※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ninja🏍💕
妊娠・出産

お産セットにある成人用紙おむつや夜用ナプキンって何に使うんでしょうか?(><)

お産セットにある成人用紙おむつや夜用ナプキンって何に使うんでしょうか?(><)

コメント

Ninja🏍💕

質問がおかしいですね、、
訂正します!
なぜ必要になるんですか?(><)

ぽんぬ

産後は悪露が出るので生理の時のナプキンのように使います☆

  • Ninja🏍💕

    Ninja🏍💕

    悪露とはなんでしょうか?(><)
    すみません無知で、、

    • 12月24日
  • ぽんぬ

    ぽんぬ

    産後は、生理のように出血があり、また量が多くて普通のナプキンじゃ足りなかったりするので紙おむつも入ってるんだと思いますよ💡だんだん量が減ってくるので、人によりますが私の場合は2日後には昼用ナプキンで大丈夫なくらいには減っていました☆

    • 12月24日
  • Ninja🏍💕

    Ninja🏍💕

    産後にはそんなことがあるなんて知らなかったです!
    ありがとうございます☺️

    • 12月24日
ゆう

産後はしばらく悪露という出血が続くからです。

生理中の出血とは比にならないほどの大量出血でした。

どんどんその量が減っていきますが、産後1ヶ月ぐらいまではナプキン当ててました☺️

  • Ninja🏍💕

    Ninja🏍💕

    そうだったんですね!
    初めて知りました(o^^o)
    ありがとうございます!!

    • 12月24日
かめ

出産後は、おろと言って
子宮の収縮に伴い、出血が
あります。
なので、産褥パンツをはいて
ナプキンをつけることになります。

  • Ninja🏍💕

    Ninja🏍💕

    初めて知りました!
    ありがとうございます!

    • 12月24日
こーま

出産前→破水から始まった場合は、パッドを当てて病院に行く・陣痛室で過ごすため
出産後→悪露(産後の出血、長いと2〜3ヶ月続いたり)対策のため
です!

私は破水から始まり2日後出産だったんですが、赤ちゃんがなかなか降りず分娩室に行けず陣痛が長引いている間、ずっと破水してました😫💦破水の量も多く、分娩までに産褥パッドは2セット以上使いました💦
産後も、2ヶ月近く悪露が続いたのと、尿もれがあったので、ナプキンは必須でした🙌🏻

  • Ninja🏍💕

    Ninja🏍💕

    詳しくありがとうございます☺️

    • 12月24日
ケロッピ

悪露(おろ)については皆さんがコメントされてる通りです^ ^

私は予定帝王切開でしたが、悪露は産後3日ほどは生理と同じくらい出て、それからは、生理の終わりかけみたいなのが1ヶ月ほど続いて終わりました。

帝王切開の場合、産後すぐに、悪露を絞り出すために、お腹をぎゅーっと押されます(´Д` )苦痛でした

  • Ninja🏍💕

    Ninja🏍💕

    1ヶ月もナプキンあてるとかぶれちゃいそうです(><)
    夏は1週間でも大変なことなります😂😂

    • 12月24日
deleted user

悪露が続くからですね😫😫
夜用ナプキンだけ用意してます👶🏻

うりうりお

余ったら、天ぷら油吸うやつに使えます😂

  • Ninja🏍💕

    Ninja🏍💕

    そんな使い方もあるんですね😂😂

    • 12月24日
  • うりうりお

    うりうりお

    かなり余ったので捨てようかと思ったところ、ひらめいて、ガッツリ無駄なくフライパン拭き取りました😂余ったら是非活用ください😂

    • 12月24日
  • Ninja🏍💕

    Ninja🏍💕

    ありがとうございます😂😂

    • 12月24日