※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

数日前から指先が痺れています😞ひどい痺れではなく違和感があるかんじで…

数日前から指先が痺れています😞

ひどい痺れではなく違和感があるかんじで、ピリピリしてます。

産後からずっと背中も痛かったので先日初めてカイロプラクティックしました。そのときに指先の痺れのことも伝えたのですが、改善はせず、原因もよくわかりませんでした。。

もうすぐ4ヶ月になる息子が7キロあり、その影響かなとも思ったのですが、そんなにしょっちゅう抱っこしてるわけでもないです…😥ただ、抱っこするときに特にひどい左手のほうに負荷がかかると腕のほうまでビリッときます。

病院に行くべきでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?😣

コメント

8児まーり🐸💭💗

首のヘルニアかな?
時間が立てば治るみたいですが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    カイロの先生にも首からくるものかな?と言われました😥
    時間がたてば治るんですね!
    ちょっと様子見してたんですが、なかなか治らず不安になってきました😣

    • 7月5日
うみ

私もそれなりました!確か同じくらいの時期の時です!

私の場合、朝起きたときにすごくしびれたり、腕を使ったときにしびれて、すごく不快でした😂💦

接骨院でみてもらったら、抱っこの時などで腕や手を使いすぎているせいだそうです。

特にこれといった治療法はなく、腕や手を使いすぎないようにするしかできないみたいです。

なので、なるべく抱っこではなく抱っこ紐や、反対の手を使うようにしていたら、いつのまにか痺れが無くなりましたよ✨

本当につらいですよね😂早く治りますように✨

  • うみ

    うみ

    ちなみに、上のかたもおっしゃっているように、手首のひねりも原因みたいなので、なるべくひねらないようにしていました😊👶

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じような経験されたんですね😣

    そうなんです、すごく不快なんです😭

    なるべく使わないようにするんですね😣痺れが気持ち悪くて、手首捻ったりもんだりしてましたが、なるべく動かなさいようにします💦

    治ったとのことで、ちょっと希望出ました✨ありがとうございます💕

    • 7月6日
あっきぃ

指先のどの部分がどの範囲で痺れてるのかわからないのでなんとも言えませんが、一般的に考えられるのは首からか腱鞘炎や手根管症候群かなぁと思います。抱っこする時手首捻ったりしてませんか?腱鞘炎、手根管症候群なら、軽度の場合手首の固定で落ち着いて来ますよー。酷くなるようなら一度整形外科受診をお勧めします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    痺れるのは指先全体というかんじです😥
    抱っこするとき捻ったりしてるかもしれません😣
    腱鞘炎も痺れとかあるんですね…
    もう少ししても治らなければ受診してみます!💦

    • 7月5日