※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi♡
子育て・グッズ

離乳食講習に参加した方の持ち物や服装について教えてください。市の案内には母子手帳の記載のみでした。

市でやる離乳食講習いったかた、どんなことやりましたか?
またこれ持ってけばよかったってものや、みなさんどんな格好(おんぶ紐やただの抱っこなど)で行ったかなど教えて下さい💦

持ち物に母子手しか書いてありませんでした💦

コメント

初めてのママリ✴︎

栄養士さんが実際に作ってくれて試食させてくれました!
うちの市はマットが敷いてありゴロンできる感じでした!ぐずってたら抱っこ紐にいれる感じの方が多数でしたよ!

  • mi♡

    mi♡

    そうなんですね!じゃあ防寒のケープ?はいらなさそうですかね?
    試食はママさんが食べるんですか?😂

    • 1月14日
ママリ

12月27日に市主催のものへ参加してきました👶🍴特に必要なものはないですよ😊母子手帳とちょっとした筆記用具で良いと思います。こういった勉強会はどこもみな畳敷きの和室です。座布団2枚くらい支給されて赤ちゃんたちはゴロンやママのお膝で抱っこでした😄

  • mi♡

    mi♡

    筆記用具ですね!
    みなさん抱っこひもなどできてましたか?また車でいくのですが、防寒のケープとかいらないですかね?いらないならひざ掛けくらいは持ってった方がいいですかね?💦
    質問ばっかですいません💦

    • 1月14日
  • ママリ

    ママリ

    30組合同でしたが抱っこひもは使ってる方あまりいなかったかな??お車で会場の駐車場に停めるなら、講習会会場で赤ちゃんがゴロンした時用にひざかけ程度あれば十分だと思います😊

    • 1月14日
  • mi♡

    mi♡

    ありがとうございます❗とりあえず抱っこひもは車に乗せといて、ひざ掛け持ってきます❗✨

    • 1月14日
カカ

その市によってそれぞれだと思いますが、私の参加した教室は畳の部屋に座って話を聞くスタイルでした。
座布団があったのでそこに子どもを寝転がして話を聞きました。
参加された人はほとんどが抱っこ紐かな。ベビーカーできてた人もいましたよ。

  • mi♡

    mi♡

    ありがとうございます🎵ベビーカーだと邪魔になりますよね💦車なんで車からお部屋までしか移動もしないからいらないかな🤔
    抱っこひもにしたいとおもいます🎵

    • 1月14日
もち

前期と後期の2回行きました
1回目は参加者が少なく、調理室でやりました!
説明を受けながら目の前で作ってくれて、みんな赤ちゃんを抱っこ紐やただの抱っこで聞いて、その後親が試食でした(^^)
2回目は参加者多数で、大きな部屋にジョイントマットやマットが敷いてあるところでやりました。
説明などを聞いて、予め作ってあるものをこの時も親が食べました。
子どもはおもちゃなども置いてあったので自由に遊んでました。

  • mi♡

    mi♡

    ありがとうございます🎵
    そうですよね!親が試食ですよね💦
    うちの子おもちゃで遊ぶより動くものを見るのが好きなんで大人しくしてられるかちょっと心配です😅
    やっぱり抱っこひも持ってった方がいいですかね💦

    • 1月14日
deleted user

私の町では実際に調理室で作りましたよ☺️
その後味見もしましたが、
食べる気がしなかったです😅

子供は連れて行ってた人は
保健師さんに見てもらってました☺️
どうしてもぐずってしまう子は
連れてきて抱っこして調理してました🤔

  • mi♡

    mi♡

    味見は強制じゃないんですね!
    実際に調理したんですか!そしてこども連れてかない人がいるんですか!!
    驚きがいっぱいです😂‼️

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は母に見ててもらいました☺️
    一人目の時はまだガルガル期で
    見ず知らずの人に見ててもらうのが嫌だったので😅

    • 1月14日