※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おっちいペケ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘に話しかけることが苦手で、愛情が足りないのか不安。皆さんはどのように話しかけているか、頻度はどれくらいか教えてください。

はじめて質問します。
いつもママリにはお世話になっております。
色んな方の投稿を見させていただいて元気つけられています。

今生後1ヶ月の女の子がいます。
昨日お世話しているときに、旦那さんから「子どもに全然話かけないよね、愛情ないの?」と言われてしまいました。
確かに普段お世話するときに話かけずに黙々としてしまいます。
娘が泣いたり、何か声を出したり、目をあけて見ている時とかも私は無言なんです。
自分は何を話かけていいかわからず、そして話かけるのが照れくさい感じがして何も言えないです。
話かけた方がスキンシップにもなるから大切なのもわかっているのですが、何故かできないのです。
愛情あると思っているのですが、話かけられないので愛情が薄いのでしょうか。

そこで教えていただきたいのですが、
皆さんはどのように話かけたりしていますか。
またどれくらいの頻度で話かけていますか。
同じように話かけないでお世話をしている方もいらっしゃるのでしょうか。

読みづらい文章で申し訳ございませんが、どなたかご回答いただけますでしょうか。

宜しくお願い致します。

コメント

💗たそちゃん💗

オムツ替える時には
😄ちっち出たね~

替え終わったら
😄スッキリしたねー

授乳終わったら
😄お腹いっぱいだねー

などなど気持ちを代弁したり
色々話しかけてましたよ✨

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    普段のお世話で気持ちを代弁されて話かけていたのですね。
    何気ないことでもいいのですね。
    少しずつ話かけてみようと思います。

    • 7月4日
t

参考になるかはわかりませんがコメントさせて頂きます!

私の場合ですが、子供が泣いてると気が焦って「はいはいー待ってねー!どうしたどうした💦」って感じで話しかけるというよりは独り言みたいな感じでした!
疲れている時は「何がそんなに嫌なのー?もうわからへんわー」とか、呟いてる感じです。
段々と月齢が進むにつれてその独り言が子供に対して話しかけるという行動に変わりました😊

可愛い時に「可愛いね〜」ってふいに口から出たりしませんか?😊
はたまたしんどい時には「しんどい、もう嫌」とか。
そういう独り言みたいなのが会話に変わっていくのかな?という気はしますよ!

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    独り言のように話かけられていたのですね。
    私も「寝てくれない」とか「眠いよー」とか自分に呟いたりしてます。
    そこから会話にしていけばいいですかね。
    寝ている姿がかわいいなぁって思って口にすることあります。
    意識すれば徐々にできるようになりますよね。
    少しずつ増やしてみます。

    • 7月4日
OZ

わたしもたまーに
黙々としてしまいます!
ハッと気づき、
すぐに名前呼んだり
何してるのー?何見てるのー?とか
いい天気だねぇ、風がきもちぃよー、
なんとなく思ったことを
口にしてますー♡

泣いたら、
どーしたのー?
お腹すいたかなー?
おちっこしたー?

声を出してたら真似をしたり
お話ししてくれてるのー?
そーなんだー、そっかそっかー!
へー、教えてくれてありがとう♡、
お歌歌ってるのー?上手だねー!

そんな感じです♡

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    気づけば名前もあまり呼ばないかも知れません。だめですね。。。
    意識して自分も声をださないとですね。
    どうしても娘から返って来ないとおもって話出来ないのかもしれないです。
    何気ないことを少しずつ口にしてみようと思います。

    • 7月4日
あきんこ

んー。そう言われると何しゃべってるかなー??って考えちゃったけど、オツム替えるときに「いっぱいでたー!」とか、泣いてる時は「誰が泣くのー?私が泣くのー!」って自作の歌うたってた(◍•ᴗ•◍)
あっ!でも初めはちょっと恥ずかしかったですよ( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    自作の歌を歌われているときもあったのですね。
    話かけ自体が恥ずかしいと思ってしまってなかなかできない自分がいます。
    徐々に慣れていきますよね。
    少しずつ意識して話してみます。

    • 7月4日
puppy

私は結構話しかけます\(^^)/
起きたら、
おはよう😃どんな夢見たの?とか
おしめかえるときも
たくさん、シッコしたねーとか
授乳終わった後は
ごちそうさまでしたーお腹いっぱいだねー
とか
色々話しかけてます!!!

