※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかちゆう
妊娠・出産

松本市立病院、相澤病院、横西産婦人科で迷っています。どの病院が良いか教えてください。

先ほどの質問させていただいて松本市立病院、相澤病院、横西産婦人科で迷っています(^^;)
こっちに知り合いもいなくどんな病院なのか全然わからないので色々意見を教えてください!

コメント

deleted user

横西は評判良いですよね!
ちなみに私は丸の内で分娩予定です。

  • ぴかちゆう

    ぴかちゆう

    評判いいんですねありがとうございます😊

    • 1月17日
torano

1人目を相澤で産みました。先生はとても良くて出産までは問題無かったのですが、入院中と1ヶ月検診の時の助産師さん?の対応が最悪で産後鬱が酷くなったので、2人目は横西に通って分娩まで予約してます。先生は淡白な感じですが嫌な感じは無いし、助産師さん達も今のところとても好印象です。
でも少しでもリスクがあるとすぐ信大の方へ回されてしまうと聞いてビクビクしてます😭

  • ぴかちゆう

    ぴかちゆう

    アフターケアが良くなかったんですか(>人<;)助産師さんとの関わりが長くなるので助産師さんが良くないのは嫌ですね(>人<;)私も1人目がそおだったので助産師さんがいいところを探しています(^^;)

    • 1月17日
deleted user

下の子を横西産婦人科で出産しました。
横西産婦人科はホテルみたいにキレイなとこで、食事もおいしいし、個室、テレビ冷蔵庫が備え付けでトイレとシャワーつき。
分娩室に大きいモニターがあって好きなDVD観ながら出産できる。
パジャマ、タオルは毎日交換してくれるしシャンプーとかも置いてあるので荷物が下着とか化粧品だけでも大丈夫です。
出産費用とかも他とかわらないです。むしろ安いかも😊

子供や旦那さんが一緒に泊まれる。(別にお金かかりますが、、、)

先生や他のスタッフさんもやさしく話しかけやすい。

病院見学会をやってるのでぜひ行ってみてください。

私の出産のときはまだ、そんなに混んでなかったですが、最近、雑誌などに出て人気があるみたいですよ~

  • ぴかちゆう

    ぴかちゆう

    そおなんですね待ち時間が長くなってる可能性もあるっつことですね(^^;)ありがとうございます😊

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    待ち時間はそんなにないんじゃないかなぁ~先生と助産師さんが妊婦健診みるので、、、キッズスペースもあるし子供一緒でも。私は午前中の予約しかとらなかったけど待ったことなかったです。

    • 1月17日
  • ぴかちゆう

    ぴかちゆう

    そおなんですねありがとうございます😊

    • 1月17日
りつき

私は知人の話を聞いて横西にしました😊
知人からの話ですが参考になれば…。

知人は一人目を相澤で出産して、平日昼間産まれ相部屋で98000円の支払い・個室なら追加で40000円のプラスとのことです。こちらは振込での支払い可能とのことです。
パジャマも有料で貸してくれるけど、タオルは要持参で、シャワーも交代制だそうです。

横西は、平日の時間外分娩で123000円の支払いとのことです。
ただし、予約金(分娩費52万の内金)として、10万円を前払いが必要で、退院時に23000円の支払いだそうです。こちらは振込不可で現金支払いのみです。
部屋は全室個室でパジャマやバスタオル、フェイスタオルも、毎日新しいものを貸してくれるとのことです。

ここからは私の話ですが
横西さんはローリスク向けの個人医院なので、リスクがあると信大に転院になることをよく言われます。
私は妊娠糖尿病の診断が出た(距離と仕事の関係で信大ではなく市立病院の内科に通院)ので、インスリン注射になった場合と、元の体重が肥満だったので更に重くなった場合は信大に転院だというのを、初期の頃に嫌になるほど(不安定になってた時期でもあり、転院して欲しいのかな?と思うほどには)言われました💦

でも検査技師さんや助産師さんはみんないい人ですし、 横西だと初診から出産まで継続してひとつの医院で住むので遠くなければ楽かと思います😊

  • ぴかちゆう

    ぴかちゆう

    そおなんですね、2人目は特に何もなく産めましたが1人目は私も妊娠高血圧になって1ヶ月ほど入院してるのでそこが不安ですがやはり人はいいんですね^ ^

    • 1月17日
ママ

市立病院で出産しました( ^∀^)
ここでの回答等であまりよくないって話を聞きましたが、私は市立病院の先生や助産師さん気さくで楽でしたよ😊
何より安かったですね!

