※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましゅ
妊娠・出産

妊娠中から出産後までの体のトラブルについて相談です。

出産してからも色々体のトラブルってあるんですね😅

妊娠中もトラブル続きで大変だった。

まずはつわりから始まり
ようやく安定期だ!と思った日(誕生日)の前日から謎の腹痛でさすがにと病院へ。

病院へ着いて熱があることがわかり
血液検査から始まって脱水症状だねと点滴1本ともう一度血液検査するとまた血を取られる😥

その数週間後子宮筋腫が大きくなってしまい大暴れ‼
体が痛すぎて寝ていても痛い‼
起き上がることも出来ず旦那に頼みました。

そして後期に入ってもつわりは収まらず結局ずっとつわりに悩んで10kg体重が減りました。

出産も2日掛かると言われていたのに急に子宮が開き1日も掛からず。
(家族も先生たちも急すぎてバタバタ)

そして産まれたあとはつわりなどから解放されたけどアトピーになりました。

大人になってからアトピーってなるんだね。

薬塗って何とか抑えてるけどいたちごっこです。

私は色々ありましたが妊娠中も子供はビックリするぐらい順調に育って何もなかったのが救い。

自分が痛い分には我慢できるね(笑)

子供がほしかったけど1,2年出来なくて
私は出来ないんじゃないかと真剣に養子縁組も考えました。

その期間があったらかこんなにトラブル続いてもあのときの精神的な不安に比べたら全然へっちゃらだったのかも!

その期間も大切だったのかな?と思います。

コメント

ayaka20

色々大変でしたね。。
あたしも初期から出血があったり
3ヵ月切迫で入院したりその間もいろんな注射したり24時間の点滴に大変でした、
出産後も乳性炎になったり浮腫がすごくて1ヵ月は体調不良、
子供が入院したこともあったり…

母は強い!笑
乗り切れたからこそ
今があるですね!

  • ましゅ

    ましゅ

    こんなに色々なってるのになる人が多いと言う乳腺炎はなったことありません(笑)

    不思議なことだらけです。

    • 8月24日
ぺっっっち。

そんな体験談を聞くと勇気が出ます!!

私は悪阻は今のところ軽いのしかなくて最高!って感じなんですが、初期から身体の痒み、特にお尻の痒みが酷くて寝れない日もありました。
治って最高!と思ったのもつかの間で、今風邪引いて早1週間( ´•௰•`)咳が取れず精神崩壊寸前です・・・

まだまだ身体のトラブルありそうでビクビクしてます( ´∵`)

いつかそんなこともあったな~(笑)って笑える日がくるんだろうなと思って過ごしてる最中でした!

なんかayakaさんに比べたらくだらないエピソードすみませんm(_ _)m

  • ぺっっっち。

    ぺっっっち。

    ましゅさんですね!
    名前間違えました!すみませんm(_ _)m

    • 8月24日