※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もった
子育て・グッズ

同じ月齢の子供たちと違う行動にプレッシャーを感じています。自分のリズム感について不安があり、親からは音楽をやらせる提案があるが、自信が持てない状況です。

音楽のなるおもちゃや絵本などリズムのよい音楽が流れると手拍子したり、腰を振ったりしてノリノリになります。
周りの同じ月齢のお友達はそんなことしないって方が多いです。
凄いねーとかいいねーとか言われます。
発育の違いなのでしょうか😢
これはこれで大丈夫なのでしょうか?
周りの子と違うってことが何故かプレッシャーに感じてしまいます😥
実親たちはリズム感があるから将来音楽をさせたら?など言ってるのですが自分ではどうなのかわからずで😥

コメント

みるく(0歳、1才、4才、5才)

うちも10ヶ月くらいから好きな音楽流れてくるとノリノリで手を叩きながら足でドタバタしてニコニコして騒いでましたよ

  • もった

    もった

    見てるぶんには可愛いんですけどね😋
    ノリノリの時に音楽が止まると怒るので大変です😥

    • 10月25日
  • みるく(0歳、1才、4才、5才)

    みるく(0歳、1才、4才、5才)

    うちも泣きます!笑っ

    • 10月25日
ここみるく

やー、とってもとっても可愛いですねー♡うちも同じ月齢ですが、最近いないないばぁの歌に合わせて両手を振ったりして踊りますよ😊
気まぐれですが…笑
うさママさんのお子様みたいにいつも踊ってくれたらいいな😍

  • もった

    もった

    可愛いです😍
    でも側で見ててほしいみたいでそれもそれで大変です^ - ^

    • 10月25日
いぬ

反応がいい子と反応がよくない子?興味があるなし?がいますよね~!どちらもなんら気にすることないと思いますが!うちは反応する方なんで、保育園の先生はやりがいがあると言ってました笑

  • もった

    もった

    反応がいいせいでお出かけするたびに周りのおばあさんやおばさんに声かけられるので面倒ですが😅

    • 10月25日
  • いぬ

    いぬ

    それだけかわいいってことですよ!(^_^)

    • 10月25日
2525

子供相手のイベントの仕事してますが、そういうお子さんも結構見かけますよ。
今日も、半年くらい?のハイハイの赤ちゃんが一所懸命踊ろうとしていました。

うちの子は5〜6ヶ月から音楽かかるとノリノリでしたし、9ヶ月くらいから歩いてたので、支援センター等に行くと「すごいね!」「早いねー!」と言われましたが、別にそんなに珍しくないよな、と思っていました。
私自身も歌やダンスが大好きで、発達がかなり早かったらしいですが、20歳を過ぎたらただの凡人です笑

なので、あまり期待して「才能がある!」「音楽関係に!」「ダンサーに!」なんて思わない様にしよう、、、と思っています笑

  • もった

    もった

    ただの凡人という言葉に少しほっとしました!
    特別な子にはなってほしくなくて普通に育ってほしいので変に何かさせようとしないようにします!

    • 10月25日