※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかぴゅん
お仕事

精神科の看護師が育児時短中の同僚にリーダー業務を任されることに不安を感じており、他の病棟では同様の状況がどうなっているか気になっています。

精神科の看護師をしております。
私は自身の体調不良で早めにお休み頂いており、現在の病棟の状況はわかりません。

同じ病棟の育児時短中の同僚の話になります。

勤務は9~16時の時短で勤務しています。

本日主任よりリーダーをするように言われたそうです。
うちの病棟は夕方に指示や処方が出ることが多く、翌日の検査や治療の準備などもリーダーの仕事になります。
ですのでリーダーをしていた立場の者としては16時に帰宅するのは無理があるし、メンバーの立場で考えても16時で帰られて部屋持ち患者がいるのにその後の処理を任せられるのも困ります。

今まで育児時短の方が。リーダーをすることはなく、定時で帰れるように周りのメンバーでフォローしていました。

リーダーをやるメンバーがいないわけではなく、経験的にはリーダーもできそうな人が何人かいますがさせていません。
そんな状況で、そのメンバー達にリーダーの教育をする前に育児時短の方にリーダーを強いるのはどうなのかな?と思い、質問しました。

夕方することもなくお菓子食べて定時を待ってるような職場ならいいのでしょうが・・・。

今後復帰する予定の者としては本当に不安です。その同僚は師長・部長に相談してもダメな場合は退職を考えているようです。

みなさんの病棟では育児時短の方もリーダーしてますか??
ご意見お待ちしていますm(_ _)m

コメント

晴晴

いませんいません!
病棟ですよね?普通に考えて16時で帰れるわけないですよね!
なんのために時短で勤務してるのかわかってませんよね(>_<)

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    そうなんです。帰れるわけないんです。夕方暇なのなんてドクターのいない土日くらいですが、時短の人は平日しかいないですもんね。
    酷いパワハラです。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 6月20日
⁂⁂⁂

同じく精神科の看護師です(^O^)

うちは、9時から16時切ったりに上がりますよね(^O^)むしろ、上がらされます( ;∀;)部屋持ち普通にしてますし、リーダーはやりません。部屋持ちしていても、引き継ぐ人を必ず決めてもらい、その人に最後引き継ぎますが、嫌な顔されませんし、この前残業してたら怒られましたよ( ;∀;)次に時短で勤務する人がやりにくくなるから、しっかり帰ってくれって(笑)ありがたい職場だと思うし、子育てはかなりしやすいです(^O^)大学病院の外科にいたころとは大違いです(笑)

精神科に勤務していないと、わからない感じもありますよね(笑)

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    私がいた時は同じ感じでした♪16時すぎると追い出すようにしてました(笑)当たり前の事だと思うんですけどね。記録以外は申し送って帰ってもらってましたよ。今はそんな雰囲気じゃないのかなー。

    精神科って独特ですもんね💧(笑)患者もスタッフも・・・。

    • 6月20日
  • ⁂⁂⁂

    ⁂⁂⁂

    独特ですよね(笑)めっちゃわかります(笑)でも、かなり子育てはしやすいですよね(^O^)スーパー救急の病棟ですが、リーダーはありえません。師長はどんな感じなんですか?時短でリーダーって、帰らせないつもりですかねぇ?ちなみに、時短は何才まで取れますか?

    • 6月20日
  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    あ!うちもスーパー救急です!!!!なので入退院もバンバンあるし保護室10床あるし、mECTなどもあります。その準備やその他検査などの時間配分、メンバーへのフォローなどなどリーダーがやってます。

    リーダー打診は部屋持ちつける主任からだったようです。お昼休憩の時にその話をLINEで聞いて、LINEグループのなかで師長・部長にも無理なとこ伝えてもダメなら・・・ってとこで終わりました。
    昨年秋頃にももう1人の主任から時短の人にもリーダーをって話がありましたが、私を含め適齢期女子達で猛反対して消息しました。現在私も同僚も産休に入っていたり、春に移動したりなどで反対勢力が少なくなったので出た話かもしれないです。ちなみに師長はリーダーやらせたい派です・・・。

    無駄な残業代にもなるし、メリットないと思うんだけど・・・。

    時短は子どもが3歳になる日までみたいです。その子の子どもは今年の9月で3歳なので、時短終了待ってからやってもらえばいいのに・・・。なんなんだろう。

    • 6月20日
  • ⁂⁂⁂

    ⁂⁂⁂

    精神科は妊婦ってだけで大変だし、部屋持ちも怖いですよね(笑)スーパー救急は、入退院やばいですよねぇ( ;∀;)バタバタだし。

    なんか、ひどいですねぇ。。。話し合った方がいいかもしれません。3歳まで時短取れるのであれば、それは守ってもらいたい(笑)

