※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
ココロ・悩み

旦那とお金の管理で揉めています。収入と支出が把握できず不安。双子を妊娠中で家計の明確化を求めたが、旦那は拒否。最終的に旦那が管理することに。価値観の違いでモヤモヤ。

初めて投稿します。

昨夜、旦那とお金の事で揉めてしまいました。

旦那とは結婚して1年、お互いにバツイチで今は旦那・私・私の連れ子5歳の3人で生活しています。

旦那の方のお子さんは前妻さんが引き取っていて、養育費等の支払いはありません。

今まではお互い共働きで、私も旦那の扶養外で働いていたため別財布で生活していました。

それぞれの収入から、旦那は
・家賃駐車場56000円
・光熱費20000円くらい?
・夫婦2人の生命保険20000円
・旦那の携帯代10000円くらい
・レジャー費(外食含む)
・旦那自身の借金の返済
を支払っています。旦那は車は持っていません。

私の収入からは、
・保育料25000円
・車のローン13500円
・車の保険4500円
・携帯代10000円
・カードの支払い(ガソリン代や必要な物をリボで買った際の支払い)25000円
を払っていて、残ったお金を食費にあてています。

貯金は出来ていません。

旦那の収入には波があり、月18万〜残業の多い月だと40万前後です。
私は大体月12万前後でしたが、今年から扶養に入った事もあり10万も稼げません。

旦那は、足りない分は請求してくれたらお金を渡すと言ってはいるのですが、そもそも私はこの状態で別財布にする事に何の意味があるのかと不満です。

結婚時に一度話し合いはしたのですが、その際は旦那自身の借金の支払い等もあるため、自分で管理した方が手っ取り早いとの事で、財布は別にする事になりました。

ですが、お互い共働きでお互い満足に働けていて、月々の支払いをした後もそれなりにお金が手元に残る以前の状態なら理解できるのですが、現在の私の収入は一切手元には残りません。
毎月足りずに、旦那にもらったり、貯金を切り崩して生活しています。

そして私は、旦那の月々の収入も、何にどれだけ使ってどれだけ借金の返済にあてて、どれだけ残ったのか一切知りません。
家族は大事にしてくれる人なので、変な事にお金を使うような事はないと思うのですが、ただただお金回りが見えないのが不安です。

というのも現在私は双子を妊娠しており、そのため家族全員が乗れる車も購入予定な事もあり、このタイミングで毎月のお金回りを明確にして、無駄が見つかるなら上手くやり繰りして今後に備えたいと思い、意を決して昨夜旦那に給料について聞いてみたのですが。。

何で給料教える必要あるの?別に足りない分は渡すって言ってるからいいでしょ?財布が別だろうと、入ってくるお金と出て行くお金は変わりないんだからと言われ喧嘩になりました。

私はこれから産休や育休で今よりも収入が減るし、毎月私の分の支払いはお金が足りないのは明らかなので、だったらどっちかが管理した方が手っ取り早いのでは無いか?あなたが給料を渡すのが嫌なら、私の収入を全部渡すから管理してやり繰りして欲しいとお願いしました。

最初はそれでも、丸投げするわけ?と反対されていたのですが、今は渋々納得して、旦那がお金の管理をする事になりました。

一応は解決したのですが、旦那から言わせたら財布を一緒にする事に何の意味があるのか、ただ単に私が毎月お金が足りずに旦那に請求する事に私が負い目を感じていて、プライドが許さないだけなんじゃないのかといった感じらしいです。

モヤモヤが残ります。

価値観や考え方の違いもあるかとは思いますが、私が言っている事はおかしいのでしょうか。。

長文乱文失礼致しました。

皆さんのご意見が聞きたいです。。

コメント

みぃたん✽ஐ✯♡

お金の問題は、なかなか解決しずらく何度も話題になります(;´д`)