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    結構話かけられているのですね。すごいですね。
    なかなかできず長く悩みそうでしたが、何気ないことでいいのですよね。
    日々のお世話から少しずつみつけて話かけていきたいと思います。

    • 7月4日
emasara

話しかけないから愛情が薄いとかは思いませんが、赤ちゃんはたくさん話しかけられることで言葉を理解して覚えていきますので、低月齢からたくさん話しかけてあげたほうが良いのかなと思います。
大したことじゃなくていいんですよ。
オシッコでたねーオムツ替えようねー
お腹空いたねーおっぱいしようねー
今日は暑いねー
鳥さんの声が聞こえるねー
ママおトイレ行ってくるねーご飯食べるねーとか 笑
まぁ、ほぼ独り言になりますけどね 笑

赤ちゃん言葉になる必要はないですし、普通に話したら良いですよ!

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    話かけられて言葉を覚えていくので話かけは大切ですよね。
    普段のお世話のことを口に出すだけでもいいのですね。
    どうしても独り言だから照れくさいのでしょうか。
    まずは少しでも話かけてみようと思います。

    • 7月4日
みー

初めまして!
出産後から入院してるときも
よく話しかけてました!
朝は「〇〇ちゃん、おはよー、おきたのー?😊☀️」
寝る前とかには、「ねんねしよねー、ママと寝ようねー。」
沐浴のときは「ママとお風呂入ろうね、気持ちいね、おりこーさんね、ほら気持ちいねー、ちゃんと入れたね!ありがとうねー」など?

寝てる時は、「かわいいね、大好き、よしよし」などなど!

おっぱいあげるときは「おいしー?〇〇ちゃん、おっぱいおいしーね!」

  • みー

    みー

    途中で送ってしまいました!(笑)
    こんな感じです!

    愛情がないの?とまではいきませんが
    言葉がわからなくても
    伝わると思うので
    お腹にいた時から沢山話しかけてましたー!☀️
    ちょっとしたことから話しかけてみてください😍
    やっぱり母親の愛情は伝わると思います!

    • 7月4日
  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    入院の時からたくさん話かけられていたのですね。すごいですね。
    言葉は理解していなくても、お腹の中にいた頃の親の声とかも覚えているといいますよね。
    話かけは大切なんですよね。
    恥ずかしいといってられないですね。
    ちょっとしたことから話かけしてみようと思います。

    • 7月4日
  • みー

    みー

    夜中とか、疲れてる時とかは
    たまに、真顔で黙々としてしまって、、
    ママリで赤ちゃんは
    真顔が一番こわい?いやがる?みたいな記事を読んだことがあって
    できるだけ目を見て笑顔で接してます!

    名前を呼んでママだよーとかから
    してみたらいいかもですねー😊

    • 7月4日
  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    常に真顔若しくは怒り顔?でやっているように思います。
    余裕なさすぎです。
    意識してやっていかなくてはですね。
    これからのことに関わりますよね。

    • 7月4日
  • みー

    みー

    私も全然余裕ないです!
    里帰りですか?

    おひとりで見られてるんですか??

    • 7月4日
  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    里帰りでしたが、実母とうまくいかず、2週間我慢してそうそうに切り上げてきました。
    旦那さんは朝早くから夜遅くまで仕事のため娘と二人の時間がほとんどです。
    余裕なくて、イライラもするし、なかなか寝てくれず寝不足もたたって余計に無言です。。。

    • 7月4日
  • みー

    みー

    そうでしたか、、
    それは無心になってしまうのもわかります!
    私は里帰りで、実母にもよく色々身の回りとかしてもらって
    オムツ替えとか、寝かしつけとかしてもらってる中で
    それでも、余裕ないですから
    そーなってしまうのも無理ありませんよ!

