※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かよ
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が寝ないことが増えています。お昼寝は短く、夜もグッスリ寝られず、10時間の睡眠時間が確保できていません。起きている時間が長くなるのはいつごろからでしょうか?オシッコの回数や環境も記載されています。

生後84日、2ヶ月の男の子を育てています。

最近、朝起きたら寝ないことが増えてきました。そんなもんでしょうか?
お昼寝しても30~40分で泣いて起きて。
夜グッスリ寝ることもなく…
10時間も睡眠時間がないことも。
だんだん起きている時間が長くなるのはいつくらいからなんですか?

ちなみに今日は、朝10時~今の18時まで1時間おきにオシッコ😌
8時過ぎに寝て10時半頃起床
13時に寝て40分で起床
16時に寝て40分で起床

20℃の湿度50

コメント

deleted user

夜は何時から何時ぐらいまで寝てるんですかね?🤔
お昼寝はうちの子もそんなもんです😊午前中1時間まで、午後1時間まで、夕寝30分って決めてるので☺️
たまーに1時間まるまる昼寝するときもありますが笑

  • かよ

    かよ


    遅くなりました🙇
    夜は、22~23時の間に寝ることが多いです😭
    お風呂を18~19時台にしても寝てくれるまで時間が、かかってしまいます。
    かと思えば、お風呂入っているときからアクビをし、お風呂あがってすぐ!寝る時も…

    お昼寝は、1時間くらいなんですね!

    やはり3ヶ月あたりから、毎日同じ時間に起こす、同じ時間に授乳、お散歩するならお散歩お昼寝
    と決まった時間に毎日同じことを、するべきでしょうか❓😌

    起きて、ご機嫌な時は放置して…
    家事をしたり休憩したりしてるんですが。
    相手してあげるにも、接し方が分からない感じでして😥

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは1ヶ月検診後から同じ時間に起こして同じ時間にお風呂です😊
    2ヶ月半ぐらいから授乳の時間も整い、それとともにお昼寝の時間も大体同じになりました🙆
    同じ時間に同じことをしてあげたほうが、生活リズムがつきやすく、寝る時間とかも決まってくるかなと思います🐥

    相手してあげるときは、もう子供目線になっちゃえばいいと私は思ってます😂
    子供が寝っ転がってれば一緒に「ごろ〜ん!」ってやったり、わらべうたマッサージしてあげたり、子供向けの歌を全力で歌ったり踊ったり、体にたくさん触れてあげるのも大切かなと思います❤

    • 12月6日
  • かよ

    かよ


    夜中に授乳して朝は、赤ちゃんが起きるまで、つい一緒に寝ているパターンが多く反省点です😥
    赤ちゃんのリズムに合わせてあげて!と市の保健師さんに言われていましたが、もう3ヶ月が来ようとしていますし生活リズムつけていくべきですね💪

    同じ時間に起こす、
    同じ時間にお風呂、これをまずはキッチリしてみます🙇
    いつも旦那が、お風呂入れていたので。

    体にたくさん触れてあげる
    今日から実践してみたいと思います😃
    歌も音痴だから鼻歌くらいでしたが、もっと色々してみようと思います❗️
    ありがとうございます🙇✨

    • 12月6日