
くしゃみでお腹が力んで赤ちゃんに影響があるか心配です。気をつける必要がありますか?
くしゃみをすると、下腹辺りが「ギュッ」っとした感じになります。痛いわけではないのですが、お腹に力が入るのでお腹の赤ちゃんには良くないのでしょうか??気をつけた方が良いと思いますか?(気をつけ方もわからないのですが…😅)
- nanama(6歳)
コメント

patahata
私もなります!
良くないのかな?って思って、クシャミ我慢したら、余計に力入って痛くなりますよね💦💦

みんてぃ
私最近めっちゃくしゃみ出ます😭
くしゃみ程度なら問題ないらしいですが心配なので、何かに捕まってくしゃみしてます!そちらに力入るようになるので多少軽減される気がします😊
-
nanama
それ良さそうですね❗️私も試してみます〜❗️
- 1月13日

am
わかります〜!
下腹部に力が入ってしまうので気になりますよね💦でもくしゃみ止まらないので、
私はしゃがんでくしゃみしたりしてます!
立ったままや、寝たまますると、お腹がピキッとなることがあるので😂
私は初期からくしゃみしまくってましたが、赤ちゃんは大丈夫ですよ💓
-
nanama
まさにピキッっていう感じです😂しゃがむの試したことがなかったです❗️ありがとうございます〜❗️
- 1月13日

みぃちゃん
くしゃみや咳をするときは、なるべく身体を丸めてするといいですよ(^O^)
お腹が伸びた状態(仰向けなど)ですると、よくピキっと突っ張ったりしてイテテ…ってなります😵💦
-
nanama
ではかがんでくしゃみは効果的なのですねー!今度出そうな時は急いで身体を丸めます😆ありがとうございます🤗
- 1月13日
nanama
ちょっと緊張しますよね〜!💦💦
patahata
クシャミ出る前に鼻かんじゃってなるべくしないようにしたりしてます笑
3回に1回は成功します笑
nanama
ほんとですか!?笑 それも試してみます!私まだ素人なので鼻かんでる間に出てしましそう!笑 訓練ですね( ✧∠✧)
patahata
私も全然素人です💦💦
同じ周期なんですね❤️
不安な事ばかりですよね!
悪阻で気持ち悪いのに、クシャミ我慢とか、訓練しないと無理ですよね💦💦
無理しないでくださいね🤣
nanama
まだ小さいのでなんだか余計に心配になりますよね💦
他の方が、何かにつかまって、しゃがんで、とか良い方法を教えてくださったので一緒にがんばりましょー(^ω^)
patahata
そぉですね!些細な事が気になったりしますね😫
コツ掴むまで捕まってやってみますか☺️
はい😆頑張りましょう!!!😊