    私の旦那も、仕事そんな感じなので
    戻るまでに少しでも慣れなきゃなって思ってます😣

    すべては寝不足からですよね!
    完母ですか?
    たまにはミルクとかでも
    まとまって寝れるといいですね😣
    家事とかは手抜きしまくって
    ゆっくりできるとこは
    ゆっくりしてくださいね😱

    • 7月4日
  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    たくさん回答ありがとうございます。
    実母にはお世話になったのですが、何分高齢なもので、小言も多くてお互いに気が参ってしまいました。帰る日に喧嘩しました( ;´・ω・`)

    なかなか慣れなくて、たまに手伝ってくれる旦那さんにイライラしてしまい。うるさく言ってしまいます。悪循環です。
    そして完母です。ミルクのときも欲しいくらいです。一ヶ月健診がもうすぐなので、聞いてみようと思います。
    少し手抜きして余裕持たせないとだめですね。
    たくさんコメントありがとうございます( ;∀;)

    • 7月4日
ささ

照れくさい感じわかります!
私は1人の時は赤ちゃんに話しかけてました!
可愛いね。元気だね。お花綺麗ね〜。とか、思ったことを端的に話してたり、普通に話しかけまくったり^ ^
でも旦那や身内がいると、初めは恥ずかしくて出来ませんでした。
一度はっきりと声に出して話しかける事を繰り返していると、旦那の前でも照れる事なくできています!
今では赤ちゃんに普通に話しかけているので、近くにいる人が話しかけられてるのか?と思うようで、会釈されます^ ^笑

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    一人の解きに話かけられていたのですね。
    私一人のときも照れくさくて話かけられないのです。誰に照れるかわからないですが 汗
    勇気を出して声を出すことからですね。
    少しずつやってみようと思います。

    • 7月4日
うーちゃん

最初はなんとなく照れくさいもんですよね〜!

私はとにかく何でも話しかけてます(笑)
娘がちょっとぐずって声を出せば「どーしたのー?」って\(^^)/
朝は「おはよーちゃん、かわいーちゃん♪」とか言って歌ってます(笑)
少し離れる時は「ちょっとトイレ行ってくるねー」とか「ママ、パパのお弁当作らなきゃだからちょっと待っててねー」
とかとか\(^^)/
言葉を覚えるのはママが話している内容からって聞くので、とりあえず話しかけまくってます!
完全にひとりごとみたいですけどねー(笑)

話しかけないから愛情が薄いなんてことは全くないですよ!!!
うちの夫もよく無言になってますけど、娘にはベタ惚れのメロメロです(笑)

おーちいさんのペースでゆっくりのんびり話しかけていければいいんじゃないですかね\(^^)/

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    とにかく何でも話かけられているのですね。
    言葉を覚えるためにも何気ないことでも話かけていかなくてはいけませんよね。
    子どもの為にも日々のことから少しずつ話かけていこうと思います。

    • 7月4日
SFC

私もあんまり話しかけないですよ。
機嫌よく起きてる時が少ないもんで😅
おむつの時に「変えるよ~」とか、抱っこするときは「抱っこするよ~」と声をかけてから抱っこするとか、そんな程度です。
今ちょうど授乳が終わったので「ねんねだよー」あと「もっと左向いてねー(グイッ)」って言ってました。右ばっか向いて向き癖がついてきてしまったので(笑)
ごく稀にある機嫌のいい時は、おかあさんといっしょの歌とか歌ってます。腕や足持ったりして軽い体操しながら。自分の子供の頃の歌なのでyoutubeの映像が古くて懐かしいです(笑)

犬猫に話しかけるのと同じようなもんだと思いますよ。犬猫より更にリアクションないのでつまらないかも知れませんが😅

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    軽い体操もしながら歌も歌われているのですね。
    うちも向き癖ついてきました。。。
    まずはおむつ替え、抱っこするときからですね。
    少しずつみつけてやってみようと思います。

