※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
く
妊娠・出産

授乳後の搾乳にどれだけ時間を掛けるか悩んでいます。搾乳器を使う場合、時間配分に困っています。搾乳と授乳に時間を割くと他のことができなくなります。何か時間を削減する方法はありますか?

授乳後の搾乳にどれだけ時間を掛けてますか??

度々色んな質問で失礼します。
生後11日の娘がGCUに入院中です。
出生体重が2166gと小さな身体なので、おっぱいの吸い付きがとても弱いのと、片側5分吸っただけですぐに疲れて寝てしまう事が多いため、今までで最高40mlまで吸えたこともあれば、僅か10mlしか吸えない日もあります。
今は退院に向けて直接母乳から飲めるようにトレーニングをしていますが、看護師さんと母乳のあげ方について相談したところ『一つのおっぱいから10分ずつ吸い続けて、残りはまた起きた時に搾乳した母乳かミルクを追加してみましょう』とのことてした。

私としてはなるべく母乳をあげたいので、授乳後に搾乳器を使うこと考えています。
ただその場合、搾乳にどれだけ時間を掛ければ良いのか分からず困ってます。
というのも、あまり母乳+搾乳に時間を掛けていると、私の睡眠時間や家のやる事が出来なくなるからです。
娘がいない家で搾乳をする時も、片側のおっぱい10分ずつで搾乳しています。

直接母乳→20分
搾乳→20分
搾乳器などを洗ったりする時間→5分

多分この間にまた起きてミルクの催促があると思うので、更に2〜30分くらいミルクの時間に使ったりすると、あっという間に次の母乳+搾乳の時間が来ると思います…。
何とか、なにかの時間を削減する所はあるでしょうか??

ちなみに搾乳すると片側50ml位ずつは出ます。

看護師さん曰く、授乳の時間は直接母乳は必ずやっていった方がいいとの事です。

コメント

ちるみる

最初は製造量が減るのが怖くて、時間ではなく空っぽになるまで毎回絞ってました。でも、だんだん面倒になって回数減らしたら、やっぱり減ってしまい今も完母は叶わずです💧

のんちゃんママ

次男と、長女が、低体重児と、早産で、搾乳して、直母で一カ月間過ごしました。
次男も、長女も、1から2週間は、10ミリやっとの時ありました^^

私が、してたのは、授乳量を減らさない為に、直母→搾乳→母乳瓶
直母は、10分ずつそれ以上すると、助産師さん曰く赤ちゃんが、疲れて搾乳分飲めないらしいって言われました。一緒ですね

搾乳は、授乳直後に出来ればして、冷蔵庫で保存して、次回の時に、湯煎してあげてました。
時間短縮する為に、電動と、手動二つを、夜中消毒時間を、減らしてました(^ν^)
母乳育児軌道に、乗ると良いですね(^^)