足りない分は渡すと言っているなら、正直に足りない額を言った方がいいと思います。
貯金を切り崩して使う必要はないと思います‼

双子妊娠しているなら、早めに産休に入ると思いますし、
ましてや双子なら身体への負担もあり張りなどあれば仕事を休む機会も増え、収入が減ります。

生活するにあたって、今現在の現状よりも先の生活がどうかが重要では?(>_<)

  • まるこ

    まるこ


    お返事ありがとうございます。

    確かに足りない分は請求すればいいとは思うのですが、お金がない・金欠と言うのを日頃から言われていると頼っていいものか考えてしまい、結局言い出せずにいます(´;ω;`)

    貯金できるほど残らないようなのですが、質問でも書いたように旦那の収入には波があるため、少ない月は仕方なくても逆に多い月は何にそんなに消えているのかが謎なんです。

    現に今月、40万弱の収入があったらしいのですが、返済や家賃などの必要経費が20万、残りの20万弱のうち3万は貯金としてくれるようです。

    ですが残りの15万ほどは?と思い聞いてみると、家族で出かけたり色々で使うとの事。

    私自身、月15万も自由に使えるお金があるなら、多少何か我慢して今後のために貯金できる時にしておきたいというのが考えでして。。

    それとも1月生活するのに15万は一般的な金額なのでしょうか><

    現在は旦那も仕事が忙しく、週1休みがあればいい方なので外食や外出もほとんど無しです。

    …と、また長くなってしまいました><
    先のことを考えると尚更、今のままのやり繰りの仕方で本当にいいのか不安になってしまって(´;ω;`)

    ご意見ありがとうございます><♡

    • 8月3日
akarin◡̈mama

うちは全て私が管理してますが、ご夫婦に合う色んなやり方があるかと思いますので、どの方法がいいとは言えませんが、、

ご主人の不透明なお金の流れ、借金の原因が気になります。
ご主人は不透明のままにしたいのかなと感じます。不安ですよね。

ですが、もう1つ。。。みしんさんの支払いにリボが含まれてる事にも引っかかります。人によって考えが様々なのでしょうが、私の中ではリボ=借金なので。一括で支払わない理由や状況もあるかと思いますが、客観的に見て、お財布を預けるには不安です。すみません。。

金銭面での信頼がお互いに足りないのだろうと思いますので、お金をどちらに預けるとゆう以前に、もっと根本的なお互いの出費(どこに何の代金をいくら支払っているのか)、貯蓄が今いくらあるのかも含め、全てを共有し合った方が良いと思いました。

双子ちゃん、可愛いだろうなぁ⑅◡̈*すくすく元気に育ってくれると嬉しいですね★

  • まるこ

    まるこ


    ありがとうございます。

    金銭面での信頼関係、本当ないと思います。

    主人の借金は、私との結婚前に作った物なので定かでは無いのですが、本人いわく、おかしくなってた時期があって買い物などしまくって作った借金らしいです。

    私のカードのリボは、昨年の冬に子どもの服が小さくなってしまって、ジャケットから何から買い替えた時のものでして。。私自身で一括で払うのが困難だったため、泣く泣く初めてリボ払いで購入しましたが、本当に月々大変でした。やっと今月の支払いでリボも無くなります。

    私自身は、本当に自分の事で使えるお金は皆無に等しく、多少余っても子どもの雑費で消えてしまうんです。

    化粧水を買うにも、今回の妊娠で必要な物を買うにしてもお金がない…主人に、買ってもいいかな?と聞いたら買えば?と言ってくれるので買うけど、実際に自分では払えないので主人に頭を下げてお金をもらう日々です。

    色々と疲れてしまっていたのかもしれません。

    主人と今後のために、よく話し合わないとですよね。

    率直なご意見、ありがとうございます><

    • 8月3日
corincorin

みしんさんはおかしくないとおもいますよ。
お金を家族のために管理していきたい、それがダメならあなたが管理してと逆の案も提案してるわけですから。

奥さんに財布を握られたくないって旦那さん多いですよね。。
実際には私の周りの独身男性に多いです。だから結婚できないんじゃ…?と心の中で毎回思っちゃいますが。

その人が言ってたのは
自身で使えるお金がなくなる事が嫌、人に管理されたくない、欲しいと思った物を買えなくなるのが嫌、自分で稼いだお金は自分の物
…と言ってました。

