※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きちきち
子育て・グッズ

おむつポーチを作る際の機能についてアイデアを教えてください。

皆さん、おむつポーチであったらいいなの機能ってありますか?

良いのが売ってないからおむつポーチ作ろうと思うんですけど、

①ビタット(久保田製)が付いてて外からおしりふきが取り出せる
②あまりマチは作らずA4の少し小さい位の大きさだとバッグに入りやすい(?)
③持ち手を付ける
④容量はおむつポーチ4枚くらいと、お着替えが入る(お着替え入れないときはスマホと財布が入る)
⑤ファスナーを付ける
⑥外側におむつ換えシートが入るポケットを付ける


くらい考えているんですが、これもあったほうが良いよ、これはいらないと思うよ、とか何でも良いので意見くださーい!

コメント

テディさん

私が買ったハンドメイドのだと持ち手がスナップボタンで外れるようになっていたので鞄とにも取り外しできてとても使いやすいです✨

ご自身で作れるなんて不器用な私には羨ましいです😳

  • きちきち

    きちきち

    なるほど!
    取り外し出来るんですね!

    私もそんな起用じゃないから、なかなか難しそうですがチャレンジしてみます😁

    • 7月28日
.mam

私もオムツポーチ作りましたよ⤴
ビタットが外に付いてるやつ!
A4はなかなか大きいかなと思います💦やっぱり厚さがないとものが入らず、マチもある程度ある方がいいかなという印象です🎵