※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヘリポクター
子育て・グッズ

子供が食事を嫌がる場合、いつから叱るべきか悩んでいます。2歳4ヶ月で、嫌がる態度が強くなり、食事が格闘に。まだ早いでしょうか。

家庭それぞれだと思うのですが、
好き嫌いする子供に対して、いつ頃からちゃんと食べるように叱りますか?

離乳食がスタートしたとき、無理してまで食べさせず食事は楽しく!
食べるようなってきたので、キライなものは刻んだりごまかしたりしてなんとか栄養を。

言葉の理解も進んで、そろそろ『嫌いでも食べなきゃいけない、残しちゃいけない。食べて』もわかると思うのですが、嫌がり方も力強くなって、格闘になってしまいそうです。
現在2歳4ヶ月、まだ早いのでしょうか。

コメント

あいね

うちは普通のご飯が食べれるように
なってからにしました( *・ω・)
無理に食べさせたら食べなかったので
「きゅうりさんが○○に食べてほしい!って!」
って言ったら「本当?」
って感じで食べてました(笑)

  • ヘリポクター

    ヘリポクター

    回答ありがとうございます。
    普通のご飯っていうことは、大人と同じものってかんじでしょうか。
    「食べて!」と言って無理矢理食べさせるより、あれこれうまく理由付けながら、本人の意思で食べられるようになるのが1番いいですね。
    まだ簡単な言葉しか理解してないし、すぐ泣いてイヤイヤするので、 もう少し待ってみることにします。

    • 11月30日
ジョージ🐵

うちは好き嫌いなく食べさせる!というより今のところは食事に出したものは量を調節しながら完食することを目標にしてます!お皿をピカピカにしようねーって声かけながら食べさせてます(^.^)野菜最近レタスやキャベツなどの生野菜は食べられるので毎日必ず出すようにしたり、苦手なじゃがいも、にんじんとかは好きなものと一緒にあげたり、ごはんに隠したりしてあげてます。様子を見てわざとにんじんを見せるように食べさせるんですけど、やっぱりイヤイヤ!ってされます。でも、これ食べたらお皿ピカピカになるよ!これ食べたらミカン食べようね!こらでごちそうさまよ!とかそういったやりとりが通用するようになってきたのでなんとか食べられるようになってます。お味噌汁も苦手なのでかなり量を少なく出してゴクゴクしちゃいなー!これ食べたら白いごはんにふりかけしてあげるからねーみたいなかんじです。食べ慣れないものがまだ多くて嫌!って出されることも多いですが、小さく刻んだり、動物の絵がついてるものにしたり、すこしでも食べられるようになったりと、毎日試行錯誤ですΣ(꒪ȏ꒪)

ちなみに、夜はしっかり野菜も食べさせてますが、朝昼は免除です笑 三食毎回やるのは私がつらいので(;_;)

  • ヘリポクター

    ヘリポクター

    すごい丁寧に回答してくださってありがとうございます。
    お子さんの食事にしっかり取り組んでいて、すごいなあーと感心してしまいました。
    たくさん声かけてらっしゃいますね。食べてもらおうとがんばるママの愛情が伝わってきます。今はまだ好き嫌いをなくそうとか考えず、うまくゴマカシながら食べてもらおうと思います。

    うちの子はけっこう一心不乱に食べるので基本私が何か話しても答える事がなくて、それに慣れてしまって、いつも静かな食卓でした。
    でも子供はコロコロ変わるし、ほんの数日で話す言葉も増えるし今から変わるかもしれませんよね。楽しい食卓のためには私が楽しくさせなきゃいけないですね。

