは、医者に相談しても、わかってくれないですよねぇ😫💦いい薬が出てほしいもんです😭😭

    • 2月1日
  • うさぎ

    うさぎ

    お仕事2ヶ月半お休みされてるんですね😭体調は大丈夫ですか?

    よだれつわりって長いって言いますもんね…😔

    でも無理はしないで、職場にありのままの症状を伝えて、仕事の内容や方法を相談できるといいですね❣️

    医療職となると、匂いなどはありませんか?私の場合、口によだれが溜まった状態で食材や香りでいきなり込み上げてくると、汚い話よだれをぶちまけてしまいそうになり、スーパーで買い物する時もこまめに人目を盗んでマスクを外して…と怪しい行動してます😢

    ミニオンさんも仕事中にそうなってしまいそうなら、それって側から見たら仕事は遅いし相手もそれこそこのマイナーな症状を知らなくて不審に思われてしまうと思うので、仕事を休むなり、マシになるまで裏の作業とか、上司も業務内容考えてくれる気がします!!

    • 2月2日
  • まるすけ

    まるすけ

    2ヶ月も休んでると、体力も落ちてしまって、少し家事をするだけで疲れてしまいます💦吐きづわりもまだ少し残ってます💦
    無理は良くないですよね😢
    医療職、匂いありますょー😫患者さんが匂う時もあれば、食事の時間はきついですね💦そして、長い時間よだれをためてると、気持ち悪くなって吐きそうにまでなります。
    私も不審な行動しまくりです。正直によだれの話を伝えてみようと思います。医療職で、座って仕事がはっきり言ってすることないので、邪魔になるだけかもしれないですが、相談して考えてみます😭💦

    • 2月2日
  • うさぎ

    うさぎ

    本当に体力落ちますよね💦
    私もまだ休んで1ヶ月ですが、すぐフラフラになるしふくらはぎの筋肉が明らかに減りました☹️

    なかなか座ってできたり、人目につかず働ける業務がないのはツライですね😢
    でもよだれが出るものは出るし、医者にも頼れない症状だから仕方ない!とここは割り切って、せめて軽くなるまでお休みできるといいですね🍀

    よだれつわり、日常生活に支障ありまくりですよね😭😭

    • 2月2日
  • まるすけ

    まるすけ

    たしかに、ふくらはぎの筋肉わかりやすいですよね!細くなる分には嬉しいんですが😅疲れますよね💦

    そうですね、割り切るしかないですよね💦相談して、無理しないようにしてみます!
    3月うさぎさんも、早くおさまるといいですね😭

    • 2月2日
  • うさぎ

    うさぎ

    お大事になさってください!

    お互い1日でも早くよだれつわりが治りますように…❣️❣️

    • 2月2日
   あかね

私もよだれつわりに悩んでいます。
しかもそろそろ仕事復帰しようかな……と考えているOTです。

ミニオンさんも医療職……
本当に悩みますよね。
ミニオンさんも仕事復帰されるなら、私も頑張って働き始めようかなって思ってコメントしちゃいました(>_<)

アドバイスでなくごめんなさい🙇💦💦

  • まるすけ

    まるすけ

    まじですか!?偶然!私もOTなんです〜😭😭
    患者さんからも離れられないし、ほんとにどうしたらいいんですかね💦
    仕事はいつから復帰予定ですか?
    職場には症状伝えていますか?

    • 2月2日
  •    あかね

    あかね

    OTーさんっ‼
    まだ私は復帰の時期決めていません⤵⤵職場復帰するなら、よだれの事伝えて、常に病院のタオル持ち歩いて、そこに吐き出そうかなと考えています(>_<)病院のタオルなら、すぐに新しいものと交換できるので…

    でも患者さんによっては、私がペッペ吐いてるの嫌がるかもなーと心配です(´Д`|||)

    • 2月2日
  • まるすけ

    まるすけ

    どれくらい休んでますかー?
    私は2ヶ月半休んでて、さすがに申し訳なくて復帰しますって言っちゃいました💦

    なるほどタオルかぁ!
    そうなんですよね、患者さんの目の前で不審かなぁって思ってしまって💦認知がない方とかだと、逆に申し訳ないですよね💦覚醒の低い方とかの前の方が吐き出しやすいですかね😥

    • 2月2日
  •    あかね

    あかね

    私は休んでもうすぐ2ヶ月になります💧
    申し訳ないですが、認知ある方や覚醒低い方担当させて頂いた方が、吐き出しやすいし、気持ちも楽ですよね(>_<)
    でも既にトランス全介助の方は担当から外してもらってるし、これ以上希望は言えない……

