※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐵💗
子育て・グッズ

7ヵ月の赤ちゃんがズリバイや座りができないことについて相談です。親が教えるべきか、自然に身につくか、どこまで教えるべきか気になっています。練習方法やアドバイスが欲しいそうです。

7ヵ月になったばかりの
女の子を育てています😳💗

一人座りやズリバイが
出来てもおかしくない時期に入り、
周りの同じ大きさぐらいのお子さんたちは
歯も生えてきたよ~なんて言ってますが
うちの子はうつ伏せの飛行機状態のままです😞💦

成長には個人差があるのはわかってますが
うちの子も早くズリバイしないかな~
なんて思ってしまう部分もあり、
普段から足に手を添えて押し出す練習をしたりしてますが
なんのこっちゃ変わりません笑

そもそもズリバイなどは
親が教えるものなのですか?
自分で覚えていくものですか?

ズリバイができてハイハイができて
一人歩きができてって、今後、
どこまで教えるものなんですか😅?

あと練習していくうえで
この動作よかったよーなどあったら
参考にしたいです( ´・∀・`)

コメント

チョコ柿ピー

おはようございます!

うちも今週末に7ヶ月に入ります✨

ですが、同じように一人座りも
ズリバイも全くです😭ずっと
ブーンと飛行機✈️で手足をバタバタ

友達が言うには日中、布団の上より
ジョイントマットなど硬い?ところに
いさせるといい!と言ってました👍

ですが、うちは、まだまだそう💦

ちなみに歯も生えてくる気配なし😭

  • 🐵💗

    🐵💗

    おはようございます✨
    日中はマットの上なんですけど、
    行動はコロンコロンって転がってばかりで
    あとは同じく飛行機でバタバタです😅
    歯もうちもまだまだそうです🙌

    • 10月27日
  • チョコ柿ピー

    チョコ柿ピー

    同じですね(>_<)💦
    お互い焦らず時を待つしかなさそう
    ですね...

    っても焦ってしまうのは私だけ?笑

    我が子を見守りましょう❤️

    • 10月27日
  • 🐵💗

    🐵💗

    焦りは禁物、様子見ですね!

    ってわかっていても
    同じく内心焦りがあるのは同じです😂🙌

    我が子の成長を楽しみましょー💗

    • 10月27日
deleted user

うちの子はどうだったかなぁ〜と日記を開きました(笑)
▶︎長男は8ヶ月になる前くらいから、ずり這いをしていたようです(◡̈)
一人座りが安定したのは8ヶ月過ぎてからでした!
歯は6ヶ月から生えはじめてます(◡̈)
▶︎次男は6ヶ月過ぎからずり這い、一人座りが安定したのは8ヶ月になる前でした!
歯は10ヶ月と遅めで、1歳7ヶ月の今でも上下4本ずつしかありません(◡̈)

教えなくても、本人がしたくなったら自ら練習し始めたり、急にし始めたりしてました♬
長男なんて、ずーーっとずり這いだったのに、11ヶ月のとき何の前触れもなく発熱中に急にハイハイをし始めてビックリしたのを覚えています(笑)
本人のやる気が重要なのかなと勝手に思っています(*´ω`*)

  • 🐵💗

    🐵💗

    ありがとうございます😳💗
    成長の仕方も参考になりましたが
    日記つけてることにいいママだな~って
    思っちゃいました😳✨✨
    私も記憶があるうちに
    産まれたときのことから日記つけとこ!
    って決めました😆!!!

    練習なども必要なさそーですね😅🙌
    本人がやる気だすのを待ちます💗

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    日記といっても、月に1度、成長記録をつけているだけですよ(笑)
    毎日日記をつけているママもいるので尊敬します(*´°`*)

    動けるようになったらなったで大変で、もうちょっと赤ちゃんでいてよ〜って思うこともしばしば…(笑)
    今のお子さんを堪能してくださいね♥︎

    • 10月27日
はるちゃん

うちの子と同じです、早く成長してほしいだけど個人差もあるから心配しなくてもいいですよ、そのうちできると思う^_^

参考ならなくてごめんなさい🙏

  • 🐵💗

    🐵💗

    ありがとうございます✨
    個人差ありますよね( ;´・ω・`)
    お互い気長に待つのみですね😅🙌

    • 10月27日
うーさん

うちなんて寝返りが7ヶ月でしたよ(´,,•ω•,,`)そゆのは自然にできる気がします。練習というかおいでー!と手を叩いたおもちゃをだしたり遊んでる感覚でやってます!

