※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yasu
お金・保険

失業手当の支給期間は、待機期間の3ヶ月と給付期間の3ヶ月で、合計約6ヶ月かかります。

いつもお世話になっております!
失業手当について質問です。
退職してから、失業手当をもらい終えるまで、トータルでどのくらいの期間がかかるものなのでしょうか?
私の場合は90日の給付なので、待機期間の3ヶ月プラス給付期間の3ヶ月で、約6ヶ月かかるという解釈で間違いないのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。

コメント

Yu-a

ほぼそのような感じで間違いないかと思います(^∇^)

ただ最初の月にもらうのはかなり少ないのでだいたい4ヶ月はかかるかと思いますよ〜(>_<)

  • Yu-a

    Yu-a

    すみません💦給付に4ヶ月はかかるということが言いたかったので、もらい終わるのは7ヶ月後くらいですね💦

    • 8月5日
  • yasu

    yasu

    分かりやすいお返事ありがとうございます!
    なるほど、きっちり6ヶ月とはいかないですよね…。現在妊娠中で出産までに貰い終えたいと思っていましたが、無理そうなので、延長手続きした方がよさそうですね(^-^;)

    • 8月5日
  • Yu-a

    Yu-a

    私も妊娠中ですが失業手当もらってます(^ω^)

    授かり婚ですが主人と職場が一緒で、職場内で結婚した方はみんな辞めているので、妊娠を知りすぐに退職しましたが、失業手当のことを知らずにハローワークで仕事を探していたらハローワークの方から求職活動をするならもらえると聞いたので申請をしましたよ(^ω^)

    初めての妊娠なのでなにも知らなかったのですが、事務などのパートなら雇ってもらえるかと甘くみていましたが手当たり次第応募しても妊娠中はまったく働く先なんてないようで。
    電話だけで断られてしまうことが多いです。
    主人はこうなるだろうと思っていたらしいのですが(ーー;)

    なので仕事がみつからなくて三カ月も経てば自分の貯金も底をつき、失業手当には本当助かってるのであの時ハローワークの方に教えていただいて申請しておいてよかったと思ってます(>_<)
    待機期間が終わったら月に一度ハローワークに行かなくてはなりませんけどね(>_<)
    今はもうお腹も大きいので余計に雇ってもらえないと思うのですが、産後から緩めにアルバイトで働かせてくれそうなところなどに応募をしていますよ(^ω^)


    延長の手続きはしていませんが、出産の時期にかぶったら残りの分の手当の支給は産後になるとハローワークの方から聞いた気がします。
    あやふやな記憶ですみません(>_<)
    地域によってハローワークの仕組みやルールも違うようなので、ご自身の地域で確認された方がよろしいかとおもいます!

    • 8月5日
  • yasu

    yasu

    お腹が大きいのに就活されてるなんて、本当に凄いです!やっぱり妊娠中だとなかなか厳しいんですね。でもそうやって意欲的に働こうとしているYuiさんを尊敬します(*^_^*)私なんてつわりを理由にグータラ…恥ずかしいです…。
    なるほど、出産ぎりぎりまで職を探して給付を貰うことも出来るかもしれないんですね!確かに産まれたばかりだとハローワークに行くのも一苦労ですもんね(>_<)私も可能であれば、Yuiさんのようにぎりぎりまでやりたいと思いました。ハローワークで詳しく聞いてみます。
    いい情報をありがとうございました♪元気な赤ちゃんを産んで下さいね、そしていいお仕事が見つかりますように(^o^)

    • 8月5日
エリチン

私も上の方と同じではないかと思います☺
就活してて次が決まらない場合はノルマはありますが、2ヶ月プラスでもらえることもありますよ☆
なのでその場合、約9ヶ月後にもらい終わることになると思います。

  • yasu

    yasu

    お返事ありがとうございます。
    プラスで貰えることもあるんですか!勉強になります!
    現在妊娠中で、出産までに貰い終えたいと思っていたんですが、何にせよ6ヶ月以上かかってしまいそうですね(^-^;)

    • 8月5日