    • 6月20日
  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    妊婦に保護室は無理ですね💧怖くて部屋の中入れないし、脱出されても見てるだけになっちゃう(笑)

    時短っていっても残業するなら意味ないし、残業代もらっても保育園の延長料金に変わるからそれも意味ないし・・・。

    なんのために働くんだかって感じですね(苦笑)

    上司は選べないからつらいですよねー。ここまで腐ってるとは思わなかったなぁ。育休もらう予定だけど、復帰して少ししたら辞めようかな💧私は家が遠いので、残業したらすぐに延長料金発生しちゃうだろうし・・・。ギスギス仕事するなら時短の権利捨てて近所でパートの方が気楽ですよね💧

    • 6月20日
  • ⁂⁂⁂

    ⁂⁂⁂

    追っかけられないですからね(笑)

    わたしが電車乗り換え二回とバスでの通勤で一時間半ですが、何分のバスに乗らないと間に合わないってあらかじめ言って、それに合わせて帰ってます(^O^)ギリギリ延長じゃないくらいです( ;∀;)遅延してたら延長になりますが(笑)

    • 6月20日
  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    ママさんはバタバタですよね💧
    私はおそらく車通勤になりますが、混み具合で30分~1時間とだいぶ通勤時間変わるんですよね💧
    師長には病院近くの保育所にすればいいなんて言われましたが・・・(´Д`)ハァ…

    もう病棟移動してパートになるのもありなのかなーなんて考え始めちゃいました(;´Д`)

    とりあえず保育園受かってから考えるか・・・(´Д`)ハハハ…

    • 6月21日
ねこ

今は病棟勤務ではありませんが、時短の人がリーダーするのって難しいですよね。。私が働いていた時は、受け持ちも何人か持ってはいましたが、「サブリーダー」がいました。病棟スタッフの時短が増えてしまい、リーダーをできる人がいなかったので、時短スタッフにもリーダーはやってもらいました。やはり夕方の指示出し、変更は多かったので、比較的余裕のあるサブリーダーが業務を引き継いでいました。

私が働いていた時は時短スタッフが多かったので上記のような状態でしたが、リーダーをできるスタッフがいるのなら、他のスタッフにやってもらった方がスムーズだと思います。

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    そうですね!時短スタッフ多いとサブ置くのもいいですね!
    しかし現在時短はその子だけなんです・・・💧
    他のメンバーは師長のお気に入りなのか、インシデント起こしてもなにもおとがめなし・・・といった病棟です。なのでリーダーさせるのは可哀想・・・という考えなのか・・・よく分からない。

    夜勤もやってる他のメンバー育てた方が役職者的にも楽だと思うんですがねー・・・。
    リーダーできるメンバー少ない日は、16時過ぎても任せられないので必然的に残業するしかない・・・という負の連鎖です(><)

    • 6月20日
葉名チャン

私も同じく精神科ではありませんが、看護師をしています。
私の職場では
正社員での時短はありません。
産休を早めに切り上げて仕事復帰した場合は 時短あります。
その場合は リーダーなどの仕事はつけられていません。
リーダーつけられても 最後まで責任持てないですもんね!
なので 定時で仕事している人がリーダーをしています。
仕事復帰 困りますね(>_<)
リーダーとか任せられるのは…
いつ子供が熱だして 呼び出されるかわからないし…

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    時短ないんですね!うちは子どもが3歳になるまで時短を認められています。
    16時で他のメンバーに任せて帰ったとしても、なにかあれば申し送りがなってないなど言われてインシデント書くはめになることが予想されます。おちおちリーダー未経験者に任せられません。
    子どもの体調不良と入院が重なったらどうするんだろう。救急対応などもやっているので、そんな時に帰るなんて言えないんだけど・・・💧

    • 6月20日
deleted user

現在育休中ですが、私がいた病棟では、時短やパートにはリーダーはつけていなかったです(´・ω・`)
時短でリーダーって無理ですよね。
うちの病棟も先生がオペが終わったら指示が出るので、基本指示が出るのが夕方なので、私もリーダーの日は帰るのが19時とか20時とかでした(´・ω・)