  • ぴかちゆう

    ぴかちゆう

    やはり人それぞれで当たる看護師さんに差があるんでしょうかね(^^;)

    • 1月17日
まみー

横西で産みました!
・妊婦時は、診察までは物凄く待つという事もなくスムーズでした。(相澤病院は結構待つらしい)
土曜日も診察があるので、旦那がわざわざ仕事を休んで来るという事もなく良かったです。
・入院中は食事、お部屋・アメニティ、助産師さん、全て至れり尽くせりで良かったです〜♡
最後の最後で高血圧になってしまい危うく信大へ…かも。でしたが、横西で分娩出来ました。
リスクのある妊婦さんは受け入れて頂けない可能性がありそうですね。
・産後(現在)はママフィット教室へ参加してます☆
同窓会?!の行事もあるようで、今からとても楽しみです。

  • ぴかちゆう

    ぴかちゆう

    産後にママさん達とあって交流というのは気分転換や情報交換ができてとてもいいですね^ ^診察もあまり時間がかからないのがいいですね^ ^

    • 1月17日
rama

年末に横西で出産しました!

ほんとーにオススメです‼︎
先生もとてもいー人ですし、助産師さんもみんな優しくてなんでも話せるし聞いてくれます(o´罒`o)♡

みなさんが回答してる通り、アメニティ類や設備がとても充実しています❤️
入院中、特に不便と思う事何一つ無く、むしろ退院するのが嫌だってくらいでしたw

ご飯もおいしーし、おやつも夜食も全て美味しいです❤️

分娩も助産師さんが何人か付いててくれますし、バースプラン通り実行してくれます‼︎

金額も他の病院とさほど変わらないようですよ(*´꒳`*)

  • ぴかちゆう

    ぴかちゆう

    横西は陣痛中も助産師さんがずっとつく感じでしたか?

    • 1月18日
  • rama

    rama

    私の場合、母が陣痛中付き添ってくれてたので、助産師さんがずっといた感じは無いですが、付き添いが居ないようならもしかしたら助産師さん居てくれるかもしれないです(*´꒳`*)
    でも陣痛中ナースコールすればすぐ来てくれますよ!

    あと他の方のコメントで横西はガラガラ空いてるイメージとありましたが、それは予約の人以外はほとんど来ないので空いてるイメージなのかもしれないです!
    総合病院とは違って、一般の患者さんが来ないので…

    • 1月18日
  • ぴかちゆう

    ぴかちゆう

    そおなんですね横西は予約ができるんですね^ ^それは助かります^ ^

    • 1月18日
  • rama

    rama

    健診は毎回ほぼ予約時間通りに診察してもらえるので待ち時間無しです!

    あとお子さんと一緒に診察室も入れて、子供がちょろちょろ動き回っても、優しい助産師さんとかが世話してくれたりしてくれるみたいですよー!

    • 1月19日
  • ぴかちゆう

    ぴかちゆう

    そおなんですね!子供が2人いるので見てもらえるのは助かります(^^;)

    • 1月21日
☆

横西はいつもガラッガラで空いてるイーメジしかありません>_<
駐車場はかなり広いのに、車はいつも数台です。

現在の院長先生のお父様が、何か起こしたようで、(倒れたという噂もあれば、訴訟問題になったという噂もあります)それが影響してるのかもです💦

でも上の子が泊まれたりと、魅力はありますよね‼︎

  • ぴかちゆう

    ぴかちゆう

    そおなんですか?!でも院長今は違うんですよね?

    • 1月18日
  • ☆

    今の院長は息子さんです!

    • 1月18日
  • ぴかちゆう

    ぴかちゆう

    ありがとうございます😊

    • 1月18日