※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mailey♡⃛ೄ
ココロ・悩み

相手からの言葉や態度に不安を感じており、里帰り中にも関わらず帰る場所がない状況。お金の問題や子育ての負担もあり、信頼感が薄れている。籍を入れることにも葛藤がある。

出産前から言い合いする度に言われてた
「お前はいらない。子どもの為だけに頑張る。」
出産してからも言われました。
ましてや弁護士を使って親権はとる、と。

今は実家に里帰りしていますが、
帰る場所は相手の実家。
その言葉を言われてから実家から帰るのを先延ばしに。

部屋を借りるのもお金がないから今は無理、と。
4月には大丈夫、7月には大丈夫、口先だけで
妊娠が発覚してから貯金もしておらず。
月々きちんと給料はあるのにクラブやバーで遊び呆けて。
そのお金あるなら貯金できるよね、とイライラ。
お金にはすごくルーズで、でも俺の財布は持たせない、と。

子どもがほしいと毎日のように言っていたくせに
オムツは変えない、お風呂も入れない、
理由は小さくて怖いから。
人前に出るときや娘の機嫌がいいときだけ抱っこ。
泣いたらおっぱいじゃない?オムツじゃない?と任せてくる。

娘の色々な手続きも全て私。
産後すぐから頭をフル回転させて頭痛。
こればかりは相手が外国人(日本語は日常会話なら話せる)なので仕方が無いですが。

1番始めに書いた言葉をまた言われてからほんの少しあった信頼もなくなりました。
国際結婚になるので書類関係でまだ籍を入れることができてないですが、籍を入れたくないと思ってしまっている自分がいる。

すみません、愚痴でした。
バラバラな文章ですみません。

コメント

ピノ

嫁さんにそんなこと平気で言うパワハラ夫に親権ならいくとは思えませんね^^;
出来れば証拠の音声でも残しておくといいかもですね。
なんか呆れちゃいます……

  • Mailey♡⃛ೄ

    Mailey♡⃛ೄ

    コメントありがとうございます*°

    今まで何度も言われてきたのになぜ証拠を残さなかったのか、後悔です。
    呆れますよね、本当に。

    • 9月28日
2児のmama

そんな人に親権は、とれないと思うし、とらせたくもないですね。

うちの元旦那も暴言、暴力があり育児に一切、タッチせずウンチを取り替えようとすると臭いとか言って外に逃げる始末でした。

入籍してないのなら、そのままご自身のご両親に事をお話してしばらくご実家でお世話になって働けるようになったら働きに出て団地に入居するといいです!!
私も今の旦那と出会う前はシングルで上の子を育ててました。
そんな父親といる方がお子さんに悪影響だと思います。

まずは、ご両親にお話してください!!
貴女とお子さんが幸せになれる道を選んでください(*´∀`*)
かげながら応援しています(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • Mailey♡⃛ೄ

    Mailey♡⃛ೄ

    コメントありがとうございます*°

    育児に参加しないなんて、すごく腹が立ちますよね。
    私がしつこくやれと言うと1度だけ娘の前で「ママがうるさいからやるわ〜」と言いながらおしりを拭いただけ。
    言い合いでオムツを変えないことを指摘するとこの間やった、と。
    呆れました。

    うちは母子家庭で母親が一人暮らしなのですが、相談をすると籍を入れるなど許さないと、ここにいなさい!と言ってくれました。

    娘のために今まで我慢してきましたが、父親がいるだけが幸せじゃないと思いました。
    母親にひどいことを言う父親など嫌かな、と。

    本当にありがとうございます😌💕
    弱気でしたが、元気が出ました✨

    • 9月28日
年子ママ👨‍👩‍👦‍👦

籍入れてないのに親権って取れるんですか?(笑)
ママがにこにこしてるのが
お子さんの幸せです☺️
私ならお相手とさよならします

  • Mailey♡⃛ೄ

    Mailey♡⃛ೄ

    コメントありがとうございます*°

    調べると取れないそうです😅
    相手は法律のことなど調べもしないで口先だけポンポン言う人間なので💦
    友人にもあなたが幸せじゃなければ子どもも幸せじゃないよ、と言われました。
    きちんと相手方と話して結論を出します、ありがとうございます。

    • 9月28日
あい

まだ入籍していないなら、もうしばらくしない方がいいですよ。
国際結婚になると結婚も離婚も大変そう。
認知のみとりあえずしてもらっては?

正直籍入れてまで共にする相手ではないですよ。
子どもを海外に連れ去られでもしたら愚痴じゃ済まないですよ。

  • Mailey♡⃛ೄ

    Mailey♡⃛ೄ

    コメントありがとうございます*°

    籍は入れない方向に考えています。
    認知はしてもらっていて認知届も出してあります。

    娘のために父親がいた方がいい、などと考えましたが私が生涯を共に出来るのか、と考えたところ全く先が見えなかったので籍を入れることをマイナスに考えました。
    まさにあいさんの言う通りです。

    実際にどんな手使ってでも取る(おそらく連れ去る)と言っていたので、もし別れることができても娘を連れ去られるのが怖いです。
    その事に毎日怯えながら生活するのが怖くて..

    • 9月28日
***

わたしも先ほど、お前より生まれてくる子供が大切だからといわれたムカつきます

  • Mailey♡⃛ೄ

    Mailey♡⃛ೄ

    コメントありがとうございます*°

    女をなんだと思ってるんだと声を大にして言いたいです。
    強くなれない自分も嫌です..😞

    • 9月29日