※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこさん
妊娠・出産

金曜日に流産手術予定です。一年前にも同様の経験あり。次に備えたいけど辛い。同じ経験の方、お話聞かせてください。頑張ります。

今週の金曜日流産の手術です😖

8/5 胎嚢確認
8/19 胎芽 心拍確認
8/26 8w5d 心拍停止

一年前は胎嚢確認後すぐに完全流産。
この際綺麗にして、次に備えたいです。


でも辛い…
どなたか同じ経験された方やその後授かった方いれば…
お話聞かせてください♡

私は頑張りますーーー

コメント

ひーにゃ

2人目ですが、今胎嚢しか確認できず赤ちゃんはいないねー今回は厳しいかなって言われてる状態です。初診から3週間ほど経ってます。
金曜日再度エコーでみて、同じ状態なら手術です。

つわりもなくなってきているので、覚悟決めてます。
同じ気持ちです。
残念だけど綺麗にして次に備えたいです。
が、ショックはショックですよね。

まだ、希望があるとか←1週間後再エコーのため。下手になぐさめられると余計に凹む私です。

私もがんばりますーー。

  • くまこさん

    くまこさん

    なるほど!私が言うのもなんですが…そこでマイナスな気持ちになっちゃだめですよ🙅
    と、人には言える…ごめんなさい🙏
    もし綺麗にしなきゃいけなくなったら一緒に綺麗にしちゃいましょう!
    私は金曜手術ですがもし同じ結果でも私がついてます!1人じゃないですよ〜一緒に乗り越えましょう!
    でも無事に育っていることをなによりも願ってます!

    • 9月4日
  • ひーにゃ

    ひーにゃ


    ありがとうございます!
    ショックはあるのですが、覚悟決めてたので前回の検診も落ち着いてました。
    金曜日まで穏やかに過ごします!
    よく覚悟決めてるっていうと、覚悟って何の覚悟?って言われる事の方が多いのに、プラスな言葉でありがとうございます☺

    結果が残念でも、くまこさんがいる!と思ってた私も乗り越えます!

    すみません💦笑

    • 9月4日
Mi

今回は残念でしたね…
私も2年経たないくらい前に稽留流産しましたので、痛いほど気持ちはわかります。
一つの命を自分のお腹の中で失くしているので、辛くて当たり前です。無理に笑顔作って立ち直ろうとしなくていいと思います。たくさん泣いて下さい。

私の経験談ですが、5週で胎嚢確認後、7週で心拍と共に双子発覚で、9週で心拍止まってました。
なんだかエコーももやもやしてハッキリしないような、グレーが多かったやうな記憶です。
大きさからして、7週の心拍確認後すぐに止まってしまったのではないかとのことでした。
その後1週間後に再び診て、手術の予定を組み、発覚後10日くらいで手術でした。
術後の経過は、出血が1週間程で止まると言われましたが、ゴルフボール大の塊が出て病院に行ったり、生理の終わり頃の様なわずかな量で、いつまでもダラダラ止まらず約1ヶ月後に来た生理まで出血がありました。
その後はぴたっと止まりました。
術後は本当に人それぞれなようですから、無理しないで、ゆっくりと心と体を休ませて下さい。

  • Mi

    Mi

    その後の妊娠ですが、よく流産後は妊娠しやすいと言われる中、1年半もかかりました。
    本気で不妊外来かかろうか悩みました。
    本当早い方だと最初の生理が来ないままとか、1回見送ったらなんて方もいるのに、排卵検査薬とかめっちゃやってタイミングばっちり合わせてた私はなんだったんだろう?って感じです(´°ω°`)
    でも今のところなんの異常もなく、一切出血もせず順調ですよ(*'ω'*)

    • 9月4日
  • くまこさん

    くまこさん

    こんばんは(ᵔᴥᵔ)細かくありがとうございました😊
    壮絶ですね…今から少し怖くなってしまいました。いやいや、本当教えていただきありがとうございます。
    私もすぐできるのかなと…少し期待をしております。でもみんなが皆んなそう言うわけにはいかないのですね…😰

    でもご懐妊!おめでとうございます!落ち込むこときっとこれからありますが私も諦めず妊活します(ᵔᴥᵔ)ありがとございますo(`ω´ )o

    • 9月4日
まいひめ

今すごく辛い時だと思います…
私は
2015.4→ホルモン治療の中、自然妊娠わかる
胎芽、心拍確認後8wで心拍確認できず稽留流産となりました。
1週間後に手術をしてその後はもう、
何が何だかわからないくらい
落ち込んで、たった1枚の
エコー写真にお水とお供えをして
過ごしていました。

