※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa
お金・保険

養子縁組後、母子家庭になるかどうかは親の離婚有無に関係します。パートナーの有無は関係ありません。

ちょっと聞きたいことがあります!!

そろそろ臨月になる妊婦です。自分はまだ未成年でパートナーとはもう別れてあるんですけど、この子が生まれたら養子縁組として書類上は自分の親の子供という形になると思うんですけど、親が離婚してない、両親いる家庭だと この子に母子家庭などは入らないでしょうか?私にパートナーいるいない関係ありますか?知ってる人是非教えて欲しいです

コメント

sa

母子家庭じゃなくて、母子手当でした!誤字すいません。

ゴロぽん

いや、ふつうにsaさんだけの子供で、
認知をすれば父親はパートナーだった人になります。

  • sa

    sa

    まだ16歳で籍も入れてない状態なんですけど、母子手当ってはいりますかね??

    • 12月12日
deleted user

知り合いがちょうど相手の子が
結婚できない年齢で未婚のまま生み
saさんと同じ感じになる子が居てますが
その子は母子手当て貰えないって
言ってました💦
でも役所とかに問い合わせたほうが
確実だと思います💦

  • sa

    sa

    ああ、そうなんですかm(__)m
    ありがとうございます!!

    • 12月12日
るーまま

自分が産んだ子を養子縁組で実の両親の子供にするってことですか?
両親が離婚してない場合も母子手当入りませんが、離婚してても世帯収入で貰えないことの方が多いですよ。
私も未婚で産みますが実家の収入で貰えないので。

  • sa

    sa

    そうなんですか?!ありがとうございます!

    • 12月12日
♡りちょぱ♡

子供が産まれたら16歳だろうと母となり養子縁組する必要はないとおもいますよ?
養子縁組してしまったら児童手当などもあなたの親などに全てしはらわれます。
地域によりますが、未婚でももらえるとこもありますが、大体はもらえない方がほとんどです。

  • ♡りちょぱ♡

    ♡りちょぱ♡

    ちなみに母子手当ては交際相手がいたらうけとれませんし、審査も厳しいです。

    • 12月12日
  • sa

    sa

    あ、今年16と同級生で誕生日は3月になります😅
    じゃあ16になったら自分と親子関係組めるんですかね??

    • 12月12日
  • ♡りちょぱ♡

    ♡りちょぱ♡

    年齢関係なく親子関係になるとおもいますが( ´•ω•` )
    私は18で産みましたが戸籍でも母、子でしたよ?

    • 12月12日
  • sa

    sa

    もしその場合母子手当は貰えますか?

    • 12月12日
  • ♡りちょぱ♡

    ♡りちょぱ♡

    地域にもよりますが、実家だと両親の収入を見て範囲外だと貰えない可能性があります。

    • 12月12日
  • sa

    sa

    あー、わかりました。ありがとうございます!

    • 12月12日
himawari4

未成年でシングルでも子供はsaさんの子供になりますよ(^-^)

自分で親と養子縁組の手続きをするなら別ですけど(^^;)

母子手当は世帯収入で決まるので
御両親と同居しててある程度収入があればもらえない可能性は高いですね(๑  ᷄ω ᷅ )

ちなみに私は上の子達は結婚してましたが未成年で産んでいて
3人目はシングルで産んでます(^-^)

  • sa

    sa

    まだ15なので養子縁組の形で自分の親と親子関係が組まれるみたいなんです😔
    16になったら自分と親子関係を組んで母子手当を貰うということは可能でしょうか????

    • 12月12日
  • himawari4

    himawari4

    15歳でもご自身の戸籍を親のところから抜いて、そこにお子さんを入れることは可能じゃないんですかね?
    私は16で産んだので詳しくは分かりませんが…(。>ㅿ<。)

    • 12月12日
  • sa

    sa

    明日保健所に問い合せてみることにしました🙏ありがとうございます🙏🙏🙏

    • 12月12日
栽培マン

養子縁組されたらsaさんのご両親が赤ちゃんの親ということになるので、そもそも母子家庭ではないと思います。

そして、saさんの子として育てるとしても、母子手当は世帯収入で出るので、お父さんがお仕事されてるなら、アパート借りて親子二人で住まないと出ないと思いますよ。

  • sa

    sa

    わかりました、ありがとうございます!

    • 12月12日
◡̈

五日前に出産しました!15歳です😊
養子縁組の形で自分の親と親子関係が組まれなかったですよ(^-^)
私と子供は普通の親子関係です!
母子手当はよく分からないです💦

  • sa

    sa

    そうなんですか!ありがとうございます!
    児童手当は親の方に振り込まれてますか??

    • 12月12日
  • ◡̈

    ◡̈

    親に振り込まれてます!

    • 12月12日
  • sa

    sa

    教えてくれてありがとうございます🙏🙏

    • 12月12日
  • ◡̈

    ◡̈

    若ママ頑張りましょうね(´౿`)♡

    • 12月12日
  • sa

    sa

    はい🙏💗

    • 12月12日
deleted user

私の友人は産後すぐ離婚して母子家庭でしたが、実家暮らしで母子手当てもらえなかったので1歳くらいなったら市営住宅申し込んで二人で暮らしだしてから母子手当てもらってますよ!
家賃激安で、週末は実家頼ってるからフルタイムで働いてるけどなんだかんだ充実してるみたいですよ(*´ω`*)