    • 7月4日
K❤︎

こんにちは( ´ ▽ ` )♩毎日育児お疲れ様です。
わたしも昔全く一緒でした🤣🤣
赤ちゃん言葉を話すのも照れ臭いし
何話せばいいか分からないし私なんてあやす時も無言でした😅笑
でもこのままじゃ発達に良くない!って我に返り歌から始めたような🤔✨
あとは名前呼んで今から行うことを言うとか?本当に主は気持ちの代弁と独り言です🤣🤣我が子だけどまだまだこれからですよ( ´ ▽ ` )❤️
愛情があるからちゃんとお世話出来てるんだと思います!決して薄くないですよ(^ ^)

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    何を話していいかわからないんですよね。
    でもやはり発育に良くないですね。
    意識して名前も呼ばなければ。。。
    本当に無言になっているので、気をつけます。
    少しずつやってみようと思います。

    • 7月4日
リエ

お世話や、思ったことを口にしてます。

おしっこいっぱい出たね。これは、気持ち悪かったね。
はい、オムツ変え終わったよ。スッキリしたね。
あー、なんで貴方はそんなに可愛いの!犯罪級の可愛さだぞ!
今日のマンマは、カレーだよ!美味しいよ!いっぱい食べてね!

などです。

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    思ったことを口にされているのですね。
    日々のお世話のことを話しかければいいのですよね。
    少しずつみつけて意識していきたいと思います。

    • 7月4日
  • リエ

    リエ

    赤ちゃんでも、突然体を動かされたらビックリすると思いますよ。なので、「今オムツかえるね」「お尻あげるよ」「お股拭くね」とか動作を教えてあげると良いと思います☺️

    • 7月4日
  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    突然動かしたりします。無言で。
    何気ないことで、次にすることを宣言してから行動すればいいのですよね。
    意識してみます。

    • 7月4日
  • リエ

    リエ

    はい、実況的な感じで良いと思います☺️

    • 7月4日
  • おっちいペケ

    おっちいペケ

    たくさん回答ありがとうございます。
    色々ためしにやってみます( T∀T)

    • 7月4日
  • リエ

    リエ

    無理ない程度に少しずつで良いと思いますよ☺️

    • 7月4日
  • おっちいペケ

    おっちいペケ

    ありがとうございます( ;∀;)頑張ります。

    • 7月4日
みづき

1ヶ月の赤ちゃんを育てていますが、おはよう、こんにちは、おっぱいでなくてごめんね、今日も可愛いねなど、本当に思い付くままに話しかけています。
勿論思ったことを言ってるだけなのですが、言葉を覚えさせる為とか淋しくさせない為など義務感からもやっているので、とても疲れてきました!
だから私もあえて赤ちゃんにごめんねと思いつつ、黙々とやる時を意識して作っています。

一方の夫は時々話しかける位で黙々とやってる方が多いですが、お風呂に入れてもらってる時や抱っこされてる時の赤ちゃんの顔は穏やかで嬉しそうなので、話しかけなくてもコミュニケーションはとれるんだなと学んだところです(*^^*)

何が正解か分かりませんが、お互い頑張りましょうね。

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    思い付くままに話かけられているのですね。
    義務感からでも話かけないとだめですよね。
    旦那さんは朝も仕事に出掛けるとき、夜仕事から帰ってきたときなど、ちょこちょこ話かけていてすごいなぁと思ってしまいます。
    自分もそうならなきゃいけないなと思いました。
    少しずつやっていきたいと思います。
    頑張りましょう。

    • 7月4日
あるとみぃ

ご誕生おめでとうございます!
まだ新生児だし、泣いておっぱいあげて、寝て…のひたすら無限ループなので、淡々とこなしてしまうのはわからないでもないです!
あとはママの性格?もあるかもしれないですね(^^)
全然愛情の深さとは関係ないですよ!

