※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yukkan
家事・料理

最近ニュースでポテトサラダを食べてO157に感染し食中毒の件のニュース…

最近ニュースでポテトサラダを食べてO157に感染し食中毒の件のニュースを見ました。

その時に専門家?みたいなのが説明していたのですが、豚肉、鶏肉、牛肉。この中でもO157が多いのは圧倒的に牛肉と説明してました。
なのでしっかりと火を通さないと…と説明してました。

しかし、一点疑問に思うのですが、
この専門家が言うには、O157に関しては牛肉が一番人気やばいみたいですが、肉の生食は牛肉しかダメですよね?基本。(鶏肉もOKな所もありますが…)
O157が一番心配な牛肉なのに生食は牛肉しかダメ。ってなんだか矛盾してませんか…??
(よく焼き肉とかで、豚肉、鶏肉は絶対に中まで火を通すけど、牛肉は半年生でも平気!って言う人多いですよね…?)
どういう仕組みなのか詳しくわかる方教えてください!

コメント

あいね

牛肉には菌が表面にしかないから
半生でも大丈夫なんですよ🎵
だから焼肉焼くときのトングは
焼けた肉をお皿に取り分けないで!
って店員さんに言われないですか?
トングで生肉さわる→菌がつく→
焼けた肉にさわるとまた菌がつくからです

かーか

牛肉は消化器官やレバーにのみ細菌が存在し、お肉自体には細菌はいません。肉の製造工程の中で消化器官の細菌が肉の表面に付着することがあります。その為、牛肉はお肉の表面をよく焼くだけで菌が死滅するようです👍

豚肉と鶏肉についてのですが、、、
豚肉も肉の中に菌はいなくて製造工程で付着してしまうのは牛肉と同じですが、牛肉と違い細菌+寄生虫の心配があります。そして牛肉に比べ、死に至る怖い菌がいるということです😱

鶏肉は豚肉などよりもお肉の内部に菌が生息しているので、豚肉よりもさらに中まで日を通さなくてはいけないようです😭

私も連日のニュースで怖くなり、色々と調べていくうちに分かったことなので、間違っているかもしれませんが参考までに💦