    つわりの初期は、ちょくちょく休んでしまい、患者さんにも、他のOTにも迷惑をかけてしまったので、『復帰するなら、もうちょくちょく休まないくらいの体 調になってからにして……』 って周りも思っているんだろうな……って考えると、なかなか復帰します‼と言えなくて(>_<)

    1日働く体力面も心配ですよね。

    • 2月2日
  • まるすけ

    まるすけ

    2ヶ月休んでるんですね!まだ休めそうなら休んだ方がいいですょ😢
    覚醒低い間は、近くでよだれ出せるけど、トランスはじまるくらいに回復すると、担当変えるわけにもいかなくて、ワガママ言えないですもんね😫💦

    私も、2時間くらい歩けるようになったら復帰してって言われました💦
    吐き気もピークは過ぎたので、半日から復帰しようと思ってますが、よだれの対応だけが迷いすぎてます😱

    • 2月2日
  •    あかね

    あかね

    今さらコメントごめんなさい🙇💦
    その後、無事仕事復帰しましたか?
    よだれの感じはどうですか(>_<)?

    私はまだ勇気が出ずに、復帰できずにいます💧

    • 2月6日
  • まるすけ

    まるすけ

    今週末に、職場に行って、症状次第で勤務内容を考える予定です!
    でも、まったくよだれ変わらないです😭不安でしょうがないです💦💦

    • 2月6日
  •    あかね

    あかね

    そうなんですね‼
    勤務内容、考慮していただけるといいですね‼
    ありがとうございます(>_<)

    • 2月6日
  • まるすけ

    まるすけ

    どんな勤務内容にしてもらったらいいのか、不安ですが😭むしろ、よだれ治るまで休んでてって言ってほしい😢
    あかねさんも、ゆっくり休んでくださいね😢💦

    • 2月6日
  •    あかね

    あかね

    こんにちは‼OTのあかねです(>_<)
    何度もコメントすみません😣💦⤵
    その後、仕事どうですか?
    私はまだよだれダラダラで休職中です。でも金銭面的に働きたいのと、『よだれくらいじゃ、働けるんじゃ…』とも思っています。けどまだ不安です💧

    • 3月22日
  • まるすけ

    まるすけ

    仕事復帰してます😊
    でも、まだまだよだれは続いてて、上司に相談したところ、患者さんによだれつわりを説明するんでなく、なにかを飲んでないとつらくてって説明すればいいんじゃないかとアドバイスいただき、ペットボトルを持ち運びながら飲むふりして吐き出してます! これがなかなか助かっていて、患者さんみんなわかってくれます😊認知症やらトランス必要な方は今控えさせてもらっていて、大体しっかりした動ける方を対応させてもらってます☺️
    金銭的にかなりキツイですよね😭私もそうです💦まだ傷病手当も入っていないし、かつかつです😩

    • 3月22日
  •    あかね

    あかね

    お仕事でお疲れの中、ありがとうございます‼
    そうですかー(>_<)まだ終わりませんかー泣
    でも、ペットボトル持ちながらお仕事されてるんですね‼尊敬です✨勇気もらいます‼

    自宅でゆっくり休んでいるときに比べると、仕事している方が、よだれ気にならないとかありますか?

    質問ばかりしてごめんなさい🙇💦💦

    • 3月22日
  • まるすけ

    まるすけ

    いえいえ☺️やっと長男が寝たところだったので😊
    まだ終わらないです💦産むまで続く予感しかしないです😱でも、復帰当初に比べたら減った気はします!
    でも、自宅でも仕事中でも、よだれは変わらないです💦自宅で家事しながらも出し続けてるし😅
    復帰前に上司に、泣きついたので、かなり辛いことは伝わってくれたみたいです😥ペットボトルに吐き出せるのであれば、オススメですよ😊👍

    • 3月22日
  •    あかね

    あかね

    私も産むまでコースかと悟り始めています😢
    やっぱり仕事してても、家でも変わらないんですねー泣
    私も吐き出しながらの仕事を、検討してみます‼

    本当に境遇の近いとんさんに、アドバイス頂けて、感謝しております!
    お忙しい中、ご丁寧に答えてくださり、ありがとうございます😭!

    • 3月22日
  • まるすけ

    まるすけ

    産んだら終わるって言われるので、頑張りましょう😭👌🏻

    吐き出しながら、やらせてもらえるといいですね!上司に相談してみてください😊👌🏻あ、おーいお茶のミニペットボトル、オススメですよ!飲み口のところが透明ではないので、見えにくいです😁👍
    頑張ってください!☺️

    • 3月23日