※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cony
家事・料理

材料が米と米麹の酒粕はアルコールが含まれてないと思っていいのでしょ…

材料が米と米麹の酒粕はアルコールが含まれてないと思っていいのでしょうか?

コメント

ksrママ

米と米麹で作ってる甘酒はアルコール入ってないですよ!
酒粕から作る甘酒はアルコール入ってます!

  • cony

    cony

    ありがとうございます。
    酒粕の状態のものなんですがそれも大丈夫なんでしょうか?

    • 11月15日
ともばたん

菊水酒造が販売しているスーパー酒粕の『さかすけ』という酒粕は、酒粕を乳酸発酵させ、普通の酒粕よりもかなりアルコールが少ないですよ~。
旨み成分はしっかり入っているので、おすすめです。

妊娠授乳中は食事の制限があって辛いですよね、酒粕の代わりに身体を暖める生姜を効かせてとろみをつけた、けんちん汁はどうでしょう?

お酒の気分が欲しくなったら、ノンアルコールカクテル等でごまかしてみたりと……(笑)

寒くなります、冷えはお母さんにも赤ちゃんにも良くありません、おだいじにして下さいね~。

好きな物が永劫食べられなくなる訳では無いので、安心して好きな物を食べられるようになったら酒粕たっぷりの粕汁を是非楽しんで下さい。
授乳期間が終わって久しぶりに呑んだお酒の味はひとしおに格別でしたよ(笑)

  • cony

    cony

    さかすけという酒粕が売ってるんですね!
    探してみます。

    生姜はとても好きなので普段からお味噌汁にも入れているんですが、やっぱり寒い季節になると酒粕汁が食べたくなんるですよね😅
    出産が1月なのであと2ヶ月は我慢してみようと思います。
    色々ありがとうございました💕

    • 11月16日
ともばたん

甘酒の種類にもよりますが、原材料が
餅米 麹 (後は砂糖等)でアルコール添加となっていなければ、アルコールは含まれていません。
その代わり、餅米 麹 酒粕 等となっていると少なからず含まれています。

以外と簡単に作れるので、ご心配なら自作する、というのも良いかも知れませんね~。

ともばたん

ごめんなさい、追加ですが。

酒粕、は甘酒をつくる(酵母発酵)→さらに一度アルコール発酵(酒母発酵)をさせてからお酒を絞った後の物なので、酒粕=アルコールが含まれています。

アルコールが心配であれば、アルコール発酵させていない(酵母発酵留まり)の状態、つまり甘酒の状態であれば、アルコールは含まれていません。

売っている物は上記の通り、酒粕やアルコール添加をしている物もありますよ~。

  • cony

    cony

    こちらの方に返信させて頂きました😌

    酒粕のことだったので教えていただけて助かりました。
    酒粕の状態だと材料に酒がなくてもアルコール含んでいるということなんですね。
    酒粕汁を作ろうかと思ったんですが、甘酒で酒粕汁って作ることありでしょうか?

    • 11月15日
ともばたん

甘酒だと甘みが出てしまい、酒粕汁、というより『甘酒の絞りカス入ったよく分からない何か』になってしまう確率のほうが高いです(笑)

酒粕は、どぶろく(溶けた米や麹が混じった状態の原酒)を絞って生酒を取った残りかすなので、どうしてもアルコールは含まれています。

ですが酒粕汁、を作るならやはり酒粕を使った方が味も風味も良いと思いますよ~。
アルコールが気になるなら、量を減らすか、旦那さんや家族の分だけ多めに入れて、自分の分は取り分けて少な目に入れて置くのも良いかと思います。

寒いですからね~暖まる物も欲しくなります(笑)
どうしても気になる場合は、甘酒に生姜の絞り汁を加えるとホカホカしますよ~。
どんなに沸騰させても、少しはアルコールが残ってしまいますし、グツグツ煮え立たせると味や風味も損なわれてしまいます、お酒をがぶがぶ飲む訳では無いので、そんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ~。

  • cony

    cony

    そうですか〜😓
    やっぱり甘酒で酒粕汁は厳しそうですね。

    寒い時期の楽しみだったので作りたいのですが妊娠中ということもあって悩んでいます。
    お椀一杯で酒粕少なめならいいかな…色々制限がある中で好きなものが食べられないのでストレス溜まり気味です😅

    • 11月15日