うちの職場は、正社員でも、リーダーに片寄りがありました(´・ω・`)
リーダーができるメンバーはたくさんいるのに、やっぱりリーダーに向いてない人とかもいますし、リーダーをつけたら業務が回らない人とかはほとんどリーダーをつけてなかったです。
師長は平等につけてると言っているけど、誰が見ても明らかにいつも同じ人がリーダーで、、、私も日勤で来れば月の半分リーダーだったこともあり、それもそれで嫌でした(´・ω・`)

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    うちはスーパー救急なのでパートいないんです。なので時短の人になぜか白羽の矢が・・・。
    そうですね、リーダーだと帰れなくて残業になることも普通にありますよねー。なんのための時短なんやら・・・。

    おっしゃる通り!!!!リーダーに偏りあります!!!!!経験年数は私や時短の子と変わらなくてもリーダーの教育すら受けてない人います。キャラクターや能力的にリーダーには向かない人ってやっぱりいますよね。そんな人にこそサブでもなんでもつけてリーダーしてもらいたいと考えています。『私はダメだからー』とかで逃げてるのは本当におかしい。

    私は昨年から日勤のみにしてもらっていましたが、リーダー多かったです。夜勤免除してもらっていた負い目もあり文句言わずやってましたが・・・。育児時短とはまったく別の問題ですよね!!!!残業はできるし。

    やっぱりうちの病棟おかしい。

    • 6月20日
ラーメン丸

こんにちは!
うちの病棟は、仕事やる気満々の時短の方はリーダーもやってましたけど、周りがしっかりサポートして16時には帰るようにしてましたね、あとは土日の比較的落ち着いてる時のリーダーになってることが多いのかな?

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    周りのサポート大切ですよね❀
    最初は主任・師長がサポートでつくと思うんですが、慣れるとそうはいかなくなり・・・ひどい日は自分以外はポンコツ・・・いや、リーダー未経験のメンバーのみで頼れる人がいない・・・といった状況になることも予想されます💧最悪他の病棟に移動した頼れる先輩に電話で相談する・・・なんて悲しいことも起こります。

    育児時短でも土日勤務あるんですね!日祝なら16時であがれそうですよねー(*´ω`*)

    • 6月21日
ママリ

私も精神科ではありませんが、元病棟看護師です!
時短であれば、リーダーはしていません!9時から仕事開始ですが、その時間帯だと情報収集が終わりつつ、指示をもらっていかないと間に合わないです!
時短で残業しちゃうと、時短の意味がないですし、リーダー業務は負担が多いとおもいます(;´・ω・)
受け持ちに関しても、負担を軽減した配慮はしてました!

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    ほんとですね!リーダーってだけで朝も早めに出社しないと間に合わないですもんね💧
    受け持ちにも配慮してくれるんですね!!
    昨年は育児時短が2名いたので、2人とも保護室にならないようにだけ配慮されてました。その配慮?も病棟に残されるメンバーのためであって、時短の方のためではありませんね。時短の子も退院前カンファや訪問、お風呂介助、散歩の付き添いなども全て行ってましたし、他のメンバーと屈託ない仕事してました。むしろポンコツナース達よりバリバリやってました!!

    やっぱり配慮すべきですよねー💧

    • 6月21日
ゆかぴゅん

コメントくださった皆様にご報告です。

昨日師長に相談したところ『え?!なにそれ!しなくていいよ!!』との回答だったそうです。
主任2人だけの独断でのリーダー開始だったようです。しかも今週からさっそくリーダー業務ついてたそうで、消してもらったそうです。

今回の件は師長の鶴の一声でなくなりましたが、前回のこともあり主任達はやらせる気まんまんなのが露呈しました。師長は平日昼間毎日いるからフォローしようと思えばできるけど、主任は夜勤や管理当直もやってるのでフォローはしきれません。そんな前提があるのにどういうつもりだったのか・・・。多方面から考えても出来ないことは明らかなのに、無理やりつけようとする姑息さにも嫌気が指します。完全にパワハラです。
こんな主任達の下にいづれ私も育児時短として復帰するのかと考えるとゾッとしますね💧私は妊娠前にリーダーやりまくってたので、復帰後普通についてるかもしれない。゚(゚´Д`゚)゚。
他の病棟や系列の病院に移動することも視野に入れた方がいいのかなと考えちゃいますね・・・(´Д`)

今回の質問で他の病院のことも教えていただけて、やっぱりうちの病院(というか主任たち)はおかしいなぁと感じる事ができました。自分の感覚がマヒしてる訳ではなかったので安心しました(*´ω`*)

ありがとうございました❀