※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひい
子育て・グッズ

保育園の保育料が高くて悩んでいます。職場復帰後は時短勤務を考えているが、収入が減るので退職も検討中。保育園通われている方の収支情報が知りたいです。

保育園のことで悩んでいます。

現在船橋市在住。育休中で4月から職場復帰予定です。
1歳になる娘を預けるため保育園を検討していますが、調べてみると、なんて保育料高いんでしょう💸💸💔


産休前は夜勤もやっており、そこそこ手当で収入もありましたが、戻るとなると子どもが小さいことや主人の帰りが遅いこと【某宅配企業。出勤7時、帰宅22時過ぎが基本です】が夜勤は避けたいと思っています。
主人の仕事が激務なので、保育園の送り迎えは基本的🆖
そして私の職場が家から1時間20分ほどかかる場所にあるため、戻るならば時短勤務しかないかな?と考えていますが

かといって、夜勤なし、時短勤務にすると手当がない分収入が激減です。🤔

職場を退職し主人の扶養に入るのも一つの方法なのかな?とも考えております。


ざっくりとした状況説明になってしまいますが、
このような場合だとママリの皆様ならどうされますか?

また、お金の話で失礼かと思いますが、
お答え頂ける範囲でよろしいので保育園通われてる方ざっくりと保育料もしくは収支(例:毎月2万は黒字。±は0です。など)教えて頂けると参考になります。

コメント

にゃんちゅー

保育課に相談に行って来ました!
保育料の高さにビックリです😓
前年度の年収で計算されるので、去年は共働きで、お互いの年収がそれぞれ450万円くらいでした。
それで保育料は今年保育園入るなら、50,000円位です。

2人目は半額になるので、2人で75000円。

収入は、時間外なし、泊まりなしで30万円くらいになると思います。
時短になると9時から16時までで20万円位。
税金など引かれての手取りとなると、時短だと15万円くらいかと思います。


私の職場では、1人当たり三年の育休を取れるので、続けて2人産んで、延長保育のある幼稚園から入れるのが1番楽で、お得なので、このまま2人目を来年あたり作る予定です😊

幼稚園なら、安いですし、6時半まで延長保育してくれるので。

2人目のことを考えると、子供の送り迎えをして、仕事をして、家事をして、
と妊娠しながら出来るか心配もあるので、育休延長出来るなら、延長したいところですね😓

  • ひい

    ひい

    回答ありがとうございます!!😄
    市のホームページで調べてみたら我が家は6万超でした😭💔

    具体的な収入までありがとうございます!
    収入金額が似ていたのでとても参考になります!
    そして私の職場(国立の大学病院)公務員扱いになるので育休をmax3年取ることも可能です🤔
    お得かつ楽な方法を教えていただきありがとうございます😊
    兄弟は欲しいと考えているので、仕事復帰するとその余裕もないかな、、とか考えたり😢
    とても参考になったので主人ともよく相談してみます!

    • 7月21日
  • にゃんちゅー

    にゃんちゅー

    グッドアンサーありがとうございます😊
    私も公務員なので、年収も似てるのですね!
    子供さんも似た月齢ですね😁
    育休三年もらえるのは、本当にありがたいです😄

    一年で時短を取り、保育園に預けて復帰した先輩が、最近妊娠して、すべてが大変だと嘆いてました😂
    妊娠中なのに、仕事終わってから、寝るまで家事と育児で座れないくらい大変だから、2人目は続けて産んだ方がいいとアドバイスされたところです😓

    職場にも相談したところ、復帰してすぐに2人目妊娠して、育休とられるより、続けて2人産んで連続6年休んでくれた方が手続きなどが楽だと言われました😊

    育休入ると他の部署から補充で来てもらって、復帰すると、補充で来た人には戻ってもらって、また妊娠したら補充で来てもらって、、、と、大変ですもんね😓

    お互い仕事と家事と育児、大変ですけど、人生楽しみましょーね😍

    • 7月21日
  • ひい

    ひい

    ちょうど昨日8ヶ月を迎えました👏
    似たような背景なんですね👀

    先輩からそのようなアドバイスを聞けたのは、大変勉強になりますね!確かに妊娠中はいつもに増して疲労が溜まりやすいのに、仕事、保育園の送り迎えや育児、家事、旦那のお世話(笑)があると考えるとキャパオーバーです😂😂
    確かに補充のループも迷惑なのかな?とも思ってしまいますよね😔