あくまで一つの考え方として聞いてもらえたら。。
他の方も言われてるように、小さい時から語りかけるのは、やはりその後の言語・情緒形成のためにもメリットしかないと思います。一番やりやすいのは「代弁」だと思うので、これからすること、してどうだったのか、などを大げさに声に出して聞かせてあげるといいと思います♡

あと、おーちいさんは赤ちゃんと関わる際、笑顔は向けられてますか?(^^)
黙々とお世話してるだけだと、もしかしたら忘れがちかもしれないなぁと思います。
友人の子を見てて思いましたが、1歳、2歳とかになって、かなり個性が出てきますよね。
普段クールなママさんの子は、人前では笑顔がなかなか見られないのですが、底抜けに明るいママさんの子は、子どももよく笑い、すでに表情が豊かです。

うちの子は私がうるさいくらいお喋りな関西人だけあってか、友人が遊びに来ても、目が合うだけでにこぉ〜♡と笑いかけ、あやせばかなりの確率で声を出して笑います。
わざわざ会いに来てくれた方も「可愛い♡」ってなって、お互いハッピーです(笑)

育て方は人それぞれ、みんな違っていいと思います!
ストレス溜めずに、これからゆっくりでいいと思いますよ(*´꒳`*)♪

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    無限ループな上に、何で泣き止まないのと思うと余計に無言になってしまいます。
    元々話を自分からする方ではないので、悪循環ですね…。
    あと、笑顔はほとんどでないです。寝顔をみてかわいいなと思ったときに少しでるくらいで。
    やはりお世話を義務的にやっていると言うことなのでしょうかね。
    小さい頃からの語りかけは皆様からのご意見でとても大切なのだと痛感しました。
    笑顔も言葉も意識して少しでるやっていこうと思います。

    • 7月4日
ぷにゅりん

私も最初はなんて声かけたらいいかわからなくて無言の時がありました😅💦
実母になんで声かけないの?って言われたこともありました。なんでもいいから声かけてニコニコしてなさいっ言われて、気恥しいけど少しずつやってみました。
義母は赤ちゃんの独り言にうんうん頷いてたりして、それに合わせて私も言うのもなんか嫌だったから義母がいない時や2人きりの時に声をかけてあげていました。
そのうちだんだん慣れてきますよ。
おりこうちゃんだね〜って言って頭なでなでするところから始めてみてください。

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    お母様から言われたのですね。
    最初のころ私も実母に言われました。でもやはり気恥ずかしくてできませんでした。
    一人のときなんて誰にも気兼ねなくできるはずなのに、それでもだめでした。
    ですが、これではだめなはので、まずは頭なでながら話かけてみようと思います。

    • 7月4日
リラックマーくん

無意識に思ったことをそのまま口にしてます☺︎

おはようから今日も可愛いねとか暑いねとか。

愛情がないとは思いませんが会話は出来なくてもなんでもいいから思ったことを話し掛けてあげた方がお子さんも嬉しいと思いますよ♪

そういうところから言葉にも繋がるみたいですし( ˘ᵕ˘ )

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    思ったことを口にされているのですね。
    何でもいいので話かけてあげることが言葉に繋がるので、大切ですよね。
    意識して少しずつやっていこうと思います。

    • 7月4日
riipon❁.*・゚

生後50日の女の子新米ママです\( ・ω・ )/
私もはじめは言葉かけられなかったです!
産院で入院中に授乳にいくと経産婦の方が話しかけてて、そっかー!私無言だなーと気付かされ、帰ってからもなかなか話しかけたり何か口にしたりは少なかったように思います。
名前も慣れず呼べないこともありました(お腹のときから決まっていたので実母はバンバンお腹に名前を呼んでくれてました)

ですが、だんだんと話しかけるようになり
今では独り言と話しかけ、名前を呼ぶが自然とできるようになってます!
溺愛具合が気持ち悪いほど。(笑)

たまに客観視して、照れるとゆーか、こんなことやってるなと思います😂
主人も同じです。徐々に子どもに名前呼んだり、話しかけたりしてくれるようになりました。

私もおーちいさんも少しずつお母さんになっていくんだなと思います❁.*・゚
はじめは決まった声掛けをしながら、今は目の前の育児を頑張っておられるんだと思います\( ・ω・ )/
オナラがすごいとき笑ったりしませんか?♡(笑)
すごかったねー、きもちよかったねー、とつい言ってしまうようになると思いますよ♪

