※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さるぼぼこ
お金・保険

共働きの子供のいない家庭では、家計をお互いに出し合うか、片方が管理するか、他にも方法があります。どのように生活しているか教えてください。

共働き、子供なしの家庭の方の
家計について教えてください。

⚫︎必要経費をお互い出し合って後は自由
⚫︎妻、夫のどちらかが全てをやりくりする
⚫︎その他の方法

など、どういった形で生活してますか?

できるだけ詳しく教えてくださいm(_ _)m

コメント

Maddie

うちは、
各々の出費(携帯、保険など)は各々が。
それ以外は担当があり、家賃は主人、食費・光熱水費・日用品は私です。
貯金も各々がしています。

マヤ

ウチはお金の管理は私でした。
旦那は月一万円の小遣いで、付き合いで出掛ける時は余分に渡してました。

今は子無しじゃありませんが、お金の管理は以前と変わりません。

めめ

子供なしの時から、家計を合わせてました!
私が通帳をあずかって、給料日に夫のおこづかい口座に3万円いれる形です(*^^*)

  • めめ

    めめ

    途中で送ってしまいました。。

    夫が仕事を休職して給料無いときがあったり、私が産休で収入無いときもあり、稼いだお金は二人のものというのが定着してたので不自由を感じることはなかったです!!

    • 1月12日
みんてぃ

同棲中から、

夫給与
小遣い、貯金分以外を生活費口座に振り込み

妻給与
共有用のお財布に毎月五万入れて、残り小遣いと貯金

にしてます!
うちは夫の物欲がないので多分特殊です😅💦
私は貯めたお金を私の奨学金返済に充てました!👍
今後は私名義分の家族の貯金としていきます😊

ぴよ

生活経費、交際費諸々出費は全て夫の口座からです。
わたしが使ってるクレジットカードの引き落とし先も夫の口座です。
わたしの給与は、キャッシュを使うときのみおろして、あとは貯金です。(飲み会や毎日のランチ代など)

NEKO

共働き、子供なし時期が長かったのです。
お金は全て私が管理してました。
2人とも正社員の時は小遣いは同額で2人の給料合わせた額からやりくりしてました。
でも家事の割合が私の方が多かったのと、その時働いてた会社に嫌気がさしたのを機に退職してパートになりました。
そこからは出来るだけ主人のお給料から生活費を、私のお給料は車関係などのその内払わなければいけないものの口座と、使わず貯める口座に分けて貯金してました。

しょうくんママ

出産前からの話になりますが、別財布にはせず、二人の収入を合わせて管理していました。
二人ともお小遣い制です。
食費・日用品費などは、レシートを貯めておいて月末に精算しました。
また、二人の口座(個人の貯金口座以外)もまとめて管理していて、月末にどの口座にいくら入っているかExcelでまとめたりしています。

これは出産後もそのまま続けています。

多少面倒ですが、世帯としての支出・貯蓄がちゃんと把握できて、やって良かったと思ってます😊

しおり

うちは生活費は基本旦那さんのお金から、私の給料は全部貯金、としています。
日用品や食品、光熱費は私が現金で払っているので、手持ちが減ってきたら数万円くらい適当にもらっています。金額は特に決まっていません。

細かい出費(漫画やちょっとした小物など)は各自自由、家電やそれなりの値段がするものを買う時は金額の大きさに応じて相談しています。
今度家を買うので、その頭金は私の貯金から出す予定です。

時々それぞれの貯金額を報告し合ったりしています。

chiaki(*^^*)

うちは、私が金銭管理がうまくいかず…
すべて、旦那に任せてました。
毎月、10万ずつだして、他は自由だったかなー?と思います。
家賃や光熱費などは一つの口座からの引き落としにしていたので、そこからでした^ ^
オール電化でガス代はなかったです。

ままり

結婚して2ヶ月目から完全に私が管理してました。1ヶ月目は給料サバ読んで渡されて遊び呆けていたので、そんな裏切りするなら子供も作らないし一緒に暮らしたくないんだけど。と伝えました。
支払いを全て聞き、お互いの給料日には私がおろしにいって支払いの振り分けをして、お小遣いや食費や光熱費、貯金などしっかり分けてました。
妊娠してからマタハラで仕事を失ったので、働いているのは旦那だけで、旦那の給料をおろして振り分けしています!

さるぼぼこ

まとめてで申し訳ありません。
参考にさせていただきます。
ありがとうございましたm(_ _)m