※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
産婦人科・小児科

病院で帝王切開を受けた方へ。術後の痛みについて質問があります。経験を教えてください。

北関東の病院で帝王切開で出産、術後あまり痛くなかったという方に質問です。
10月20日に緊急帝王切開で出産しました。自然分娩の予定だったため、帝王切開について無知なまま手術を受けました。
個人の産院だったのですが、術後はあまり痛み止めなど使ってもらえず傷の痛みと後陣痛のダブルパンチ+全身が筋肉痛(痛みで常に全身に力が入るため)になり本当に辛かったです。
今さらなんですが術後に帝王切開について調べると、術後2、3日は硬膜外麻酔の管を背中に通してもらいあまり痛くなかったというのを見かけました。
子供は2人ほしいのですが正直1回目の帝王切開がトラウマすぎて出産が怖くてたまりません。
自然分娩でも難産で苦労する方がいるのは重々承知ですが、スピード出産だったとか〇時間の安産だったとか見るともう陣痛を体験することはないのかと悲しい気持ちにもなります💦(既に生まれている子のことを考えると危険度が少しでも高くなるVBACという選択は私にはできないと思っています)
差し支えなければ帝王切開であまり痛みがなかった(硬膜外麻酔を使ってもらえた)という方、どちらの病院で出産されたか教えていただけるとありがたいです🙇🏻‍♀️

コメント

rhy

帝王切開でしたが2回目の方が痛くなかったですよ😅
1回目は痛かったですが、2人目の時はそこまで痛くなかったので大丈夫かなと思いますよ😊

  • ママ

    ママ

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    術後の後陣痛は二人目の方が痛いと聞いたんですが痛くなかったですか?💦
    硬膜外麻酔しましたか?
    質問ばかりすみません😭

    • 10月29日
  • rhy

    rhy

    後陣痛2人目の方が痛いらしいですけど、全然痛くなかったです😅
    硬膜外麻酔じゃなかったですよ😊

    • 10月29日
  • ママ

    ママ

    個人差があるんですかね💦
    二回目の方が痛くないっていうのは初めて聞きました😳

    • 10月29日
  • rhy

    rhy

    他にも2人目の人いましたが同じように1人目より痛くなかったって言ってましたよ😊

    • 10月29日
麻輝

私は大学病院で帝王切開しましたが、硬膜外麻酔を使ってもらえました。
個人の病院だと、麻酔科医がいないので硬膜外麻酔は使えないです。
私の友達も、個人病院で産後に痛み止め使ってもらえず死んでたー!って言ってました😨

  • ママ

    ママ

    回答ありがとうございます✨
    なるほど!大学病院だと硬膜外麻酔できるんですね😳!!
    術後あんなに激痛だと思ってなかったので予想外すぎてトラウマになりました😵💦

    • 10月29日
さやちんさや

私は、三人帝王切開でしたが二人目と三人目はあまり痛くなかったです笑
一人目が人生に経験したことない痛みで苦しんだからか⁉大丈夫でした❤
一人目は、大学病院。二人目と三人目は五反田にあるNTT東日本関東病院で出産しました❗麻酔は、硬膜外麻酔を使いました❗

  • ママ

    ママ

    回答ありがとうございます✨
    本当に経験したことない痛みでした😱
    ひとり目の出産の時は硬膜外麻酔はされなかったのですか?😳

    • 10月30日
さやちんさや

一人目も使いましたよ❤それでも激痛だったのに。。大変でしたね。。😢

  • ママ

    ママ

    硬膜外麻酔してても激痛なんですね💦
    あの痛みを知ってしまうと2回目が怖くなってしまいます😱

    • 10月30日