    好き嫌いの問題以上に子供の食事に対しての自分の姿勢を見直そうと思えました。
    ありがとうございました。

    • 11月30日
  • ジョージ🐵

    ジョージ🐵

    あ、わかります!うちも静かな食卓でした!笑 息子が1人で食べられるようになり嫌いなものをどかして食べるだけ食べてごちそうさま!ってされてましたよぉ(;_;)でも最近また様子が変わって苦手なものがあるときは食べさせてーと言うようになり、野菜も食べてくれるようになりました^ ^ほんと子供ってコロコロ様子変わりますよね。その都度自分の対応が合ってるのか不安になるくらいです。わたしかなり必死でイライラしながら無理やり野菜を口に突っ込んだりした時もあったんです(;_;)すごく頑張って作ったのに食べてもらえなくて。でもこんなんしてたらだめだなって思って好き嫌いなく食べることより楽しく完食する!にねらいを変えたんです^ ^お話もできるようになってだいぶ楽になりました。今はイヤイヤもあって食べてくれない日もあるけど、そしたら量を減らして一口だけ食べよう!にしてます。栄養面考えると心配ですけどイライラしながら食べる栄養満点ご飯よりニコニコしながら食べるおにぎりのほうがよっぽど楽しいです笑 一緒に頑張りましょうね!
    グットアンサーありがとうございました♡

    • 11月30日
ジャンジャン🐻

うちはよほど嫌いなもの、お腹いっぱいで食べられないと言ってるときは強制していません😅

わたし自身無理矢理幼稚園で食べさせられたトラウマがいまだにあります😱

そのかわり❗️
食ベル気がないのに、ぐちゃぐちゃ遊び出したら無理矢理でも食べさせます😤
食べ物で遊ぶのだけは許しません。
嫌いなものは小さくしたのを一個だけ❗️と言って下の子にも食べさせてますよ。

  • ヘリポクター

    ヘリポクター

    回答ありがとうございます。
    うちの子は食べないとき、キライだからなのかおなかがいっぱいなのか、まだわからないです。噛みきれなくて飲み込めないってこともありますし。
    噛みきれなくて飲み込めなかったから、 べーー ってちゃったものを、「ちゃんと食べなさい!」と叱るのもおかしいですね。
    もう少し成長を待ってからにしようと思います。

    • 11月30日
そら

2歳検診で相談した事があります!2歳じゃまだ食べ物の好き嫌いはあるので、楽しく食べるが第一優先で、無理に上げる必要はないと言われました。
ですが食べて欲しいのが親心ですよね(´・ω・`)

過去に食べなくてイライラして無理に食べさせようとした時期がありました、泣きわめき食べずに怒り、ご飯の時間は楽しくないものにさせてしまい反省しました。

楽しく食べるをモットーに嫌いなものは何かに混ぜてバレないようにとしています。3歳過ぎくらいから無理に言わなくても食べるようになるそうですよ!もしその時に嫌がったら手を打とうと思っていますが...

  • ヘリポクター

    ヘリポクター

    回答ありがとうございます。
    なんだか同じような方がいてホッとしてしまいました。
    ちょっと焦っていたのかなと反省です。無理矢理食べさせられたものを『あらやだ、これ以外と美味しいじゃない🎵』とはなりにくいですよね。

    • 11月30日
なかなかなっこちゃん

4才の次女が最近やっと嫌でも食べるようになりました。

幼稚園で栄養や元気の源だよ❗って習ってきたのかわかりませんが、お野菜食べないと元気にならない、お肉食べないと力が出ない、お魚食べないと骨が強くならない、など言うと理解してバクバク食べますが、基本少食です。

2才頃は好きなものばかり食べてて栄養バランスひどかったです💦

  • ヘリポクター

    ヘリポクター

    回答ありがとうございます。
    今かなり栄養バランス悪いです。好きなモノだけ食べて、キライなモノは私にどーぞして、フルーツをよこせと主張する。
    かなりわがままだと思い、なんとかしなくてはと焦ってました。

    いきなり無理矢理食べさせても、きっと自分から食べるようにはならないですよね。
    食べなきゃいけない理由を話してもきっとまだ理解できないでしょうが、だからといって無理矢理食べさせるのも、何も言わずにお皿を下げるのもよくないですね。

    内容は理解できなくても、食べて欲しいという私の気持ちを伝えるように努力をしてみようと思いました。

    • 11月30日