    家族計画ほんと大事ですよね!
    でもにゃんちゅーさんのおっしゃってるように何事も楽しまないとですね!😊💕

    • 7月23日
KKS

私ならプラマイゼロになっても、正社員なら勤めます。
私はフルタイム営業→時短勤務事務で収入すごく減りましたが、保育料は前年度の世帯住民税で決まるので5万ちょいします😅
来年度からは私の収入が減るし、住民税も減るので減額なると思いますが…

正直、正社員という権利を捨てる自信がありません😫
パートの方が稼げるにしても、厚生年金、ボーナス、そういうものを考えるとそのまま勤めたほうがいいと思うからです。
3歳からは保育料も安くなりますし…
最初の数年はプラマイゼロくらいになるかもしれませんが、その先のことも考えたら辞めるのももったいないかなって思います。
あくまで私の考えです💦💦

  • ひい

    ひい

    回答ありがとうございます!
    確かに正社員という権利手放すのはきついですよね😩😩
    毎月が±0でも、ボーナスのことなど考えると辞めるのは惜しいですし、きついのは一時的なものだろうなぁとも思ってしまいます😢
    マイホーム購入もしたいので、やはり主人と二馬力の方が選択の幅も広がるよなぁと考えたり🤔

    仕事復帰したら、自分自身がキャパオーバーしそう(不定休旦那、育児家事の手伝い見込めない)で不安という思いもあり、余計悩んでしまいます。

    • 7月21日
かえ^o^

こんにちはー!!
うちも職場から、ドアtoドアで1時間程かかるので時短の9時から5時で働いてます!!
保育料は61200円です!奈良なのでちょっと安いかな??
今はまだ復帰したばっかりなので、住民税この1年は引かれなくってまだ余裕があり、手取り15万です!
旦那が大体25くらいなので、月でわ5万くらい貯金してます!!
ただ、来年から、住民税も引かれてくるのでどうかなーって模索中です(;_;)

  • ひい

    ひい

    回答ありがとうございます😊
    1時間近くあるとやはり時短勤務が現実的ですよね!保育料もなかなかお高いですね😰
    復帰したばかりだと少し余裕が出来貯金もできるんですね💡
    来年以降保育料上がったり貯金が難しくなりそうですね⚡️⚡️
    なかなかやりくりって難しいですよね。

    • 7月21日
おぎ。

船橋市でしたら保育園は激戦区です。
もし来年入れたいならもう見学など保活をしないとかなと思います(>_<)
1歳が一番待機児童が多いらしいですよ!

  • ひい

    ひい

    船橋市は日本でも上位の保育園激戦地区ですし、一歳クラスから入れたい人が多いですもんね🤔

    • 7月22日
はぴべび

同じく船橋市在住、私立大学病院勤務、片道電車でも車でも1時間半弱、旦那さんは不定休の夜勤あり、子供は4/1生まれなので4月には復帰(早くて1月に復帰しようかと検討中です)…と背景かとても似ていたのでコメントさせてもらいました!
さっき待機児童数を見て絶望を感じてしまいました…(><)
夜勤なし、育短、で収入激減なのに保育料高いし…と同じように悩んでました!

  • ひい

    ひい

    初めまして!似たような境遇の方なんですね!
    悩みますよね、、😥🌀
    待機児童多いから申請しないとですが、でも収支のバランス考えると踏み止まってしまいますよね😢

    長〜い目でみたら戻るのが一番ですが、旦那さんも激務だと、ワンオペ可するのが目に見えてますよね(><)
    そんな状況で兄弟欲しいもしくは妊婦になる、なんて考えるだけでヘトヘトになっちゃいます!

    • 7月23日
はぴべび

収支のバランス…厳しいですよね(><)
収入で決められるのは仕方ないけど、この職種、せめて夜勤分を抜いて考えて欲しいですよね💦
確実にワンオペになってきますよね…それでたまに面倒見てもらってイクメン、とか言い出したらイライラしちゃいそうです(・_・;
兄弟、産む前は早めに欲しいと思ってたけど…現実、自分がどれだけ頑張れるかにかかってくるなって痛感しました^^;

  • はぴべび

    はぴべび

    すみません、コメント欄に返信してしまいました💦

    • 7月23日