  • 🐵💗

    🐵💗

    なるほどです!!
    練習させるよりスキンシップを
    大事にした方がいいのですね😳💓
    おもちゃには興味がないみたいなので
    声かけなど頑張ります( ^ω^ )

    • 10月27日
リエ

自分で習得していくので、練習は不要です。ただ、例えばはいはいの練習にオモチャを届きそうで届かないところに置くとか軽度なら良いと思います。無理に立たせたり、手を引いて歩いたりは未発達のままさせたら足腰に負担になると思います。

娘はずり這い飛ばしてはいはいでしたが、はいはい出来るようになるの遅かったです。周りは出来てるのにって、焦りしましたが様子見でした。今じゃ、多少ぎこちないながらもスタスタ歩いてます。手を握るのなんて、拒否です(笑)

  • リエ

    リエ

    立たせる・歩かせるは、1つの無理に練習させない方が良いという事例としてあげました。

    • 10月27日
  • 🐵💗

    🐵💗

    自分で習得するんですね( ;´・ω・`)
    確かに未発達の子に無理にさせるのは
    良くないですよね、反省です😞💧
    焦りは禁物で声かけなどして
    様子見してみます!
    ありがとうございました😳✨

    • 10月27日
  • リエ

    リエ

    はいはいとかしてる姿は可愛いし、周りと比較して焦ってしまう気持ちは凄いわかります。私も、そうでした。ゆっくりお子さんなりに成長すると思います。楽しみに待ってて良いと思いますよ!

    • 10月27日
  • 🐵💗

    🐵💗

    すごく周りの子を気にしてたので
    その言葉でホッとしました😓🙌
    我が子は我が子、
    自分の子供と向き合うことだけを
    考えるようにします( ´・∀・`)

    • 10月27日
  • リエ

    リエ

    私もでした😅行ってた支援センターで6ヶ月の子が立っちしてたり、同月齢の子がずり這いしてたりで。でも、娘を信じて気長に待ちました。なので、はいはいした時はかなり興奮しました(笑)

    • 10月27日
○pangram○

ズリバイしないでハイハイした娘ですが、ヒコーキが長らく続いてたときは、支援センター行きまくり、他の子のハイハイやズリバイ見せてました!

あまり焦らせるのも良くないかなーと思って、見せる程度にして、体をどうこうしたりはしなかったですよ♡

自然にするので大丈夫です♡

  • 🐵💗

    🐵💗

    ありがとうございます✨
    ズリバイなしの子もいますもんね!
    支援センターに行って見せるのも
    子供に刺激があってよさそうですね😆✨
    支援セーターデビューしてみようかなって
    思いました!

    練習は他のかたも言ってるように
    無理にさせないようにします( ;´・ω・`)

    • 10月27日
たぁこ

練習した方がいいのかはおいておいて

ズリバイの練習の一環で足の裏押してあげるときは足の指がちゃんと床についているようにして、足の裏に壁を作ってあげる感覚を教えてあげると、自分で動いた!って赤ちゃんわかるんだよー

と教えてもらったことがあります。
うちは寝返りとズリバイだけやたら早かったので、その遊びを早くからしていたせいななかもしれません

ただお座りがまだできないので、成長そのものが早いわけではないです

  • 🐵💗

    🐵💗

    参考になります!!
    自分で動いた間隔がわかるのが
    大事ですよね!!
    なんの知識もなくやっていたので
    逆効果だったなって反省です😵💧
    ありがとうございました✨

    • 10月27日