なんだかプライド…の部分が気になりました。。
旦那さまは奥様が同じレベルのお金を稼ぐの当たり前と思ってるんですかね?そこまで思ってなくても稼げない奥様がダメとでも。

同じだけ家事や育児してくれるならわかりますが…。

うーん(>人<;)
なんだか私もモヤモヤします。
回答にならずにごめんなさい。。

ちなみにうちの旦那は結婚の際に通帳など、全部渡されて管理してください!って言われました。
旦那の実家がお母さんが管理してたのでそれが当たり前と思ってるみたいですよ!
これはこれでちょっと厄介なところもありますけどね。。

  • まるこ

    まるこ


    コメントありがとうございます><

    財布を握られたくない、旦那もそのタイプだと思います。
    私自身はどっちが管理すべきなど拘りはなく、とにかく収入を一回まとめた上で諸々の支払いや必要経費を引いて、残った額からまずその月の貯金をして、さらに残った金額で食費やらレジャー費やらをやり繰りすればいいのでは?と単純に思ったんですよね。

    旦那は、私が収入少ない事に関して負い目に感じる事はないと言ってはくれるのですが、でも車のローンや保険など各自の出費は各自で負担しようとも言っていて、そこの線引きがよく分からなくてf^_^;

    私的には、収入にしても支出にしても、旦那の借金にしても、一緒に協力すればいいじゃん!という考えなので…共有できない事にストレスを感じてしまいました><

    corincorinさんはご自身が管理されているとの事、私も前回の結婚の時は同じような状態でしたが、それもそれで確かに大変ですよね(>Д<*)

    私もまずは、旦那ともっとしっかり話し合って、これから増える家族のためにもしっかり生計立てていきます!><

    ありがとうございます!

    • 8月3日
テレホン

おそらく旦那さんの給料が毎月いくら入ってるってのがわかれば何の問題も起きないですよね?支出は大体よめるので、貯金がこれぐらいできてるとわかれば安心できるわけで。。夫婦で給料がいくらか知らないのはちょっと問題かとは思います。友達夫婦でも財布別で、お互いいくら稼いでるのか知らないという人がいますが、正直貯金ができてません。給料を言わない理由はおこずかいの設定をいくらでも変えれるからなんだなと感じましたよ。

  • まるこ

    まるこ


    仰る通りです。
    給料明細も見た事ないですし、今月は多かった・少なかったくらいしか教えて貰えません。

    なので、今回食い下がって聞いてみたら、今月は給料が多くて支払いや貯金分を差し引いても、今のところ使い道が決まっていないお金が15万…

    今まで私自身は、5000円でも自由なお金が残れば万々歳、ですがお金が残る事もなくカツカツなやり繰りをしていて、旦那には毎月給料額の報告と何に使う予定か・お金が足りないというのは伝えていたので唖然としてしまいました(;^_^A