子どもにとって、共感してくれる、わかってくれる、笑ってくれるという大切な存在がお母さんが一番になれたら嬉しいなって思います\( ・ω・ )/

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    入院中から気付かれたのですね。
    まだ名前もあまり呼べないです。
    周りの方も話かけてくれてるんですね。
    意識すれば徐々にできるようになりますかね。
    うちの娘はおなら大人並みにすごいです。
    誰のおならかと思うくらいに…。そういうことを口にすればいいのですよね。
    ちょっとずつ慣れるように声かけしていこうと思います。

    • 7月4日
ぴんころ

私も最初の頃は、あまり話しかけてなかったと思います😅 何を言っていいのか、照れてしまって、遊び方も分からなかったし💦

今でも、黙々とする時あります😅

赤ちゃんの表情が出てくるともしかしたら、声かけももっと出でくるかもです😆笑ってる顔見たり、しかめっ面みたり、うんちの踏ん張る顔見たりしてたら、 自然に声かけも多くなってくると思います✨
独り言のように何でも声に出すといいですよ〜👍

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    黙々とされるときもあるのですね。
    表情はとても豊か?で変顔とかかなりします。
    それを娘に言うのではなくて旦那さんに言ってしまうのがまずいですね。
    話しかけるように言ってみればいいのですよね。
    何でもいいから話かけてみようと思います。

    • 7月4日
トトロ

夜中起きた時は静か〜な声で話しかけて、朝起きた時からはおはよう〜!いっぱい寝れたねー😃から話しかけます。
赤ちゃんはママの表情と声や話しかけから言葉を習得するみたいです(o^^o)

疲れてる時はママも疲れたよ〜一緒に寝かせてくれ〜とか言いながら寝かしつけるときもあります…笑
独り言みたいなもんですね😥😅

でもそれのおかげか、2ヶ月くらいから表情豊かでかなりニコニコしてくれるようになりましたよ(*´꒳`*)

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    夜中でも静かに声かけされてるのですね。
    旦那さんがそばに寝てるのでどうしても無言になってしまいます。
    気にしすぎなんですかね。
    あまり大きな声で話かけなければ声を出してもいいでしょうか。
    やはり、母親の自分も意識しないとだめですね。
    少しずつ声を出すことから始めていこうと思います。

    • 7月4日
結優

とりあえず独り言のように、いろんなこと話しかけてますよ(笑)

外でもママ何買うって言ってたっけ?とか、散歩中も今日パパ早よ帰ってきてくれたらいいなぁとか、今日ええ天気やわ。とか、おむつ替えよ?とか、またパイ飲むの?さっきも飲んだやんとか、とりあえず話しかけまくってます(笑)

だから外では人に見られます(笑)

  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    回答ありがとうございます。
    お外でもいろんなことを話かけられてるのですね。
    何でもいいから話かけてあげることが大切ですよね。
    意識して、少しずつやっていこうと思います。

    • 7月4日
  • 結優

    結優

    相手を話せない赤ちゃんと思うと照れくさいですよね。でも一人の人間と思えば、月齢を重ねるうちに「え?今のおもしろかった?なんもおもしろいこと言ってないねんけど(^.^;」ってことで笑ったりしますよ(笑)

    • 7月4日
  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    どうしても照れくさくなってしまって…。
    だんだんお互いに通じ合えるようになりますよね。
    意識してやってみます!

    • 7月4日
  • 結優

    結優

    少しずつでいいと思いますよ(*^^*)
    人目があると益々、恥ずかしいと思うから、まずはふたりっきりの時に挨拶から初めてみませんか?(*^^*)

    • 7月4日
  • おっちいペケ

    おっちいペケ


    たくさんコメントありがとうございます。
    人目があると緊張してしまいますので、二人きりの昼間からチャレンジしてみようと思います。

    • 7月4日