※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
senamama
子育て・グッズ

混合育児中の赤ちゃんが、おっぱいを吸うのを拒否し、ミルクを少し飲んで眠ってしまうことについて相談です。食事内容や赤ちゃんの気持ちが分からず不安そうです。混合育児や赤ちゃんの様子について知りたいですか?

混合で育てています。
今朝からおっぱいをしようとすると オエッ!っとなって吸うのをやめてしまいます。やり方はいつもと変わらないと思うんですけど、昨日、ドーナツとお汁粉を食べました。おっぱいの味が変わるとかありますか?
混合なので乳頭混乱ですかね?

今 ミルクをしたら50だけ飲んで寝ちゃいました😳
食欲より眠気が勝ってるのか昨日もほとんど寝てました。そういう時期もあるんですかね??
上の子はミルクで育てたのでこういう時の赤ちゃんの気持ちが読めません。😅💦

コメント

ひよこ

若干は味が変わるって市の母親教室で聞いた事ありますよ!ママさんの体調悪い時も味が変わるそうです。

  • senamama

    senamama

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね💡
    最近、咳き込む事も多くてそれもあるのかもしれないですね😅💦

    ありがとうございました😊

    • 1月12日