    今までもそういう感じだったのかと思うと、月々金額に波はあってもちゃんと貯金出来ていたんじゃないかと思って。。

    何だかズルいなあーと思ってしまったしだいです。

    ご意見下さってありがとうございます><

    • 8月3日
deleted user

みしんさんの考えて方、おかしいと思いません。

価値観の違いがあるのでしょうが、結婚したら共有の財産ですよね。
貯金も借金も。

みしんさんの収入がご主人より少ないのに、個人の出費は各々が負担するってとこに違和感があります。

結婚したのだから協力し合ってやりくりするのが一般的だと思います。

うちもバツ1同士で、お金の管理は全て主人です。

自営なので、まだ子供が小さいうちは子育てに家事に忙しい為主人に任せてます。

月々生活費と小遣いを貰ってる形です。

みしんさんも共働きで家事も育児もしてるのですから、ご主人にお金を請求する事に負い目を感じる必要ないと思います。

ご主人のお給料は家族のものです。そう考えた方が楽になると思います。

お金の管理されたくない男性多いですよね。
何か隠し事があるのかと、疑ってしまいますよね。

一度結婚に失敗してるから尚更、管理されたくないと思ってるのかもしれませんね。

私もゆくゆくは自分が全部管理するつもりでいますが。

先ずは家族になったのだから、家計を協力し合うのは当然の事だという事をご主人に納得して貰う、考え方を改めて貰う必要があると思います。

長々と失礼しました。
無事解決される事を願ってます(^^)

  • まるこ

    まるこ


    コメントありがとうございます。

    貯金も借金も共有財産、本当にその通りだと思います。
    だからこそ、しっかりと現状を把握して協力してやり繰りしていきたいと思っての話し合いがしたかったのですが、収入さえ教えてもらえず蚊帳の外状態で不信感が募ってしまいました。

    個人の出費は各々が負担という事にも私も違和感を感じていて、まさにこれから管理入院や出産育児で私の収入は無くなるのに、それでも月々の車のローンや保険の支払いはそのままなのかと不安になってしまい、お財布を管理されりやのは嫌がる主人なので管理をお願いしてみたのですが分かってもらえず…><

    皆さんの意見を聞いて、もう少し冷静に、違和感を感じている事や今後についての提案など、話し合いをしてみようと思います。

    少し楽になりました><

    ありがとうございます!♡

    • 8月3日
ゆきる

私は主人が家計の管理や貯金を
していますが主人の方が堅実なので安心して任せています。


源泉徴収、給与明細は主人が自ら
見せてくれるので収入自体の把握は私もしています。


私は来年1月に赤ちゃん
が生まれるので、
産前、産後にかかる経費の
ざっくりとした算出、
赤ちゃん生まれてからの
家計の資金計画をライフイベント表を二人で話し合って作りましたよ。

しかし、共働きの主人の友人は財布は別々だという夫婦もいて収入がどれくらいかお互い知らないという夫婦もいるので、各家庭によって様々みたいです。

  • まるこ

    まるこ


    コメントありがとうございます。

    堅実な旦那さま、素敵ですね><!
    私もそんな信頼関係が欲しいのですが、お金の話をする度に喧嘩のようになってしまい、なかなか難しいです。。

    私も来年1月に出産予定なので同じですね(๑′ᴗ‵๑)
    ゆきるさんたちご夫婦を見習って、私たちも新しい家族を踏まえた資金計画を練ってみます!!

    とても参考になりました><
    ありがとうございます♡

    • 8月3日
deleted user

お金の話って、本ト嫌ですよね。ちゃんとしないとダメだから余計と…。
このままどうにか生活していっても、いつか問題が発生しそうですね(。>д<)

我が家は、基本主人が管理しています。でも、2人で月々の収入と支出を書き出し、共有してます。
私の収入は基本、生活費のあてにはしていないです。
月々かかるもの以外の事にあてられてます。そして貯金になります。

みしんサンも、入院や出産育児で収入が途絶えるのでしょうから、今からみしんサンの収入をあてにしない生活設計をたてないと!!!と思います。

  • まるこ

    まるこ


    お返事遅くなりすみません><
    コメントありがとうございます。

    そうなんですよね。
    理想としては旦那の給料だけで生活して、私の給料は貯金…という形がベストだと思っています。

    昨日旦那とも話し合いをして、これからは旦那が管理をしてくれるという事で再度解決しました!

    価値観…というか、考え方の違う部分もありますが、今後のために備えたいという気持ちはお互いにあるので、今までは各々でやっていた管理をしっかり共有して、これから頑張って行こうと思います!!

    本当皆さんのご意見、とても参考になりました(๑′ᴗ‵๑)

    ありがとうございます♡

    • 8月4日