1年めの命日(手術日2016.5)では立ち直れず、1歳の誕生日(予定日2016.12)にエコー写真を手帳にしまい、頑張ろうと決意しました。

治療をステップアップしようと決意して人工授精1回目で奇跡の妊娠、8wを過ぎれるか…12wを無事に迎えれるか…安定期まで行けるか…
不安はつきませんでしたが、今はありがたい事に38w4dまでこれました。

くまこさんはもう既に、前向きに気持ちを持っていらっしゃるのでとても強いなぁって尊敬します(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ

今だから言えますが、流産した事で自分や周りの人のありがたみを感じたし、命の大切さも以前以上に味わいました。
チャンスの回数だけ成功の可能性があると友人に言われました。

くまこさんにも可愛い赤ちゃんが授かるようにたくさん祈っています!
そして、気休めですが妊娠菌(笑)置いていきます!!

  • くまこさん

    くまこさん

    もうすぐ赤ちゃん👶と会えますねʕ•ᴥ•ʔおめでとうございます♡
    私もこんなことって言ったら良くないけど、めげないで前を向いて行きたいです😖少し時間かかるけど、私もどんどんチャレンジしてまた戻って来てくれることを信じます!
    勝手な私流解釈ですが、妊娠はちゃんとできるよーって教えてもらえた気がそてますʕ•ᴥ•ʔ
    出産頑張ってくださいね👍

    • 9月5日
hana

くまこさんこんにちは!
お身体大丈夫でしょうか??
出血などされてませんか??

同じ境遇でコメントせずにいられませんでした!

私は4回流産しています。
繋留流産二回・完全流産二回です。
全て心拍聞けずの流産でした。

辛いですよね。
なぜ私は繰り返すの??って私も思ってました。病院の進めもあり私は不育症の検査も全てしましたが…何にも見つからず😢逆に辛かったです。見つかってしまえば治療方あったのにって。

ただ7月に5回目の流産から心拍まで聞けて今は順調にいってます。今ですが…トラウマで大丈夫かなっていつも思ってますが看護師さんに『前の妊娠と今の妊娠は違うからね信じてあげて』と言われて今踏ん張ってます。

くまこさん赤ちゃんはお空から見てますよ✨頑張りますって前向きなママのことちゃんと見て戻って来てくれます。自分の命が短いと知ってもくまこさんの元にやって来てくれたんですから😊✨

私も泣きたい時はたくさん泣いて踏ん張りました✨私が笑顔じゃなきゃ戻って来てくれないなって思って✨くまこさんの元に赤ちゃん戻って来てくれること祈ってますね。

今はとにかくお身体大事にされてください✨

  • くまこさん

    くまこさん

    返信遅くなりました。
    身体は大丈夫ですo(`ω´ )o
    今病院🏥です!これからですーーo(`ω´ )o
    また絶対きてくれると思って一旦お別れしてきますねーー!
    励みになります♡ありがとございます。

    • 9月8日
なお

辛いお気持ちお察しします(/ _ ; )
体調はいかがですか?

わたしは去年の10月に8wで流産の手術を受けています。
手術が終わるまではつわりが辛くて、本当にキツかったです。
でも、手術自体は痛みもなく、寝ている間に終わっていました。
術後の痛みとかも殆どなくて、嘘みたいに身体が楽になりました。

3回生理を見送った後、また自然に授かることができ、今は無事に9ヶ月に入っています♡
微妙に日にちは違いますが、去年手術を受けた10月が出産予定なので、帰ってきてくれたのかな?なんて思っています(*´꒳`*)

今は本当にお辛いと思いますが、ゆっくり休まれてください。
お空に忘れ物をしちゃった赤ちゃん、きっと帰ってきてくれると祈っています!

  • くまこさん

    くまこさん

    コメントありがとうございます😊
    昨日手術しましたʕ•ᴥ•ʔ
    気持ちは大丈夫です🙆体調も同じく!
    私は手術前に子宮頚管?を2時間ほどかけて開くのが激痛でした…

    また👶赤ちゃんやってきたのですねーーー❤️しかも間も無く会えますね!
    焦らないでその時が来るのを待ちます!2年ほど不妊治療もせず妊活しましたが…毎日焦っていたなーと。
    きっと焦らなくてもまた来るからもう少し待っててーー!って意味かなと思ってこれからは妊活もしつつそればかり考えるのは辞めようと思えました!

    元気なベイビー👶産んでくださいねʕ•ᴥ•ʔ

    • 9月9日