
コメント

たかゆか
不妊治療していたのですがなかなか妊娠できず、内膜症、チョコレート嚢胞が妊娠しずらくしてるかもってことで、手術しました。その後、人工受精⏩体外受精⏩顕微授精で妊娠・出産に繋がりました。

かなま
人工授精1回目で妊娠し、出産しました^_^
-
たかこ
いいですねー💦わたしはチョコあるけど、異常ないらしく、人工授精は意味ないと言われ
、体外受精しました!陰性でしたが‥
ここを見てるといろいろな病院があって、よくわからなくなりますね💦- 12月7日

ベディメロン
チョコ持ちでも自然妊娠される方はたくさんいらっしゃいますよね!
妊娠して婦人科へ行って初めてチョコがあった!なんて発見される方も多いと聞きます。
-
たかこ
聞きますよね‥でもそれって奇跡的な話かと思ってましたが結構いらっしゃるんですね‥( i _ i )羨ましい‥
わたしは小さいチョコありでもうすぐ3年不妊です。
チョコが原因じゃないんでしょうかね。確かに病院では、チョコ関係ないと思うと言われてます。- 12月7日

re.mama
私は子宮内膜症のチョコ持ちです
まだその頃は婚約したばかりで
すぐに妊娠を希望してなかったので
ピル治療で7ヶ月程
その後 ピル治療は辞めて
基礎体温とアプリの併用で授かりました
-
たかこ
そうなんですね。わたしはすぐに妊娠希望で、年齢的にものんびりしてられません。
自然妊娠羨ましいです。
体外受精も失敗‥チョコは関係ないのかな、とか悶々としてます。- 12月7日
-
re.mama
私もチョコが分かったて
妊娠できないかもって思って
卵管造影はしてみました💦- 12月8日
-
たかこ
卵管造影わたしもしました💦異常なしでした〜〜
チョコが原因じゃないのかもです。不安です( i _ i )- 12月8日

ヨーグルト
私は手術しましたよ!!その後FTして自然妊娠しました
-
たかこ
手術されたんですね。わたしは必要ないらしく経過観察です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ぜんっぜん妊娠しません‥ 自然妊娠羨ましいです♡- 12月7日
-
ヨーグルト
そうなんですね..腹腔鏡の手術は?ですがFTは効果あったように思います( ¨̮ )
まだできる所限られてますが..
その妊娠はダメになってしまったのでまた1度、FTはして見ようと思ってます。- 12月7日
-
たかこ
腹腔鏡の手術??手術の話は一切出てません💦
FTとはなんでしょうか??
すいません無知で(;゜0゜)- 12月7日
-
ヨーグルト
卵管の手術です!卵管が通っているならする必要がないのですが、もし片側だけでもつまり気味なら大抵、体外の話になると思うのですが内視鏡で卵管を通すことにより妊娠率があがる手術です!
費用も保険適応の高額医療になるので戻ってきますし、県民共済や保険も降ります!
ぐぐってみてください🙂- 12月8日
-
たかこ
そうなんですね!(◎_◎;)わたしは一応卵管のつまりがないようなので、なのでそんな話にならないのですね‥
いろいろな情報有難いです。ありがとうございます😊- 12月8日

🐼桜華🐼
右の卵巣にチョコ。左の卵巣に奇形種があります。
卵管造影をして1周期で娘を授かれましたよ( *´︶`*)
-
たかこ
羨ましいです♡
なんか自分はチョコ関係ない不妊なのかなと思ってきました(;゜0゜)- 12月8日
たかこ
不妊治療でなかなか妊娠出来ないから手術しようっこと、あるんですね?
わたしはチョコ、小さいらしく、経過観察中で早く妊娠をってことで、体外受精しましたが陰性でした。
このままずっと出来なかったら手術になるんでしょうか??それでできるのなら、頑張りたいですが( i _ i )
たかゆか
人工受精の失敗が続いたので、①体外受精にステップアップ、②手術して人工受精に再びチャレンジという、ふたつの選択肢を出されたのです。生理痛も結構きつかったので、妊娠してもしなくてもその後の生理痛が軽くなるのは魅力的だったし、手術して人工受精で授かれたら、体外受精にかかる費用がいらなくなるので、それも助かるな…というところで、手術を選択しました。
体外受精をすでにされているということは、チョコレートの影響はさほどないのではないかと思うのですがどうでしょうかね?
たかこ
そうなんですかね??たしかに医師には、チョコは小さいから関係ないと思うよ、と言われ、一応異常なしなんです( i _ i )なので体外受精に一気に行きましたが、陰性でした。卵がなかなか受精しませんでした。チョコのせいで質が悪いのかなぁとか、思ったり‥です。
チョコの影響とはどんなのなんでしょう