※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんすけ
子育て・グッズ

赤ちゃんが急にミルクを拒否する状況で困っています。保育園に入れる前にミルクを飲ませたいが、どうしたらいいかわからない状況です。

最初は母乳があまりでなかったので、生後0ヶ月からミルク足して、1ヶ月過ぎたくらいから母乳だけで足りるようになったので、人に預ける時だけミルク飲むって感じだったんですけど、
生後2ヶ月終わり頃からしばらくの間、あまり長時間外出することがなく母乳だけ飲ましてました。

2週間ほど前に旦那に預けた時は、昼頃でしたがミルクをあげても拒否して飲まず、そのまま寝て5時間あいて授乳しました。

その時はお腹空いてなかったのかなーぐらいにしか思わなくて、その後はミルクあげることなく久しぶりに今日飲ませてみたら、全く飲まず…

泣いて拒否されました(-_-;)

哺乳類の乳首をくわえるのも嫌、口にたらしてみても嫌。

味がもう嫌って感じです😓

1回ミルク飲まなくなるともう飲まないんでしょうか💧

職場復帰予定なので保育園には来年の8月終わり頃までには入れたいんですけど💧
ミルクって、その頃まだ飲まなきゃだめなんでしょうか。

今までミルク飲むと思って旦那とか母に預けてましたが預けられなくなってしまい困りました💧

コメント

えーさん

下の子がそうでした!
全く同じでした(笑)
オエッと言って吐きそうでした😂

4か月になってから3か月から使えるマグマグ買って見たんですけど、それだとうちの子はミルク飲んでくれました😊
ただ哺乳瓶が嫌だったのか何なのか…(笑)
それ以来、マグマグでミルク飲んでます😊
むしろ、母乳より出る量が多いせいかミルクの方が好きになってる気がします(笑)

  • ぽんすけ

    ぽんすけ

    3ヶ月から使えるのあるんですね!
    それで飲んでくれたら助かりますね(о´∀`о)
    うちの子は頑固なんで飲んでくれるかどうか💧
    また味覚変わったりするんですかねえ(^^;

    • 12月17日
  • えーさん

    えーさん

    ピジョンのマグマグです😊
    3か月、5か月、8か月と乳首からストローに変えていけるので便利ですよ🙆

    うちの子も頑固で、お腹空いてるのに哺乳瓶だと一切飲まず、4〜5時間経ったりします(笑)

    4か月頃から夜の母乳が追いつかなくなってきたので私は助かりました😅

    ミルク変えたり、哺乳瓶変えたりするのも1つの手ですね😊

    • 12月17日
  • ぽんすけ

    ぽんすけ

    そんな便利なマグがあるんですね!
    引きこもってるだけじゃなくていろいろ勉強しないとですね(笑)

    そうなんですね(笑)
    飲まないと心配になります(^^;
    今も昼から5時間あいて授乳したとこです😅

    ミルク変えるの考えませんでした!
    味違うかもですね。今度買ってみます🙆

    • 12月17日
ahyl❤︎

私も産まれて2カ月ほどは混合でしたが、母乳の出が良くなりミルクを飲ませなくなって久しぶりに飲ませたときは見事に拒否でした😂
保育園に預ける予定もなく、母乳も十分に出ていたのでそこからは完母にしましたが誰にも預けられないのは大変でしたね😅

  • ぽんすけ

    ぽんすけ

    やっぱり味が分かるんですね😓
    もっとこまめにミルクあげとけばよかったです💧
    やっぱり大変ですよね外出が😥
    泣くだけじゃなくて全身に力いれて怒るんでもうだめだこりゃって感じです( ´△`)

    • 12月17日
nico

8月ということは11ヶ月くらいになってるってことですよね?
その頃にはミルクがなくても大丈夫なのでは??
うちは10ヶ月、保育園でミルクは100飲みますが飲まなくてもたぶん大丈夫です。
おやつ?とりあえずあげてる感じで、ご飯たくさん食べてます。

今後預けるのにミルクを飲んで欲しいのなら、少しずつまたミルクに慣れてもらうしかないかと思います。

  • ぽんすけ

    ぽんすけ

    まだ離乳食も始まってないからミルクがどれぐらいいるのか分からなかったので💧

    ご飯だけで足りるなら助かるんですけど、まずは離乳食を拒否らないかどうかですね(-_-;)

    • 12月17日
こっこ

うちの子も生後2ヶ月半まで混合、その後完母で育ててますが、つい最近私がいない時に愚図ったので旦那が久し振りにミルク飲ませようとしたら、泣きながら拒否したそうです。
うちは私が毎日搾乳した母乳を、夜旦那が哺乳瓶であげています。
哺乳瓶の乳首に対しては拒否しないので、ミルクの味が嫌なんだと思います。
私も8月に育休が終わって仕事復帰する予定なので、今の方法で哺乳瓶に慣れさせておいて冷凍の母乳を与えるか、それまでに卒乳するか考え中です。

  • ぽんすけ

    ぽんすけ

    昨日、搾乳した母乳も拒否したので、哺乳瓶も嫌なのかもしれないです💧

    私は冷凍するほど余分にでないので、できれば卒乳したいです💧

    • 12月17日
aka

私もそうでした!
搾乳は飲むので哺乳瓶ではなく、ミルクの味拒否でした!
でも預ける時に安心なので飲めるようになって欲しかったので、授乳してる途中で哺乳瓶のミルクにすり替えてみたら飲んでくれました!
その後もミルクあげると泣いてすぐには飲まないけど、諦めて飲んでくれるようになりました(^-^)
それを続けてたら、今では普通に飲みますよ!