※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひめたん
お仕事

専業主婦からバイトを考えていますが、車が1台しかなく不便。旦那の状況も考慮し、土日夜勤も検討中。長らく働いていないため勇気がなく、どんな仕事がいいか迷っています。服装や履歴書も心配です。同じような方の経験を知りたいです。

結婚してから専業主婦だったから
働いてないし地元にはいないのですが
バイトで働くにしても車1台しか
なくてちょいと不便もありますが
旦那が色々あり職場変わったり
もあるし支払いも色々あるから
土日夜勤にも行ってますが
しばらく働いてないから
なか②勇気がないのもあり
何の仕事で働ければいいか?悩むし
服装や履歴書も書かないと駄目だから
頭が痛いです(>_<)
同じような方でバイトとか働き
出してる方とかいますか?

コメント

たまちゃん

深夜2時間だけ
働くようになりました。
うちも旦那さん転職して
税金やら、国民年金やら
支払いが大変です😭

  • ひめたん

    ひめたん

    そうなんですね。
    本当に払うのがなにかとありますよね。

    • 6月21日
ゆるり

お小遣い稼ぎぐらいなら
その辺のスーパーとかコンビニのレジでいいんじゃないですか?
正社員になるわけじゃないので
そんなに堅苦しく思わなくてもラフな感じで受けたら良いかと…。
履歴書は働く上では必要なので
それをめんどくさがってるなら
ほんとに働きたいのかな?と思ってしまいます…

  • ひめたん

    ひめたん

    独身の時見たいにやる気や勇気
    これがやりたいとかなかったり
    地元じゃないのもあるから
    不安の方がありなか②踏み出せ
    なかったり足がないのは
    キツイですよね。
    土曜日も旦那が使ってしまうので。。。

    • 6月21日
mcha

私はやっぱり車ないのが不便だったので、車買ってから働きに出ましたよ!
元々家から2㌔くらいの所で働いて車買ったのに、そこはすぐ辞めて600㍍の職場で落ち着き要らなかったかも…って事にはなりましたが、車あったら何事にも便利なのでそのまま使ってます!

  • ひめたん

    ひめたん

    旦那的にも中古で車買いたい気持ちは
    あるけれど他の支払いの方が優先
    だから車買うのが難しいし
    足がないとハローワークも行けない
    から辛いな。

    • 6月21日
こっとん様

うちも車一台なので不便です。
私は土木の日雇いの仕事月2.3回出てました。
現場から家までの距離が一時間以内で残業しないという条件で、人が足りない時に私に連絡がきて出るという感じです。
新たに働けるとこを探したわけではなく、元々ずっと土木だったのでその時の繋がりで仕事とった感じなので面接とかはありませんでしたが…
私のバイクがあるので旦那はバイクで行かせて車は私が使いました。
バイクあるとこんな時にいいですよ!
維持やすいですし。

月2.3回とはいってもブランクが1年以上あったので筋肉痛はするしなにより人との会話が苦痛でした(笑)
地元離れて友達もいないく、ずっと子どもと旦那だけとの関わりだったので。
もうお腹出てきたし腰痛がかなりキツイので出ません。
今は在宅ワークやってます。

  • ひめたん

    ひめたん

    そうですよね。
    地元に私も友達がいないから
    ちょいと辛いなと思う時はあります。
    だから足がないなら内職も考えたけど
    自分で持って行かないと駄目とか
    あるのでなか②難しいですよね?

    • 6月21日
  • こっとん様

    こっとん様

    内職ではなく、ハンドメイドをメルカリとかSNSで販売してます!
    普通の内職より稼げてます!
    でも内職も種類によっては稼げたり、持ち出しがないものとかもあるみたいなのでまずはハローワーク行ってみては?

    • 6月21日
  • ひめたん

    ひめたん

    結構やってる方多いですよね?
    ハンドメイド作るのは好きだけど
    それなりに上手く出来ないと販売は
    難しいかなと思っています。
    ハローワーク行った事はありますが
    旦那が毎日使ってるから
    なか②難しいですよね?

    • 6月21日
  • こっとん様

    こっとん様

    私が昼間車使う日は旦那を車で送り迎えしてますよ!
    朝5時なんで早すぎてめんどうですが、、
    早く二台欲しいですw

    • 6月21日
  • ひめたん

    ひめたん

    やはり、1台になると本当に大変ですよね(>_<)
    親の病院の送り迎えもあるしね(^_^;)

    • 6月21日